最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:131
総数:597895
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

警察音楽隊のドリル演奏会

 かなり先の話になりますが、11月19日(金)に、「愛知県警察音楽隊」のドリル演奏会が開催されます。

○ 目的
・交通安全教育チーム『あゆみ』の講話を聞き、自転車の安全な利用法を学習する。
・警察音楽隊のドリル演奏,演技を鑑賞し、交通安全への意識高揚を図る。

 個人的には、せっかく、体育館のギャラリーがありますので、「保護者の皆さんにも見て頂きたいなあ」と思っているのですが、如何でしょうか。

但し、

 交通安全教育(学習)の一環として実施しますので、小さいお子さん連れの参加は、難しいと思います。

 ギャラリーは立ち見になりますので、立ち続けるのが少々大変だと思います。

 ギャラリーの収容人数の関係がありますので、希望者が多過ぎる場合には、入場者を制限させていただければなりません。

 ご意見がありましたら、お聞かせください。

 愛知県警察音楽隊 ホームページ   http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/ongak/in... 

第1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カレンダーの関係で止むを得ませんが、間の3連休はちょっと余分だった気がします。可能なものならば、17日(土)に終業式を済ませ、そのまま夏休みに入ることができたら良かったのですが…。今日の猛暑の中での登下校は、また、蒸し風呂の様な体育館での終業式は、余りにも気の毒でした。

 早いもので、もう1学期が終わってしまいました。個人的には、何か不完全燃焼の感が残りますが、子どもたちはきっと完全燃焼することができたことでしょう。

 明日からの夏休み。何よりも心配なのが、「交通事故」と「水の事故」。特に、これだけ暑くなると、水の事故が心配です。

 この3連休だけでも、全国で5名の方々がお亡くなりになったという報道がありました。その何れもが川か海です。確かに自然の良さはありますが、やはりプールの方がはるかに安全です。明日から、学校のプールが市のプールとして開放されます。安全に利用できるといいですね。

 もう、今日の午後から本格的な工事に入ります。私たち教職員も、音と振動に耐えながら勤務しなければなりません。でも、安全な校舎ときれいなトイレのためなら…。

 陶原小学校の全ての子どもたちが、事故や事件に巻き込まれることなく、約40日間の夏休みを楽しく過ごすことができるよう、心から願っています。

 また、各ご家庭におかれましては、お子さんの健康と安全に充分にご配慮いただきますよう、お願い申し上げます。

なかよし作業(草取り)

画像1 画像1
 昨日の予定を本日(16日)に延期して、なかよしグループで「草取り作業」を行いました。

 わずか10分程度の奉仕作業ですが、強烈な蒸し暑さのため、特にまじめに取り組んだ子は汗だくになりました。

 9月になると、今度は草取りではなく、石拾いを行います。

 人数というのは本当に大きな力になります。一人10個拾えば、6,000個近くの石を処分することができます。さらに頑張って一人20個拾えば12,000個、30個拾えば…。

 みんながこんな気持ちで、普段の清掃にも取り組んでくれたら、広大な陶原小学校の校地も、「草」や「石」の無い、今よりももっときれいな学校になることでしょう。
画像2 画像2

ペア読書

画像1 画像1
 先週の金曜日(9日)の業前に、『ペア読書』を実施しました。

 6年生と1年生が、5年生と3年生が、そして4年生と2年生がペアを組んで、読み聞かせを行いました。

 読み手の上級生は、事前に「喜んでもらえそうな本」を選び、読む練習を何度となくします。

 聞き手の下級生は、上級生の努力を実感しながら、静かに聞きます。

 異学年交流の一環として行われるこの取り組みは、上級生に「思いやりの気持ち」を、そして下級生に「感謝の気持ち」を育みます。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 月曜時間割 縄跳び集会 緑組旭高原元気村
2/7 集会 集金振替日 縄跳び集会予備日 あいさつ運動(〜14日)
2/8 ALT来校 ユニセフ募金
2/9 授業参観(2・3限) ユニセフ募金
2/10 ユニセフ募金
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347