最新更新日:2024/05/17
本日:count up64
昨日:128
総数:597706
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

救急救命講習会

 6月3日はプール開きです。気温の関係で学年によっては、次の週から始める学年もあります。
 そんな水泳の授業に備えて、教職員で救急救命講習会を開きました。事故はあってはならぬものですが、もしもの場合に備えて、消防署から練習用人形やAEDを借りてきて行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(水)23日(木)と「なんはもんじゃの会」による読み聞かせが始まりました。
 読書は心の糧と言います。読み聞かせを通して、本好きの子がいっぱい増えるといいなと思います。

土曜学級

 18日(土)の土曜学級に多数の保護者の方に参加していただきありがとうございました。
 先月の25日の授業参観から、まだひと月ほどですが、子供たちの様子はどうだったでしょうか。子供の成長ぶりには驚かされるものがあります。
 授業参観後の草取りもありがとうございました。皆さまのおかげで、とても美しい環境になりました。環境が人を作るとも言います。同じ日に、学校評議員会も開催しました。評議員の方から、あいさつがよくできますね、という言葉をいただき、とてもうれしく思いました。
 今後とも、保護者の皆様方のご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の土曜学級

 今の天候では、予定取り草取り作業をします。準備をよろしくお願いします。
 

陶原台オリエンテーリング

 17日(金)の2限、児童会による「陶原台オリエンテーリング」を実施しました。
 内容は、縦割のなかよしグループで、ゲームやクイズなどを行い、ポイントを集めるものです。得点が高いグループが優勝です。1位から3位のチームは表彰します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は土曜学級

 明日は土曜学級です。
 天気の方は心配なさそうで、草取りも実施できそうです。軍手等の準備をお忘れなく。
 
画像1 画像1

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(水)は、月に1回の委員会の日でした。
 委員会活動というのは、学校生活向上のために児童自らの手で行う活動で、本校では5・6年生が構成員となります。また、児童会活動の一つでもあります。
 写真は、図書委員と体育委員です。
 図書委員は、図書室の整理や本の貸し出し・返却の受付などをします。
 体育委員は、体育用具の整備を行っています。写真では、もうすぐプール開きに備え、プールサイドの清掃を行っています。

避難訓練

 10日(金)の2時限目、地震を想定した避難訓練を実施しました。
 本年度1回目にしては、全体的に静かにできたと思います。
 ここのところ日本を含め世界的にも地震が起こっています。「天災は忘れた頃にやってくる」という昔からの諺があります。自分だけには何も起こらないということは禁物です。いざという時のために、訓練というのは大切です。ご家庭においても、どう対応するのか一度話し合ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしグループ顔合わせ

 10日(金)の朝、なかよしグループの顔合わせを行いました。
 なかよしグループというのは、1〜6年生までで構成する縦割りグループのことです。
年に数回、このなかよしグループで児童会行事を行います。
 異年齢集団の中では、学年に応じた役割・立場を子供たちは学んでいきます。こうした経験は、大人になって社会の中では必要なことだと考えています。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347