最新更新日:2024/05/17
本日:count up126
昨日:144
総数:597640
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

4年生 かざり文字を楽しもう!自分の思いをデザインに。

 漢字辞典を使って、今の自分の気持ちに合う文字を選び、その文字に込めた思いをデザイン化して書き表しました。
 例えば、
 「走」を選んだ子は、あきらめないで頑張って走りたい。
 「矢」を選んだ子は、矢のように真っ直ぐに進んでいきたい。
 「芽」を選んだ子は、新芽が出る時のように勇気をもって頑張っていきたい。
 という思いをデザインに込めながら書きました。
 子どもたちの夢や個性がきらりと光る作品が並んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 めざせ「漢字はかせ」!

 この1年間で習った漢字のまとめテスト。
 全問正解すると「漢字はかせ」の称号と、クラスみんなからの温かい拍手が贈られます。
 学期の始めから「漢字はかせ」になることを目標に掲げ、練習を頑張ってきた子どもたち。
 給食を早く食べ終わった時や休み時間など、空いた時間をみつけては、進んで漢字の勉強をしていました。
 (手作り絵馬に合格祈願を書いていた子も。)
 友達が頑張る姿を見て「自分も頑張るぞ!」と、練習プリントを取りに来る子が増えていきました。
 勉強を頑張った、たくさんの子どもたちに、努力が実る喜びを感じてもらえたら嬉しいです。


画像1 画像1

3月5日(金) 4年生 6年生を送る会に向けて

 送る会に向けての最後の学年練習を行いました。
 6年生への感謝の気持ちが伝わるように、発表の仕方などを工夫しながらみんな真剣に取り組みました。
 6年生に喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 白熱!学習クイズ

 社会や国語・算数といった各教科でこれまでに学習してきたことをクイズにしてチームごとにポイントを競っています。
 回答権は、(早押しならぬ)早挙げで得られるため、子どもたちは1秒でも早く挙手しようと、全集中の構えで問題を聞いています。
 最近は問題文を読み終わる前に先を読んで正解する強者も現れ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 4年生 オンライン授業を行いました!

 瀬戸市国際センター(パルティせと内)と陶原小学校 4年生の各教室・緑組をZoomで繋いでオンライン授業を行いました。
 今回は、社会科で勉強した『多文化共生』をテーマに、瀬戸市の取り組みについて国際センターの方にお話をうかがいました。写真やスライドを使って、とても分かりやすく教えていただき、どの子も真剣に耳を傾けていました。授業の最後には、各クラスからの質問にも優しく答えていただきました。
 国際交流の場でお仕事をされている方から直接お話をうかがうことができ、子どもたちにとって、とても貴重な機会となりました。
 瀬戸市国際センターの皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 4年生 道徳『大切なものから世界を知ろう』

 自分の「大切なもの」と世界の子どもたちの「大切なもの」をくらべてみると・・それぞれの国のくらしや文化がみえてきました。
 子どもたちは、「自分と同じところ、違うところ、いろいろあっておもしろい。」「どの国の子の「大切なもの」もすてきだな」と感じたようです。
 最近、社会科でも国際理解・多文化共生について学習しています。
 2月24日(水)には、瀬戸市国際センターと 陶原小学校4年生の教室をZoomで繋ぎ、「瀬戸市の多文化共生への取り組み」についてお話をうかがうオンライン授業を予定しています。
子どもたちも、とても楽しみにしています。

画像1 画像1

2月18日(木)うら山で雪あそび!

 今朝は運動場やうら山にふんわりと雪が積もり、子ども達は大喜び。
 4年生は各クラス雪遊びをしました。
 雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、思い思いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 Zoomを使ってみました。

 今日は、Zoomの練習をしました。
 Zoomを初めて体験する子もたくさんいましたが、みんな無事にミーティングに参加することができました。
 iPad画面にたくさんの友達の顔が映し出されると、みんな大喜び!
 モニター越しに笑顔で手を振りあっていました。
 最初は、慣れるためにZoomじゃんけんをしたり、担任から指名された子が順番に発言し、それをみんなで聞いたりしました。
 使い方を工夫すると、今後、様々なかたちで授業に生かしていけそうで楽しみです。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年赤組 体育 タグラグビー 学習アプリでルール決め

 今回は、赤組が学習アプリを使ってタグラグビーのルール決めを行いました。
「〇〇のルールに賛成です。理由は〜です。」と意見を出しい、さっそく新ルールで試合をしました。自分たちで決めたルールで行った試合は、「前より楽しかった」という声が多く聞かれました。

画像1 画像1

4年生 体育 高跳び 学習アプリで気づきを共有

 今回は各自のiPadで高跳びの助走から着地までを1人ずつ動画で撮影しました。
 その後、その動画を使って自分の跳び方を分析し、より高く跳ぶためには、どんなところを意識したらよいかを見つけて書き出しました。
 子どもたちは、「ジャンプした後に手がバーに当たっている。次は手もあげることを意識して跳ぼう」「踏み切りの位置を変えよう」など、それぞれ次に生かせる気づきを得ていました。
 最後に学習アプリを使って、一人一人の気づきをクラスみんなで共有。
 iPad画面に表示された友達の気づきを見ながら「なるほど!」「確かに!」「僕と同じだ!」と声をあげていました。
 今日気づいたことを、ぜひ次の跳躍につなげてほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 iPadを使ってみました。

 学校でiPadを使うのを心待ちにしていた子どもたち。
 今日、ついにその日がやってきました!
 基本操作や使い方のルールを学んだ後、さっそく実践です。
 今回は、学習アプリを使って自分がiPad上で作成した作品を担任に送信したり、漢字の練習をしたりしました。自分が書いた漢字に花丸がついた子は、嬉しそうにピースサイン。楽しく取り組めました。
 これからも様々な機能を有効に活用していきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習『ドリームマップ』

 『ドリームマップ』作りでは、自分が大切にしているもの・頑張っていること・将来の夢や目標などを画用紙いっぱいに描きました。どの作品も個性豊かで、子どもたちの未来への希望やワクワク感が伝わってきます。
 今は各クラスとも作品が完成し、1人ずつ発表を行っています。
 自分の目標や家族への感謝の気持ちなどを、しっかりとした口調で発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 分数を勉強中です。

 4年生は、算数で分数を学習しています。
 仮分数・真分数・帯分数の意味や仕組み、関係性などについて理解し、問題に取り組んでいます。
 新しいことを知る時、教師や友達の説明を聞いている時の真っ直ぐで真剣な眼差し。
 子どもたちの学習意欲の高さを感じます。
画像1 画像1

4年生 体育 タグラグビー・高跳び

 4年生は、体育でタグラグビー(非接触型のラグビー)と、高跳びに取り組んでいます。
 タグラグビーは、2〜3人チームで対戦。俊敏な動きとチームワークで相手をかわして見事「トライ」をした子は、ガッツポーズでゴールラインをかけ抜けます。
 高跳びは、まだ始めたばかりです。助走・踏み切り・手の位置などを意識しながら練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 保健『すいみん列車の旅』

 身体測定の後に養護教諭による保健指導がありました。
 今回のお話は、『すいみん列車の旅』
「夜9時までのすいみん列車に乗ると成長ホルモン弁当がもらえます。お弁当の中身は、やる気集中玉(考える力)・元気玉(免疫力)・にこにこ玉(穏やかな心)です。 
 しかし、すいみん列車に乗り遅れると、お弁当の中身が減ったり、ダラダラ玉・ヘトヘト玉・ムカムカ玉に変わったりする」というお話でした。
 子どもたちは、今、心身ともに、とっても大切な成長期。みんなしっかり睡眠をとって、元気に明るい気持ちで毎日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

1月15日(金)4年生 休み時間も元気いっぱい ー鬼ごっこ編ー

 休み時間が始まると子ども達が一斉に運動場に駆け出していきます。
 鬼ごっこの集合場所にもたくさんの子が集まっていました。
 広い運動場を元気いっぱいに走る子ども達。みんな嬉しそうで、とても生き生きとしています。
 今日は日差しが温かく、子ども達は汗をきらきらさせながら、さわやかな笑顔で教室に戻ってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金)4年生 新春 かるた大会!

 4年生は、12月に国語『冬の楽しみ』で、冬の楽しさを伝えるカルタを作りました。
 3学期最初の国語は、そのカルタを使ってのかるた大会です。
 子ども達は、自分が作った札がいつ読まれるかとワクワク。
 ねらった札が取れても、取れなくても、みんな笑顔で楽しい1時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 3学期始業式

 いよいよ3学期がスタートしました。
 子ども達は、久しぶりに友達と顔を合わせて、とても嬉しそうでした。
 今日は放送による始業式が行われ、みんな、しっかりと校長先生のお話に耳を傾けていました。
 3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(金)4年生 明日から冬休み!

今日は、今学期最期の給食。
 かわいらしい箱に入ったチョコレートケーキを目にして、みんな嬉しそうでした。
 長い2学期も元気に、そして前向きに頑張ってきた子どもたち。
 楽しい冬休みを過ごして、3学期もまた元気な笑顔を見せてくれるのを待っています。
 今年も学校へのご理解・ご協力をありがとうございました。
 皆さま、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火)4年生 陶原タイム 『いいところみつけ』

 毎週火曜日の「陶原タイム」
 今日は、『いいところみつけ』を行いました。
 自分では気づいていなかった「いいところ」を教えてもらった子は、「褒めてもらえたことをもっとがんばりたいな」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347