最新更新日:2024/04/27
本日:count up35
昨日:83
総数:595418

タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
1人に1台のタブレットが浸透して、今や学校生活には無くてはならない存在となっています。学習活動では、調べるためのツールとしてはもちろんですが、相談してまとめたり、プレゼンしたりするためにも活用する姿が増えてきました。また、朝の健康観察などもタブレットを使って行っていますし、リモートでの連絡手段などとしても活用しています。PTAから寄贈していただいた「タッチペン」も子どもたちは楽しそうに活用しています。ありがとうございました。

図書室「ジブリコーナー」

画像1 画像1
ジブリパークへの校外学習を楽しみにしている児童も多いようです。図書室ではジブリに関する本がいろいろ揃い「ジブリコーナー」を設置してくれました。また、季節ごとに本の紹介や飾りをしてくれ、今は冬に関する本が書架には飾られています。冬休みに本の貸し出しもありますので、いろいろな分野の本を読んで想像力を豊かにしてほしいですね。

落とし物・忘れ物の確認を!

画像1 画像1
昨日から個人懇談会が始まっていますが、職員室前に2学期間の落とし物や忘れ物が置いてあります。お子さんが失くした物がありましたら懇談会前後に確認をしてください。お子さんの物がありましたら、職員室にいる職員に声をかけていただき、お持ち帰りください。

地域の企業からの寄贈

画像1 画像1
明治安田生命(名古屋東支社 瀬戸営業所)様から花の種や球根、スコップ、ジョーロなどを寄贈していただきました。春に花を咲かせられるように育てていきたいと思います。ありがとうございました。

なんじゃもんじゃ読み聞かせ

画像1 画像1
12月7日朝、1年青組で読み聞かせをしていただきました。「いのちのまつり」という絵本を読んでいただき、1年生の子どもたちにも命の大切さ、自分を大切にする大切さ、親、先祖を大切にする気持ちを改めて感じる機会になったと思います。自分の先祖がどれだけいるのかが、一目で分かるように、絵で表現してくれている場面では、子どもたちは「ワーッ」と驚きの声を上げていました。

12月4日(日)〜12月10日(土)は「人権週間」です

画像1 画像1
12月4日(日)〜12月10日(土)は人権週間です。昭和23年(1948年)12月10日、国連において世界の全ての人々と、全ての国々とが達成すべき共通の基準として「世界人権宣言」が採択されました。これを記念して、12月10日は「人権デー」とされ、世界中で人権擁護活動を推進するための行事が行われています。法務省の人権擁護機関では、毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、全国各地で人権に関する活動を展開しているそうです。
本校でも、人権週間をよい機会として、普段の様子を見直す機会となると良いと思い、全校集会で呼びかけをしたり、各クラスで普段の言葉遣いの見直しやいじめの防止などについて考えたりする時間を設ける予定です。
愛知県人権課(人権啓発ポスター)→https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinken/041118...

水無瀬中との交流授業

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日(水)午後、5年生と水無瀬中2年生がリモートで交流授業を行いました。中学生の職場体験を終えた感想や、今後の生活に生かしたいことなどの発表でした。職場体験を通して地域における自分たちの役割について考えるというテーマで、各グループともさすが中学生というまとめでした。小学生も先輩たちの様子を見て、地域のことや今後のことなどを考えるきっかけになったと思います。ありがとうございました。
水無瀬中HP→https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...

冬の準備

画像1 画像1
例年に比べると暖かい日が続いていますが、天気予報によると今週途中から急に寒くなりそうです。先週、外掃除の担当の子どもたちが寒くなる前にファンヒーターの準備をしてくれました。全クラスに届けてくれただけでなく、空き箱もきれいに整頓してくれました。寒くなる時期ですが、心は温かく過ごしたいものです。

「第2回学校運営協議会」を開催しました

画像1 画像1
11月28日(月)午前中に、令和4年度2回目の「学校運営協議会」を開催しました。2回目は、実際に子どもたちの授業の様子や学校の様子を見ていただき、学校評価について検討する会でした。委員の皆様からは、withコロナの状況においてどのように学校と連携していくのか様々なご意見をいただきました。今回いただいたご意見を参考に、学校運営に活かしていきたいと思います。また、今回の会議で「学校アンケート」の項目が承認されましたので、近々アンケートのお願いがあります(今年度もwebアンケートの予定です)。ご協力をお願いします。

なかよしグループで遊ぼう会(縦割り活動)

画像1 画像1
11月22日(火)長放課に児童会主催の「なかよしグループで遊ぼう会」が開催されました。6年生の各班のリーダーがどの学年でも楽しく遊べる内容を考えてくれていました。おかげでどのグループも心地よい気候の中、楽しく過ごすことができました。このような活動を通して、上級生にあこがれる気持ちや、下級生をいたわる気持ちなどが育っていくとうれしいです。

瀬戸市総合防災訓練

画像1 画像1
11月20日(日)瀬戸市の総合防災訓練に合わせて、陶原自治会でも防災訓練が行われました。陶原小体育館では防災グッズの紹介や実際に避難所となった場合のパーテーションやダンボールベット、簡易トイレなど様々なものが紹介されていました。「自助・共助・公助」を生かすためにも今日の訓練を通して、いざという時のための備えを今一度考える機会にしたいと思いました。

重要 インフルエンザの治癒証明書について

画像1 画像1
寒くなり、インフルエンザが流行する季節がやってきました。季節性インフルエンザの治癒証明書については、学校への提出の必要はありません(令和5年5月31日まで)。登校できる期日については医師の指示に従ってください。よろしくお願いいたします。

11月17日(木)学校公開日とPTA臨時総会

◎1、3、5年生→2時間目(9:45〜10:30)
◎2、4、6年生、緑組→4時間目(11:45〜12:30)
場所や公開教科については↓
<swa:ContentLink type="doc" item="94363">11.17学校公開日授業一覧【11.16版】</swa:ContentLink>をご覧ください。
◎PTA臨時総会→3時間目前半(10:45〜11:15)@体育館
◎なんじゃもんじゃによる読み聞かせ
→3時間目後半(11:25〜11:40)@各教室
感染拡大の状況等により、当日変更となる場合もあります。
ご了承ください。
11:45〜1階の陶サポルームにて「なんじゃもんじゃ」の体験会を開いています。ぜひ、お越しください。

画像1 画像1

児童集会(11月14日)

画像1 画像1
11月14日(月)の朝は児童集会を行いました。内容は、先日行われた児童会主催のオリエンテーリングの表彰と体育委員会から「なわとびチャレンジ」のためのなわとびの技の紹介や跳び方のコツの紹介動画でした。寒くなっていきますが、身体を動かして健康で過ごしたいものです。

読書の秋(読書週間)

画像1 画像1
今週は、「読書週間」ということで図書委員会のみなさんが様々な取り組みをしてくれています。「読書スタンプラリー」や「新しい本」の紹介を動画で行ったり、図書室前の掲示板には秋らしい本の紹介もされています。ぜひ、多くの本と触れて心を豊かにしてほしいと思います。今後、図書館には「ジブリコーナー」も登場予定です。楽しみですね!

修学旅行出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気にも恵まれて修学旅行に出発です。健康で楽しい旅行にしてほしいと思います。

秋が深まってきました

画像1 画像1
朝晩の冷え込みが厳しくなり、校庭の木々も色づき始め美しい秋の情景になっています。子どもたちにとっても実り大きな秋になりますように。

季節を感じる給食

画像1 画像1
10月18日の給食には、秋の果物「柿」が登場しました。栄養教諭の先生から「柿」に含まれる栄養分や食べることにより、疲労回復や風邪の予防などに効果があることが紹介されました。

後期児童会役員選挙

画像1 画像1
10月17日(月)の4時間目に後期児童会役員選挙が行われました。立会演説もリモート配信で各教室に配信され、立候補者のそれぞれの思いや、考えなどを聞いたうえで各教室で投票を行いました。どの候補者の演説も立派で、学校を良くしたいという思いが伝わってきました。みんなの代表として頑張ってくれる役員を、みんなでしっかりサポートしていきましょう。

児童集会(保健委員会・美化委員会)

画像1 画像1
10月17日(月)の朝は、児童集会でした。今回は、保健委員会と美化委員会からのお知らせやお願いが動画でありました。
保健委員会からは、10月の目の愛護に関連して目を大切にするためのお知らせ、美化委員会からは、掃除道具の使い方について動画でわかりやすく説明がありました。
保健室前にも、大きな目が飾られています。秋の夜長、読書やネットなどいろいろな過ごし方がありますが、目を大切にしたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347