最新更新日:2024/05/08
本日:count up23
昨日:707
総数:2982516
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

3年生 あとGO!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は最後の学年レクでした。
1.バスケtoサッカーのドリブルリレー
2.テニスdeリレー
3.がちリレー(男女混合)
 本当の競技名が分からず、勝手に名付けました!
どの競技も順位関係なく、全員が楽しんだ50分間でした。
クラスの仲間を応援するだけではなく、他のクラスを応援し合い、最下位でゴールするチームに拍手を贈る姿が、この学年のよさだと思いました。また、がちリレーは選手も真剣で、声援も全力で、走り終えた仲間を讃える姿も全力でした。一生懸命さは、人の心を動かしますね。この50分間は温かさに包まれていて、とても幸せな時間でした。
 そして何よりも、クラス委員・学級運営委員のみなさん!学年のみんなが笑顔になる時間を、心温まる時間を、与えてくれて本当にありがとう!運営・準備お疲れ様でした。

ありがとう!一年生!!

一年生のみんなから素敵なプレゼントをいただきました!
クオリティの高すぎる掲示物には目を奪われ、時間を忘れるくらい見とれてしまいました。
製作にはかなりの時間がかかったと思います。
たくさんの愛情を感じました。
3年生はあと数日で古知野中学校を卒業します。
大きな「夢」、そして「あらたなるみらいへ」向かって「挑戦」し続けていきます!!
本当にありがとうございました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 あと6日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のみなさんは卒業する実感が湧いていますか。湧いている人も湧いてない人もいると思います。ただ言えるのは、中学校生活もあと6日ということです。その時間が変わることはないです。だからこそ、明日という1日も大切にしよう!待ちに待った学年レク!みんなで笑い合おう!!

1年生 コグトレ(見る、集中力)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限の様子です。
定期テストが終わり、どの学級も穏やかな空気が流れています。
今日のコグトレは、「見る、集中力」を高めるトレーニングを進めました。

2月は、今日を含めて2日。水曜日からは、3月(弥生)がスタートします。
いよいよ、令和4年度1年生「顎髭海賊団」は1年のフィナーレを飾る時となりました。

【1年生】自然教室体験講座関係について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目に、自然教室の2日目に行う、体験講座についての説明が後藤先生からありました。内容が始まると自然と拍手がおこり、楽しみにしていることがすごく伝わってきました。説明が終わると、Chromebookで、HPを確認しながら、どの講座にしようか、各クラスで話し合っていました。
 内容の詳細については、「郡上自然体験学校」のHPを見ていただくか、本日お子様に配付したプリントに記載されているQRコードよりご覧ください。宿泊費用とは別でお金がかかることなので、ご家庭でも相談していただけると幸いです。希望調査を3月3日(金)に取りますのでよろしくお願いします。

令和5年度年間行事計画

ホームページ右側の学校文書カテゴリに、令和5年度年間行事計画をアップしました。
予定は2月14日現在となっております。
これからまだ予定が変更される可能性がございますのでご注意ください。
なお、本年間行事計画は予定が変更されるごとに随時更新していきます。

3年生 あと15

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も3年生は元気です。今日から卒業式の練習が本格的にスタートしました。
立ち振る舞いを意識していい姿を魅せましょう。

1年生 卒業生を送る会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(月)6限
卒業生を送る会に向けて、1年生からのメッセージの準備を進めました。
代議員の生徒が前に立ち、各学級説明をしました。
このあと、制作物にはいりますが、「ネタバレ」につながりますので、制作物の写真は秘密です。
1年生クルー全員で、感謝の気持ちを込めて、準備します。

1年生 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月10日(金)6限、「生徒総会」を実施しました。
各委員会より本年度の反省や討論会をうけての方針などが発表されました。
また、よりよい生徒会をめざし、次年度への展望が発表されました。
生徒会活動は、校内で学年を越えて皆で意見を出し合える自治活動といえます。
さらなる高みをめざして頑張ります。

あいさつさわやかDAY

 本日予定されていた「あいさつさわやかDAY(小学校でのあいさつ運動)」は、残念ながら天候不良のため中止とします。参加予定だった生徒の皆さんはいつも通り登校してください。なお、予備日はありません。
 あいさつの輪を広げようと参加を申し込んでくれた56名の皆さんありがとうございました。

3年生 あと17

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに登下校の様子を写真に収めました!1・2年生によるあいさつ運動もあったので、学校全体が気持ちのよいあいさつで溢れていました。卒業まで1ヵ月をきりました。登校する道のりも、友達と登校する時間も大事にしたいですね。

応募献立 入賞者

給食センター主催の応募献立受賞者が表彰されました。季節の食材を活かすこと、給食での大量調理に向くこと、オリジナリティがあることなど、様々な条件を満たした献立が今年も選ばれました。

<入賞> R5年度の給食で登場します。
古田 瑚夏さん 「名古屋風ゴーヤチャンプルー」
岡本 愛奈さん 「越津ねぎとレンコンの八丁味噌炒め」
首藤 舞さん  「野菜たっぷりシチュー」
<アイデア賞> 
稲垣 陽斗さん 「ねばーる油あげ」
大谷 優さん  「ドライサバカレー」
石川 杏詩さん 「ブロッコリーとささみの塩カレーあえ」
青山 紗希さん 「じゃがいもチンジャオロースー」

栄養や調理方法を考える経験は大人になっていく中で大きな自分の力になります。食べることは自分の体をつくる、生きる上で欠かせないこと。
古中生のみなさんには、ぜひ日頃から食に関心を持ち、自分の体・健康への意識を高めてほしいと願っています。

画像1 画像1

1年生 コグトレ

画像1 画像1
本日の6限「コグトレ」の様子です。
「見る力」「集中力」「予測」の力を伸ばすトレーニングを行いました。
2月13日より、本年度最終の第4回定期テストのテスト週間となります。
今回のトレーニングがテスト勉強や当日の試験に生きるといいですね。

3年生 あと21

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日は節分です。豆まきは1000年以上前から始まった行事だそうです。節分は季節の変わり目を表します。冬をしめくくり、新しい春を迎える。節分に鬼を祓うことで1年間の幸せを祈るとされてきました。今日は給食で節分豆がでました。
一人一人の1年が幸せな年になりますように。

そして、月曜日は公立推薦入試と特色入試です。帰りの3年フロアは仲間を応援する声が飛び交っていました。
仲間の応援を力に、自分の頑張りを自信に、挑んできてください!!
古中から応援しています!!!

1年生 給食(節分)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、節分です。
<献立表より>
ご飯、牛乳、いわしの蒲焼き、ほうれん草のお浸し、けんちん汁、節分豆
今日は、節分です。節分は立春の前日のことで、1年の無事を祈り、災いを追い払う日です。豆まきは、災いである鬼の目(魔目)に豆を投げて、その痛さから魔が滅すると言われています。

1年生のまとめの時期に、豆を頂き邪鬼を追い払いました。

3年生 あと22日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2月2日!登校するのもあと22日!
ということで、4組の男子に『22』を指で表してもらいました。
決して『2+2』のたし算ではございません。
卒業セレモニーでの合唱練習も始まりました。
10月の合唱発表会で、会場を魅了したきみたちの声を再び聴けることを楽しみでなりません。全員で、創り上げよう!

1年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、気温が低く寒い日が続きます。
そんな中ですが、今日も偶数学級が「掃除」を頑張っています。
雑巾を水ですすぎ、絞るだけでも手が凍えます。
班長さんが、班員の頑張りをカードに記しています。
美しい環境を整える1年生。今日もお疲れ様でした。

【1年生】キャリア教育3

画像1 画像1
画像2 画像2
キャリア教育の様子です。

【1年生】キャリア教育3

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6限は、最初に今のみんな(クルー)に向けてお話がありました。
内容は、学校生活を安全に過ごすこと。「安全」には2つの意味があること。
今の自分は、授業、放課、掃除とそれぞれにやるべき事をやっているかよく考えなさいということ。やるべき事ができていないクルーがいるから、辛い思いをしたり、苦しい思いをしたりしている仲間がいると言うこと。そんなことから一日でも早く卒業して、中学生として周りと同じレベルまで成長すること。相手の気持ちを考え行動すること。こんな想いあふれるお話がありました。それぞれが今の自分の生活をもう一度振り返って見てください。
その後は、進路学習の続きを行いました。
前回は、自分で自分の長所を知ることから始めました。今回はジョハリの窓というものに取り組みました。
「自分から見た自分」、「他人から見た自分」での自分自身の特徴の違いを知り、自分と他人の認識のズレを理解し、自分の良さや足りないところを学び、将来に生かしてほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399