「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

12月18日に読む「保健室より」です

保健室より

 今、体育で長距離を走っています。がんばって走るので、時々体調不良を起こし、保健室へ来る人がいます。走り始める前に、健康観察を十分にし、準備運動をしっかりしてウォーミングアップをしてから走り始めましょう。走っている途中で体調不良を感じたら、早めに先生に申し出ましょう。 

                  平成21年12月18日

12月10日に読む「保健室より」です

保健室より

 今日は、冬の野菜の代表、白菜の話をします。白菜は、水分が95%以上でほとんどが水でカロリーが低いです。そのため、ダイエット食としても有効です。また、ビタミンC、カリウム、食物繊維も含まれています。
ビタミンCやカリウムは、水溶性なので、煮込んでスープごと食べれば、かさが減って沢山食べられ、風邪の予防や肌のうるおいにも有効です。。
 
                   平成21年12月10日

12月9日に読む「保健室より」です

保健室より

 今日もセルフエスティームについて考えましょう。セルフエスティームを高める感情の一つに、「自分は誰かの役に立っている」という感情があります。「誰かの役に立っている」、という感情は、「ありがとう」の言葉で育ちます。皆さんは、ありがとうの言葉を素直に言えますか?自分の周りの人たちが、生きがいを持って生活できるように、小さな親切に「ありがとう」のことばで答えましょう。
                   平成21年12月9日

12月8日に読む「保健室より」です

保健室より

 皆さんはセルフエスティームという言葉を聞いたことがありますか?あえて日本語に訳すなら、自己肯定感です。自分を認める力といってもいいです。セルフエスティームが低いと何をやっても不安で、イライラしたり、自信がなくなったりします。こんな時は、小さくてもできる目標を持つことから始めましょう。小さな「できた!」という気持ちを積み重ねることが、自分に自信を持つきっかけとなってきます。
                   平成21年12月8日

12月4日に読む「保健室より」です

保健室より

 今日は頭痛の話です。頭痛は大きくわけて3つに分類されます。1つ目は最も多いケースで、かぜや、ストレスや疲れ、などからくる頭痛ですぐに治るのであまり心配はいりません。2つ目は「脳などの病気による頭痛」で、脳腫瘍、脳膜炎、くも膜下出血など、脳の怖い病気が原因で起こります。3つ目は痛みを繰り返す「慢性頭痛」です。慢性頭痛には、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。
           平成21年12月5日

久しぶりの「保健室より」です

 長らく「保健室より」をUPしませんでしたが、インフルエンザの流行も落ち着いてきたのでできるだけ紹介していきます。
 12月4日に読む「保健室より」です。

保健室より

 先月、江南市でとれた大根が給食に出ましたが、覚えていますか?通学路近くの畑でも、大根ができていますね。主に白い部分を食べますが、 大根の葉は、根より栄養豊富です。特にビタミンA・ビタミンCが多く、ニキビや吹き出物に良いです。葉っぱが手に入ったら是非食べてみてください。みそ汁に入れたり、漬け物にしたり、油で軽く炒めたりといろいろな調理法が考えられます。

                 平成21年12月4日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/6 2・3年登校,入学式準備

学校文書

PTA

生徒指導関係

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399