「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

今年度最後の「保健室より」です

保 健 室 よ り

 今年度最後の「保健室より」です。毎日読んでくれた保健委員、保健班の皆さん、ありがとうございました。次の学年に向かって、春休みの間、心とからだの準備をしましょう。まず、大きな目標をもちましょう。その次に、その目標を達成するために必要な小さな目標を立てましょう。春休みの間に計画を立てたら、4月からは実行あるのみです。

                  平成22年3月23日

3月19日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 皆さんは、つくしを食べたことがありますか?最近は、土手にはえているつくしを摘んでいる人をあまり見かけなくなりました。少し苦みがあり、食べられない人もいるかもしれません。しかし、春を感じることができる代表的なものです。もし、つくしを摘むことがあったら、水につけてあくを取ってから、料理しましょう。

                          平成22年3月23日

3月18日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 空気が乾燥しているので皮膚が乾燥しやすくなっています。アトピーのある人も、かゆみが増して、つらい時期ではないでしょうか。指先がひびわれている人もいます。このようなときは、寝る前に、ワセリンなどの塗り薬を塗って、木綿の手袋、またはくつしたをはいて寝ると、手足がうるおい、ひび割れを防ぐことができます。

                             平成22年3月18日

3月16日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 3月は晴天が3日続かない、といわれますが、本当に変わりやすい天気です。保健室に来る人も多くなっています。気になることは、朝の部活に参加してから、体調不良を訴えて保健室に来る人が多いことです。体調が悪い場合は、朝練は無理をして参加せずに、様子をみましょう。体調が悪いときは、体調に合わせた生活をすることが大切なことです。

                  平成22年3月16日

3月12日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 ヒーリング・ミュージックを知っていますか?心理的な安心感を与えたり、気持ちをリラックスさせる音楽のことです。特に、この音楽がヒーリングミュージックというものはありませんが、あなたが、いやされると思う音楽は大体「ヒーリング・ミュージック」と思っていいです。自分のための、お気に入りのヒーリングミュージックを見つけてみましょう。

3月15日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 古知野中学校でも、胃腸かぜの人が多いと感じていましたが、近くの小学校で、学級閉鎖をするほど胃腸かぜで欠席している人が多い学校があるようです。急激に流行するようですので、十分注意しなくてはいけません。予防の基本は、インフルエンザと同じ、うがいと手洗いです。特に手洗いは、胃腸かぜの予防に有効ですので、是非実行しましょう。

                  平成22年3月15日

3月9日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 3年生が卒業し、しばらく1年生と2年生の古知野中学校です。少し寂しいですね。気温の変化が激しい毎日です。油断をすると体調をこわすので、気をつけましょう。体のリズムをつくるのは朝です。朝日を浴び、朝ご飯を食べる、顔を洗い、歯をみがく。このあたりまえのことが体のリズムを整えます。

                 平成22年3月9日

3月4日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 春の食卓を彩る野菜といえば「なばな」です。「なばな」は、「かき菜」や「つぼみ菜」といった名前で、長い葉や茎の部分を食用として、菜の花よりも少し早めに市場に出回ります。緑黄色野菜で、春の香りとほろ苦い味の中に、バランスよく栄養が詰まっています。季節の変わり目で疲れやすいこの時期のお助け野菜ですね!

                  平成22年3月4日

3月3日に読む「保健室より」より

保 健 室 よ り

 今日は桃の節句、一般的にはひな祭りです。
平安時代には川へ紙で作った人形を流す「流しびな」があり、ひな人形は「自分の災難を代わりにかぶってくれる、「守りびな」だったそうです。だから、3月3日は、女の子の成長を願う日として、今でもおひな様が飾られているんですね。家におひな様がある人も、ない人も、男子も女子も、自分の健康を願っている人がたくさんいることをもう一度思い出しましょう。

                  平成22年3月3日

3月2日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 3月の保健目標は、「1年間の健康をふりかえろう」です。保健だよりにものっていますが、欠席の様子を月別の平均にすると、4月が一番少なく、5月、6月、7月と、どんどん増えています。4月の「がんばろう」、という気持ちが無くなっていくのでしょうか?もうすぐ3年生は卒業、1・2年生も3週間で今年度が終わります。そろそろ、来年度の目標を考えてみましょう。
                 平成22年3月2日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/6 2・3年登校,入学式準備

学校文書

PTA

生徒指導関係

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399