「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

疲れたな、と感じたら〜保健室前廊下の掲示〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間の期末テストが終わりました。授業後、テスト勉強の疲れをものともせず、古中生は久しぶりの部活に汗を流していました。しかし、知らない間に疲れがたまっているかもしれません。「ちょっと、だるいな」「この頃、なかなか起きれないな」そんな時は、保健室の前へ行ってみましょう。「疲れ」に関する興味深い掲示物がありますよ。紙をめくると、癒やされるメッセージも。必見です。

高校生になると何が変わる?〜高校説明会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進路説明会では、今年も近隣の高校の先生にお越しいただき、高校生活を紹介していただきました。江南高校(普通科)、古知野高校(商業科 等)、一宮工業高校(工業科)岩倉総合高校(総合学科)の4人の先生方です。資料を準備してくださったり、スライドショーで分かりやすく高校の様子を教えてくださったり。これで具体的なイメージを持って、今後の体験入学や学校説明会などに臨むことができますね。お忙しい中、本校生徒のためにお話いただき、ありがとうございました。

食い入るように聞く〜3年 進路説明会(1)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がグランドで楽しんでいるとき、3年生は体育館で保護者の方と生徒が同席して進路説明会を開いていました。暗幕を引いて蒸し暑い中でしたが、さすがは3年生。真剣に説明を聞いています。暑い中、そしてお忙しい中、多数ご参加くださった保護者の皆様にも、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。3年生のみなさん、さあ、少しずつ近づいてきますね。

3ヶ月の成長が〜1年 学年ドッジボール大会(3)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この大会では、「笑顔」のほかにもステキなシーンにたくさん出会いました。その一部を紹介します。試合前に円陣を組んで団結を高める姿。同じクラスの男子を応援する女子の姿。そして、ゲームが終わるたびに全力疾走で本部に結果を報告に来るクラス委員たち。彼らは給食を早く食べ、昼放課も準備を進めました。こういう裏方の人たちの活躍のおかげで、みんなが楽しみ、学ぶことができる。入学して3ヶ月の大きな成長を感じた大会でした。おつかれさま。

はじける笑顔〜1年 学年ドッジボール大会(2)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな歓声に誘われて、思わずグランドに見に行きました。どのコートにも、はじけるような笑顔があふれています。勝った喜び、仲間が相手を当てた喜び、うまくよけた喜び、いろいろな喜びがありますね。この笑顔だけでも、実施できた価値があることでしょう。さて、優勝は何組だったのかな?

熱気に雨も退散〜1年 学年ドッジボール大会(1)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目、職員室にいるとグランドから曇天を引き裂くような大きな歓声が聞こえてきました。居合わせた先生たちは思わず「盛り上がっているなあ」。先週、雨で流れた1年生の学年レクが、やっとできたのです。今にも泣き出しそうな空模様でしたが、みなさんの熱気がはるかに勝り、最後まで雨粒は落ちてきませんでした。できて、本当によかったね。

あなたの予想日は?〜緑のカーテン〜

 このところの雨で、体育館会議室前の「緑のカーテン」がぐんぐん伸びています。今日の段階で、一番成長の早いツルは建物の半分近くまで来ました。さて、一番早いツルが建物の屋上に到達する日は、いつでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のために 知らないところで(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒のみなさんが続々と下校している中、グランドの掲揚塔では、国旗・市旗・校旗を降ろしている人たちがいました。これらの旗は、生徒会役員が毎朝掲揚し、帰りには、たたんで職員室に返します。今日は、役員の女子を同じバスケ部員2名が手伝って、きれいにしまっていました。3人でやれば、3分の一の時間で済みます。人の知らないところで自分の仕事に責任を持って行う姿と友情の表れに、嬉しくそして爽やかな気持ちになりました。ありがとう。 

あと1日ですね〜期末テスト2日目を終えて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テストも2日目が終わり、あと1日です。テスト勉強の疲れも見せず、子どもたちはにこやかに下校していきます。先生たちも、あちこちに立って見送ります。「あと1日。早く帰って勉強がんばろうな」3年主任の森先生の笑顔から、そんな励ましの言葉が聞こえてくるようです。

学校のために 知らないうちに(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健体育科の渡辺先生が、マットを洗っていました。聞けば、陸上の大会などで種目ごとに敷いて使うマットが汗臭くなっていることに気付いたので、雨の上がった今日、時間を見付けて、自主的に洗って干すことにしたそうです。先生は、これだけでなく体育倉庫にあった汚れたブルーシートもきれいに洗ってフェンスに干していました。「気付き、考え、実行する」・・・そのさりげない気遣いと素早い行動力に感心させられました。 

交通ルールを守って帰ってくださいね〜自転車通学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の日の自転車通学は、大変ですね。帰りに、自転車置き場でカッパに着替え、雨を突っ切るように意を決してペダルをこぎ出す。並進をせず、きちんと一旦停止をするなど、雨だからこそ、なおさら交通ルールを守って、どうか、安全に帰宅してくださいね。そして、風邪を引かないように。また、あした。 

「勉強、がんばれよ」〜テストの日 雨の下校2〜

 雨の日の下校。中庭は、西脱履から出て東門から帰る3年生と、東脱履から出て西門へ向かう1・2年生が交錯します。しかし、お互いに譲り合って、通行しています。脱履では、靴箱へ向かう子どもたちに、学年主任が声を掛けます。「さようなら」帽子を取って挨拶する男子生徒。その後ろ姿にかける言葉にも、テストの日はいつになく力がこもります。「今日も、勉強がんばれよ」
画像1 画像1
画像2 画像2

傘の花が満開〜テスト初日 雨中の下校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストの日は、1000人近い生徒が一斉に下校します。今日のように雨ですと、さらに混み合います。「傘の花が満開」などと悠長なことは言っていられません。安全に速やかに下校できるよう、傘も差さず、DJポリスさながらに子どもたちを誘導する先生たちがいます。

雨の日の傘のつぶやき

 古中生のみなさん。わたしたちを、きちんとしばって傘立てに入れてくれてありがとうございます。ぬれたわたしたちをしばるのは、手もぬれるしめんどくさいでしょうに、誰もができているみなさんは、ステキですね。おかげでわたしたちも、隣の人と場所を取り合うことなく気持ちよく過ごせます。これからも、よろしくお願いします。 傘代表より
画像1 画像1

テストの日の放課は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストとテストの間の放課。子どもたちは、さまざまな顔を見せます。まずは水筒のお茶を飲みホッと休憩する子、終わったテストについて友達と話しながら一喜一憂する子、次のテストに備えてすぐに学習を始める子、友達と次の教科の問題を出し合う子・・・。それぞれの個性が感じられてほほえましいです。

心の交流

画像1 画像1
 修学旅行中、3年6組の花を世話していた1年10組のみなさんへ、3年生からお礼のメッセージが届きました。これを読んで、10組のみなさんは、どんなことを感じたのでしょうか?

最後まであきらめないで〜期末テスト1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、3日間の期末テストが始まりました。誰もが、真剣に答案用紙に向かっています。生徒のみなさん、これまでの学習の成果を十分に発揮してくださいね。最後まであきらめず、きちんと見直しをすることも忘れずに。

辞書を使って〜2年英語の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト前日の昨日、2年5組英語の授業では、生徒たちが一生懸命辞書を調べていました。英語によるクロスワードパズルに挑戦です。こうすれば、必然的に辞書に親しむことができますね。完成した人から、橋冨先生に見せに行きます。「どうか正解していますように」・・・祈るような仕草の生徒もいて、みなさんの真剣な取り組みに感心しました。

害虫駆除〜樹木消毒〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年、毛虫が発生するこの時期に、学校の樹木消毒を行います。今年は、予定していた24日(月)が雨だったため、昨日実施しました。朝から2時間ほどかけて、業者にまいてもらいました。外庭そうじのみなさん、テストが明けたら、また草取りに精を出しましょうね。

雨に似合う花

画像1 画像1
画像2 画像2
 来賓玄関の生け花が、変わりました。あじさいは、この季節、雨に似合いますね。これらの花は、以前本校にお勤めだった方が、ご好意で生けに来てくださいます。いつまでも古中のことを思ってくださる気持ちが、美しい花に表れていて、ありがたく嬉しく感じます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式 小中連絡会 公立通信後期出願(〜28) 公立定時後期出願(〜25)

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399