最新更新日:2024/04/28
本日:count up70
昨日:579
総数:2976164
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験

画像1 画像1
 9月20日(金)、27日(金)の2日間、講師に小川彩未先生とお子さんの湊士くんをむかえて、赤ちゃんとの触れ合い体験を行いました。赤ちゃんの扱いについてどうしたらよいか分からず迷いつつも、その愛らしい振る舞いに、自然に笑顔があふれてくる時間となりました。また、彩未先生から「自分を大切にしてほしい。若い今だからこそ、自分を大切にするということはどういうことなのか考えてほしい。」とメッセージをいただきました。どの子にとっても多くを感じ、考える事のできた時間になりました。

彩未先生、湊士くん、ありがとうございました。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんとの触れ合い体験、4組の様子です。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんとの触れ合い体験、5組の様子です。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんとの触れ合い体験、2組の様子です。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんとの触れ合い体験、7組の様子です。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤ちゃんとの触れ合い体験、6組の様子です。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤ちゃんとの触れ合い体験、3組の様子です。大泣きしていた赤ちゃんが、同じ苗字の小川高広くんに触れられると、ぴたっと泣き止みました。

【2年生】赤ちゃんとの触れ合い体験(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で、講師に小川彩未先生を迎えて、赤ちゃんとの触れ合い体験を行いました。小川先生から、お子さんを授かった時の気持ちや子育ての楽しさを教えてもらいました。赤ちゃんを前に、みんな自然に笑顔になっていました。
 たくさん考えることのできた時間となりました。小川先生、湊士くん、ありがとうございました。

【2年生】 応募献立

画像1 画像1
9月19日の給食「冬瓜入り肉じゃが」は、2年生の河合真優さんの応募献立です。1年生の時に給食センター主催の献立募集に応募して入賞したものです。肉じゃがと冬瓜がよく合っていました。みんなでおいしくいただきました。ごちそうさま。

【2年生】学年競遊練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年競遊「Blue Typoon! 253hpa!」の練習をしました。
一致団結が勝利へのカギです。
各クラスの仲の良さを生かしてがんばります!

【2年生】職場体験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(水)、24日(木)、25日(金)の3日間、2年生は職場体験をさせていただきます。そのための事前学習として、今日は会社の中で働く人の役割について学びました。カードを使いながら楽しんで、会社や仕事、多様な職業・業種に興味・関心をもちました。よりよい職場体験とするために、また一つ学ぶことができました。

【2年生】給食時間のお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風の心配があったために、今日の給食は中止でした。お弁当をもってきたのですが、中には自分で作ってきた生徒もいました!これまで「弁当の日」の取り組みを通してお弁当作りに関わることはありましたが、今回は自主的にお弁当を作ってきていました。朝からがんばりましたね。なかには、自分で作ってきた先生もいました。
 明日からはまた給食です。暑い日が続きますが、しっかり食べて元気に過ごしましょう。

【2年生】教育相談が始まりました。

画像1 画像1
 担任の先生と二人きりでお話をする時間です。和やかな雰囲気でお話をしています。

【2年生】ブロック応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のリーダーと副リーダーに教えてもらい、それぞれのブロックごとの色が前面に押し出された応援練習が行われました。短い時間で台詞や歌詞を覚え、大きな声で応援練習をすることができました。当日が楽しみです!

【2年生】一人一研究作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一研究の鑑賞を行いました。
 とても素晴らしい研究ばかりで、夏休み中によく頑張ったことがうかがえました。友達の研究を参考にして、また新しいことにチャレンジしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399