「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

食中毒警報発令

 愛知県江南保健所環境・食品安全係から食中毒警報発令のお知らせが届きました。
最低気温が25度以上続くことが予想されます。
家庭でも、食中毒の予防に心掛けてください。
 なお、練習試合などで弁当を持たせる場合は、保冷剤を入れるなどして予防に心掛けてください。警報は、48時間後、自動的に解除されます。

支える人たち(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蘇南グランドで、愛知県中学校総合体育大会ソフトボール大会が開催されています。
この県大会を裏方で支えている人たちに、古知野中学校ソフトボール部員達がいます。
国旗・市旗・大会旗の掲揚や、アナウンス係、また、審判員へのお茶だしなどを担当するそうです。
 今日と明日の2日間ですが、こうした裏方の人の支えがあってこそ、大会が成功するのですね。感謝!
 また、本校職員の森、大森、水野二の3名も裏方で支えています。
感謝!感謝!

ミニ企画展のお知らせ

画像1 画像1
 江南市歴史民俗資料館からお知らせです。
7月28日(土)から8月19日(日)まで歴代公式オリンピック公式ポスター展を開催しています。
 懐かしいポスターに出会えることと思います。
ぜひ、ご覧ください。

尾北支所大会速報(その15)

尾北支所大会の速報です。
・バスケットボール女子は、残念ながら布袋中学校に41−79で敗退しました。
 3位決定戦に出場し、西尾張大会出場を目指します。
応援よろしくお願いします。

尾北支所大会速報(その4)

尾北支所大会の速報をお知らせします。
・卓球女子団体 予選リーグ戦
 0−3(対城東中戦)で敗戦
 3−2(対大口中戦)で勝利
・バレーボール男子
 1セット目 25−16(対宮田中戦)
 速報は、入り次第お知らせします。
応援よろしくお願いします。

南館改修工事(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式後、北館へすべてのものを持って引っ越しをしました。
生徒も自分たちの机と椅子を運びました。
 ありがとう。
 その後、校長室、職員室、保健室、特別教室等の移動をしました。
先生方とともに職人さんも多数入り、移動を行いました。
 写真は、その様子です。
 現在の北館教室の様子です。
 そして、かつての職員室です。もう机もありません。
 北館へ移動した職員室の様子です。
段ボールは、書類は入っています。
これからひもといて、仕事ができるようにします。
 夏休み中、北館が校長室や職員室になります。

感謝状をいただきました

画像1 画像1
 江南警察署長より、感謝状をいただきました。
ボランティア活動として、交通安全街頭活動を行ったことへの感謝状です。
現在、愛知県下では交通死亡事故が昨年度を上回っているとのことです。
事故をなくすため、18人が朝早くから交通安全の呼びかけを行いました。
これからも機会があれば、呼びかけを行っていきたいと思います。

南舎改修工事(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 南舎改修工事に伴って、引っ越しの準備をしています。
特別教室を中心として、引っ越すために、教材や書類を段ボール箱に詰めています。
すでに段ボール600箱は越えたでしょうか。
 なかには、古い書類もあるので、この機会に整理も行います。
教職員が時間を上手に使って移動の準備をしています。
20日は、2年生、3年生の教室から机・椅子を北舎へ移動します。

今日は古知野中の応募献立

 今日は、古知野中学校の生徒が応募した献立でした。
「簡単ナスとキーマカレー」です。
残念なことに、この献立を応募した生徒は、4月に卒業して高校生活を送っています。
おいしかったですよ。
 なお、キーマとは、ひき肉を用いて作ったインド料理の一つを意味します。

南舎改修工事(その2)

画像1 画像1
 写真でお分かりのように、今回の改修は期間は短いものの、大規模工事です。
足場は、窓のサッシ関係をすべて取り替えるためのものです。
天井や壁、照明器具の取り替え、床の再塗装などを含む大規模改修です。
できあがる9月がとても楽しみです。
 7月20日終業式のあとに南館から北館への引っ越しを行います。

交通監視ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南警察署と協力して、愛知県下一斉交通監視の活動を行いました。
参加した生徒は18名です。
ボランティア活動として参加しました。
「シートベルト着用」「スピードは控えめに」などを呼び掛けるプレートを掲げました。
交通事故防止を呼び掛けるために、愛知県警のコノハ刑事さんも参加しました。
活動に参加した生徒の皆さん。
ありがとうございました。

学校ボランティア

画像1 画像1
 学校ボランティア「ハナミズキの会」会員によるあいさつ運動の様子です。
会員は、赤色のベストを着ています。
毎月、第2金曜日の朝に宮後西の交差点で生徒達に声を掛けていただきます。
ありがとうございました。

ツバメが巣立つ日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝から強い雨が降っています。
そんな日でも、ツバメの子が3羽元気に飛び立ち、近くの電線に止まっていました。
巣の中には、子ツバメが2羽残っています。
3羽が電線に止まり、親ツバメも近くで見守っています。
西脱履の軒先での子育てもそろそろ終わりです。
この子ツバメたちが大きくなって、来年、再び古中に戻ってくることを願います。

東門通行できません

 南舎改修工事に伴って、9月中旬まで東門は通行できなくなりました。
保護者会でご来校の際に、ご不便をおかけします。
申し訳ありませんが、正門(西門)よりお入りください。
なお、駐輪場の案内は本日付けで家庭に配付した案内文書でご確認ください。
また、ホームページ学校配付文書にて確認することもできます。
よろしくお願いします。

ミクロネシア連邦学生訪問団との交流パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すいとぴあ江南での交流会で、箏曲部委員14名による演奏を披露しました。
近隣の中学校には、箏曲部はありません。
日本の伝統楽器である琴の音色は、どのように聞こえたでしょうか?
 演奏会後、和やかな雰囲気で会話を楽しみました。

箏曲部員が出発です

画像1 画像1
 6日(金)17時から「すいとぴあ江南」で、国際交流パーティーが行われます。
ミクロネシア連邦より学生訪問団が交流のために江南市を訪問中です。
今日は江南市が主催して、すいとぴあ江南で歓迎会を開催します。
古知野中学校からは、箏曲部が学校を代表して演奏をします。
よい演奏ができることを期待しています。
いってきます。

食を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
 南部給食センターより、お二人の栄養職員が来校し、2年3組、4組の生徒と一緒に会食しました。
会食後、朝ご飯を食べることにより体がどうのように変化するかを、やさしく説明してくださいました。
 朝食を食べると、体が目覚め、体温が上昇します。
そして、このとき、野菜を一緒に食べることの大切さを教えていただきました。
今日も、おいしい給食を食べることができました。

南館改修工事(その1)

画像1 画像1
 南館改修工事が始まりました。
東側に臨時駐車場ができ、南館校舎に仮囲いを設置しつつあります。
今回の工事は、サッシの取り替え、廊下や天井のリフォーム、特別教室の改修です。
7月中旬から約2ヶ月の工事を行います。
工事中は、何かと不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。

尾張名所図会展(1)葉栗郡の部

画像1 画像1
 江南市歴史民俗資料館では、尾張名所図会の展示会を行っています。
江戸時代後期に編纂された地誌を分かりやすく展示しています。
受付に、資料を置いてありました。
今回は、葉栗郡を紹介しています。
展示会は7月8日(日)まで延長をしたそうです。

給食交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南市長さん、教育長さんを含めて江南市より4名の方が、2時間ほど授業を参観されました。
その後、3年1組で給食を会食しながら、いろいろなお話を伺うことができました。
生徒からも質問を受けて、丁寧に答えていただきました。
とくに税金や財政指数について分かりやすく説明していただきました。
ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399