「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

おじんと瑞希 ひとり語りと弾き語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生徒の前で、鬼頭隆さんと鬼頭瑞希さんのひとり語りと弾き語りが始まりました。
童話「6年4組 高島学級お笑い芸人」のひとり語りでは、おじんの世界に涙する生徒もいました。
 また、弾き語りでは、美しく済んだ歌声に魅了されてしましました。

 今朝は、鬼頭隆さんから早速、ファックスが届きました。
昨日の講演のことを想って、作られた詩です。
 写真で紹介させていただきます。

 また、来場してくださいました関係者ならびに保護者・地域の方々にお礼申し上げます。

落葉の掃除

画像1 画像1
 美しかったイチョウやサクラの紅葉の時期が終わり、落葉を始めています。
風向きから、東側の道路にも落ち葉があります。
 生徒達は、先生と一緒になって、道路の掃き掃除もしっかり行っていました。
昔から、朝早くから家の前の道路を掃き清めたり、打ち水をしたりする習慣がありました。これからも、伝えたい習慣の一つだと思います。

戦前の巳年 年賀状展

画像1 画像1
 江南市歴史民俗資料館では今年も年賀状の企画展を開催します。
戦前の巳年に出された年賀状を展示されるとのこと。
 年賀状にも、その時代は反映されます。その時代を振り返ってみてはいかがですか。
また、今年出す年賀状のデザインとして参考になるかもしれませんね。
 12月6日(木)から1月10日(木)までです。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

エイズ予防強化週間ポスター入賞

画像1 画像1
 愛知県では、12月1日の世界エイズデーを含む11月25日(日)から12月1日(土)までの1週間を平成24年度エイズ予防強化週間と定め、集中的な予防啓発事業を実施しています。
 本校の山本一翔さんは、予防強化週間事業の一つとしてエイズ予防啓発ポスターへ応募をしたところ、中学生の部の応募作品191点の中から、一席に選ばれました。
 おめでとうございます。
 なお、作品は12月1日(土)に名古屋市西区mozo(モゾ)ワンダーシティ4階イベントスペース「エイズキャンペーン2012」会場でご覧になれます。
 なおエイズキャンペーンの詳細については、次をクリックしてください。
詳細はこちらをクリックしてください

高木剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト期間中を利用して、造園業者が高木剪定を行っています。
 正門より入ってすぐのケヤキの大木と、運動場東側フェンス沿いのクスを、大型クレーン車を使って、剪定作業を行っています。
 ケヤキは樹齢を重ねるにつれて、枝折れが目立ち始め、枝の落下による危険もあります。また、東側のクスは、運動場のフェンスを越えて、東側道路に枝が伸び始め、落ち葉が側道に落ちるようになりました。そのため、枯れた枝や伸びすぎた枝を落としています。
 夏の緑陰も確保しながら、樹木を大切にしたいと思います。

玄関に生け花

画像1 画像1
 生け花を飾りました。
かつて本校に勤務されていた職員の方が、お花を生けてくださいました。
 ありがとうございました。
生け花が置かれることで、来客者ばかりでなく私たちの心も和みます。
花がもつ力を感じました。
玄関に置きました。
 ガラス戸の向こうには、西門が見えます。

書写コンクール入選作品の展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尾張教育研究会の書写コンクール入選作品を展示しています。
今回の展示は、江南地区の入選作品です。
展示場所は、南舎会議室前です。
 ご来校の際は、ぜひご覧ください。

江南市美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最終日の江南市美術展は、大勢の方によって賑わっていました。小学校の部だけでなく、中学校の部も、親子連れの保護者が多くいらっしゃいました。
1階の古知野中学校コーナーでは、書写作品、文字のデザイン、透視法とグラデーションも用いたデザイン画が展示してありました。

江南市美術展小中学生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日から11日まで、江南市民文化会館で江南市美術展が開催されます。
古知野中学校も、多数の生徒作品を出展しています。
 美術科作品、家庭科作品、技術科作品、そして書写作品を展示しました。
ぜひ、ご覧になっていただきますよう、ご案内申し上げます。

横田賞作文発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月3日(土)に江南市民文化会館にて、横田賞作文発表会が開催されました。
今回は福島県相馬市から3人の中学生を、特別ゲストとして招待しました。
 古知野中学校からは、加藤伶奈さんと柴田到さんが発表しました。
加藤さんは、カンボジアで出会った子ども達について考えたこと、柴田さんは、父の働く姿から学んだことを発表しました。
 二人の発表からは、将来、社会に役立つ人となるという強い決意が感じ取ることができました。
 保護者・学校関係者のほかに、区長様や学校評議員様はじめ、多くの中学生も来場していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399