「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

合唱コンクール開催

 2学期のまとめともなる「合唱コンクール」を9日(火)に開催しました。今年もまた生徒の真剣なまなざしと歌声が市民文化会館いっぱいに響き渡りました。全校生徒が会場に集い、一日中、合唱の世界に浸りきることができました。
 多くの保護者や関係の皆様のご参観ありがとうございました。
 各学年の優秀賞、及び指揮者賞、伴奏者賞は以下の通りです。
<1年>
優秀賞:1組(空駆ける天馬)、6組(怪獣のバラード)、8組(マイバラード)
指揮者賞:2組(堀田裕司)「島唄」
伴奏者賞:3組(岩井皐)「カリブ夢の旅」
<2年>
優秀賞:1組(木琴)、5組(名付けられた葉)、8組(樹氷の街)
指揮者賞:5組(大矢真広)「名付けられた葉」
伴奏者賞:1組(藤田明子)「木琴」
<3年>
優秀賞:4組(わが里程標)、5組(実りの決意)、7組(未来)
指揮者賞:5組(伊藤美帆)「実りへの決意」
伴奏者賞:6組(丹羽真利菜)「蒼鷺」

 また選択音楽の生徒の合唱も披露。2年、3年とも学級とは違う雰囲気で、会場に美しい歌声を届けてくれました。

 各学級の合唱を作り上げる上で、毎日のように仲間に声をかけてきたパートリーダーの皆さん、伴奏曲の練習に日々努力を重ねてきた伴奏者の皆さん、そして学級をまとめ上げる指揮者の皆さん、君たちのリードと努力は賞に有無に関係なく貴重な取組みとなり、全校の合唱コンクールをしっかりと支えてくれました。ありがとうございました。
 そして、全校生徒の皆さんの合唱コンクールへの参加態度が素晴らしかったことが、とりわけうれしいことでした。

 2学期の大きな節目が終りました。また新しい一歩に向けて、生徒の皆さんが確実な歩みを続けることを期待します。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン、気合いのこもった練習!

 いよいよ2学期最後の行事、合唱コンクールの日が迫ってきました。どの学級でも最後の仕上げに入ってきました。ST後はあちこちの教室から歌声が校舎に響き渡ります。1年生が3年生に「合唱交流会」を申し込み、自分たちの合唱を上級生に聞いてもらい、注意点を教えてもらったり、いいところを誉めてもらったり・・・お返しに3年生は自分たちの歌声を1年生に聞かせる・・・そんな風景も見られました。
 合唱は、心を一つにするとても貴重な学習です。それぞれの学級が、段階を踏んで歌声を作り上げていく、その過程が生徒にとっては、歌だけでなく、みんなで力を合わせて目標達成に向かう人生のトレーニングともなり、人間関係づくりにも生きる貴重な学びの場となります。
 10代の若者にしかないエネルギーとしなやかな感性で、臆することなく精一杯歌いきってくれることを期待します。
 週末は寒くなりそうです。生徒一人一人が、自分の役割を自覚し体調管理に気をつけてほしいと思います!(風邪をひかないように・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールプログラム

 合唱コンクールのプログラムができあがりました。生徒の手作りの冊子です。
各学年・学級ごとの合唱曲名、合唱への意気込み紹介文、指揮者名、伴奏者名が記載されています。ここでは表紙の写真(原稿)のみ紹介します。詳細は、配付文書に全4ページUPしてありますので、ご参照ください。
 このプログラム作成に携わった生徒の皆さんは次の通りです。
○表紙絵:3年、伊神由真 ○裏表紙絵:3年、脇あかり
○プログラムの紹介等:1年、日比野郁香、2年、堀田遥香、3年北原舞
 読みやすくて、丁寧な文字や絵をかいてくれて、ありがとうございました。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 予行
3/5 3年修了式
3/6 卒業式
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399