最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:644
総数:2975542
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

今年度最後の「保健室より」です

保 健 室 よ り

 今年度最後の「保健室より」です。毎日読んでくれた保健委員、保健班の皆さん、ありがとうございました。次の学年に向かって、春休みの間、心とからだの準備をしましょう。まず、大きな目標をもちましょう。その次に、その目標を達成するために必要な小さな目標を立てましょう。春休みの間に計画を立てたら、4月からは実行あるのみです。

                  平成22年3月23日

3月19日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 皆さんは、つくしを食べたことがありますか?最近は、土手にはえているつくしを摘んでいる人をあまり見かけなくなりました。少し苦みがあり、食べられない人もいるかもしれません。しかし、春を感じることができる代表的なものです。もし、つくしを摘むことがあったら、水につけてあくを取ってから、料理しましょう。

                          平成22年3月23日

3月18日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 空気が乾燥しているので皮膚が乾燥しやすくなっています。アトピーのある人も、かゆみが増して、つらい時期ではないでしょうか。指先がひびわれている人もいます。このようなときは、寝る前に、ワセリンなどの塗り薬を塗って、木綿の手袋、またはくつしたをはいて寝ると、手足がうるおい、ひび割れを防ぐことができます。

                             平成22年3月18日

3月16日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 3月は晴天が3日続かない、といわれますが、本当に変わりやすい天気です。保健室に来る人も多くなっています。気になることは、朝の部活に参加してから、体調不良を訴えて保健室に来る人が多いことです。体調が悪い場合は、朝練は無理をして参加せずに、様子をみましょう。体調が悪いときは、体調に合わせた生活をすることが大切なことです。

                  平成22年3月16日

3月12日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 ヒーリング・ミュージックを知っていますか?心理的な安心感を与えたり、気持ちをリラックスさせる音楽のことです。特に、この音楽がヒーリングミュージックというものはありませんが、あなたが、いやされると思う音楽は大体「ヒーリング・ミュージック」と思っていいです。自分のための、お気に入りのヒーリングミュージックを見つけてみましょう。

3月15日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 古知野中学校でも、胃腸かぜの人が多いと感じていましたが、近くの小学校で、学級閉鎖をするほど胃腸かぜで欠席している人が多い学校があるようです。急激に流行するようですので、十分注意しなくてはいけません。予防の基本は、インフルエンザと同じ、うがいと手洗いです。特に手洗いは、胃腸かぜの予防に有効ですので、是非実行しましょう。

                  平成22年3月15日

3月9日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 3年生が卒業し、しばらく1年生と2年生の古知野中学校です。少し寂しいですね。気温の変化が激しい毎日です。油断をすると体調をこわすので、気をつけましょう。体のリズムをつくるのは朝です。朝日を浴び、朝ご飯を食べる、顔を洗い、歯をみがく。このあたりまえのことが体のリズムを整えます。

                 平成22年3月9日

3月4日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 春の食卓を彩る野菜といえば「なばな」です。「なばな」は、「かき菜」や「つぼみ菜」といった名前で、長い葉や茎の部分を食用として、菜の花よりも少し早めに市場に出回ります。緑黄色野菜で、春の香りとほろ苦い味の中に、バランスよく栄養が詰まっています。季節の変わり目で疲れやすいこの時期のお助け野菜ですね!

                  平成22年3月4日

3月3日に読む「保健室より」より

保 健 室 よ り

 今日は桃の節句、一般的にはひな祭りです。
平安時代には川へ紙で作った人形を流す「流しびな」があり、ひな人形は「自分の災難を代わりにかぶってくれる、「守りびな」だったそうです。だから、3月3日は、女の子の成長を願う日として、今でもおひな様が飾られているんですね。家におひな様がある人も、ない人も、男子も女子も、自分の健康を願っている人がたくさんいることをもう一度思い出しましょう。

                  平成22年3月3日

3月2日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 3月の保健目標は、「1年間の健康をふりかえろう」です。保健だよりにものっていますが、欠席の様子を月別の平均にすると、4月が一番少なく、5月、6月、7月と、どんどん増えています。4月の「がんばろう」、という気持ちが無くなっていくのでしょうか?もうすぐ3年生は卒業、1・2年生も3週間で今年度が終わります。そろそろ、来年度の目標を考えてみましょう。
                 平成22年3月2日

1月25日に読む「保健室より」です。

保健室より

 平成22年春の、スギ、ヒノキの花粉の情報がでました。今年のスギ及びヒノキ花粉の飛ぶ量は、昨年と比べて、少ないか、非常に少なくなる所が多いということです。飛び始める時期ですが、早いところでは、2月上旬頃から飛散するそうです。花粉症のある人にとっては、うれしいニュースですね。でも、敏感な人は、少しの花粉でも症状が出るので、気をつけましょう。

                   平成22年1月26日

1月8日に読む「保健室より」です

保 健 室 よ り

 遅れましたが、保健室よりあけましておめでとうございます。昨日、新型インフルエンザの予防接種に関するプリントを6枚渡しました。おうちの方に渡しましたか?新型インフルエンザの予防接種を受ける時に必要なプリントも入っていますので、必ず渡してくださいね。古知野中学校では、インフルエンザの流行はほとんど終わっていますが、油断大敵です。今後も手洗いやうがいをしっかりしましょう。
                    平成22年1月8日

12月18日に読む「保健室より」です

保健室より

 今、体育で長距離を走っています。がんばって走るので、時々体調不良を起こし、保健室へ来る人がいます。走り始める前に、健康観察を十分にし、準備運動をしっかりしてウォーミングアップをしてから走り始めましょう。走っている途中で体調不良を感じたら、早めに先生に申し出ましょう。 

                  平成21年12月18日

12月10日に読む「保健室より」です

保健室より

 今日は、冬の野菜の代表、白菜の話をします。白菜は、水分が95%以上でほとんどが水でカロリーが低いです。そのため、ダイエット食としても有効です。また、ビタミンC、カリウム、食物繊維も含まれています。
ビタミンCやカリウムは、水溶性なので、煮込んでスープごと食べれば、かさが減って沢山食べられ、風邪の予防や肌のうるおいにも有効です。。
 
                   平成21年12月10日

12月9日に読む「保健室より」です

保健室より

 今日もセルフエスティームについて考えましょう。セルフエスティームを高める感情の一つに、「自分は誰かの役に立っている」という感情があります。「誰かの役に立っている」、という感情は、「ありがとう」の言葉で育ちます。皆さんは、ありがとうの言葉を素直に言えますか?自分の周りの人たちが、生きがいを持って生活できるように、小さな親切に「ありがとう」のことばで答えましょう。
                   平成21年12月9日

12月8日に読む「保健室より」です

保健室より

 皆さんはセルフエスティームという言葉を聞いたことがありますか?あえて日本語に訳すなら、自己肯定感です。自分を認める力といってもいいです。セルフエスティームが低いと何をやっても不安で、イライラしたり、自信がなくなったりします。こんな時は、小さくてもできる目標を持つことから始めましょう。小さな「できた!」という気持ちを積み重ねることが、自分に自信を持つきっかけとなってきます。
                   平成21年12月8日

12月4日に読む「保健室より」です

保健室より

 今日は頭痛の話です。頭痛は大きくわけて3つに分類されます。1つ目は最も多いケースで、かぜや、ストレスや疲れ、などからくる頭痛ですぐに治るのであまり心配はいりません。2つ目は「脳などの病気による頭痛」で、脳腫瘍、脳膜炎、くも膜下出血など、脳の怖い病気が原因で起こります。3つ目は痛みを繰り返す「慢性頭痛」です。慢性頭痛には、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。
           平成21年12月5日

久しぶりの「保健室より」です

 長らく「保健室より」をUPしませんでしたが、インフルエンザの流行も落ち着いてきたのでできるだけ紹介していきます。
 12月4日に読む「保健室より」です。

保健室より

 先月、江南市でとれた大根が給食に出ましたが、覚えていますか?通学路近くの畑でも、大根ができていますね。主に白い部分を食べますが、 大根の葉は、根より栄養豊富です。特にビタミンA・ビタミンCが多く、ニキビや吹き出物に良いです。葉っぱが手に入ったら是非食べてみてください。みそ汁に入れたり、漬け物にしたり、油で軽く炒めたりといろいろな調理法が考えられます。

                 平成21年12月4日

6月15日に読む「保健室より」です

 保 健 室 よ り

 耳鼻科健診で、「耳垢栓塞」といわれた人は何人もいます。皆さんが、「みみあか」といっているのは、正式には「耳垢」といい、自分でとれるものです。しかし、耳鼻科健診でお知らせされる、「耳垢栓塞」は、家庭で簡単に取れるものではありません。無理に取ろうとすると、耳を傷つけますので、早めに耳鼻科へ行きましょう。

              平成21年6月15日

6月10日に読む「保健室より」です

  保 健 室 よ り

 月曜日に、先生たち全員が、人工呼吸と心臓マッサージ、AEDの使い方を勉強しました。これから夏にむけて、けがや熱中症が心配な時期です。万が一、皆さんの命が危ないときに、先生たちでできる限りのことをしようと、一生懸命練習しました。江南消防署の方がとても親切に教えてくれました。その時、熱中症の予防には、運動前の水分補給、という話がありました。皆さんも運動する前に、水分をとってください。

               平成21年6月10日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/6 2・3年登校,入学式準備

学校文書

PTA

生徒指導関係

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399