「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

数学授業デイ(1の8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方程式の授業で、研究授業を行いました。
導入では、TT授業のよさを生かし、役割演技を取り入れました。
10分後遅れて出発して人が、前に出発した人に追いつく場面設定です。
「追いつく」という意味をしっかり導入で考えさせました。
 そして、次に何をXとするか?
生徒はここで3つの意見を出しました。
 授業後、研究協議を行います。

英語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前田実習生が英語の研究授業を行いました。
「友達を紹介しよう」という学習課題です。
 Do you〜?を使って、会話文を作り、二人で応答をします。
その後、youを、He、Sheに置き換えて友達に紹介する文をつくりました。
三人称を使った文を学ぶ学習です。
 ペア学習、少人数グループの活動を取り入れ、工夫された授業でした。

跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生体育科の授業では、跳び箱の授業を行っていました。
昔のことをいっては笑われますが、よく友達同士で「馬乗り」をして遊びました。
ただし、背中を痛め、危険だということからやめるよう言われたことを覚えています。
 体育の授業では、安全を優先して、跳び箱の授業を進めています。

授業研究(社会科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩本教諭が1年1組で授業研究を行いました。
「アジアの中でも(中国)の発展がすごいのはなぜだろう」という課題で授業が行われました。
 研究協議では、単元を貫く学習づくり、課題の作り方、ホワイトボードの使い方などを深めることができました。
 社会科教科指導員である中野実教諭から、懇切丁寧なご指導をいただき、ありがとうございました。
 今後も、よりよい授業を目指し、授業研究を重ねていきます。
明るい雰囲気につつまれた学級で、発言も活発でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399