「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

インフルエンザ情報(その2)

画像1 画像1
 古知野中学校のインフルエンザ罹患状況をお知らせします。
今週の風邪(インフルエンザを含む)等の欠席者数は、次のようになっています。
 1月27日(月)33人
   28日(火)37人
   29日(水)27人

 本日27人の風邪等の欠席のうち、インフルエンザとして診断を受けた生徒数は18人で、昨日と同じ数です。
 体調管理に気を付け、睡眠・栄養を十分にとってください。
 また、手洗い・うがいを励行し、風邪予防に心がけましょう。

市長様による学校視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市長の堀元様が、教育関係者とともに学校視察にいらっしゃいました。
1年生から3年生までのすべての授業をご覧になられました。
 3年生では、私立高校受験が近いために、問題集に取り組んでいる姿が目立ちました。
このあと、3年3組で生徒と一緒に会食されます。
 お忙しい中、ご来校を賜りありがとうございました。

インフルエンザ情報(1)

画像1 画像1
 1月23日(木)朝の報告では、4名の生徒がインフルエンザにかかり、欠席をしています。インフルエンザの診断が出た場合は、欠席でなく出席停止となります。再登校する場合は、次のルールに従ってください。
 ・発症後5日を経過すること。(なお、発症した翌日から1日と数えます。)
 ・解熱後2日を経過すること。
上記の2つの条件をともにクリヤーすれば、再登校ができます。
なお、再登校に際しては、治癒証明書を提出してください。
治癒証明書は、担任よりお受け取りください。(HPからダウンロードもできます。)
 よろしくお願いします。

掃除しているのは誰?

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間に、廊下のモップがけをしています。
2年主任の中村先生です。
 校舎を回収したので、美しくなりました。
でも、美しくなればなるほど、汚れが目立つのですね。
 人の顔も同じかな?

 もう1枚の写真は、雑巾かけの様子です。
いつもきちんとしているのが古知野中学校です。

院内学級3学期始業式(1月7日)

画像1 画像1
 院内学級の始業式です。
 年末・お正月は家庭で過ごした生徒も、元気に通級しています。
2014年の院内学級は、2人でスタートします。
 病気の治療を受けながらの学習が始まります。

新年の言葉

画像1 画像1
 校長より、1月の言葉です。
職員室前の掲示板に書かれました。
 じっくり味わってください。

ハンドボール練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休み(24日)に入って、早速練習試合をしていました。
 佐屋中学校、治郎丸中学校、大口中学校の3校が、古知野中学校へ来て練習試合をしました。自転車、電車を使っての来校です。
 お互い競い合って、力を高めていきます。
 昨日(24日)は、午後から冷たい風が吹きました。寒さに負けず、頑張れ!

花屋さん

画像1 画像1
 職員室の一角にたくさんの鉢が並べられました。
これまで、教室にあった花の鉢です。
 冬休み期間中は、職員室で大切に過ごします。
 来年も、美しい花が咲くことを期待しています。

花を愛でる

画像1 画像1
 北館の廊下や階段には、1年中花が飾られています。
花の美しさを愛でる生徒を育てていきたいと思います。
 

12月の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月の言葉を紹介します。
先日の朝会で、校長先生が紹介したビートたけしさんの言葉です。
 友情とは何か。
 北野武さんの言葉です。
「与えられるもの」でなく、「与えるもの」なのですね。

マイカップ

画像1 画像1
 とうしん「中学生イラストコンテスト」に応募した作品が、マグカップにプリントされました。1年生の岩井彩音さんのイラストです。
 入選の副賞として岩井さんがいただいたものです。
 自分が描いたイラストの絵付けされているマグカップで飲み物をいただくとき、至福の時間が訪れるのでしょう。
 入選おめでとうございました。

走っていると

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、長距離走が始まりました。
長距離走は、走り始めが苦しいことがあります。
 息があがり、息苦しくなるのです。
でも、その時期を越えると、比較的、落ち着いてペースが安定します。
 しかも、回数を重ねるたびに、安定したときのスピードがあがるのが分かるはずです。
 まずは、自分の気持ちとの戦い。
その後は、練習で記録を塗り替えていく喜びを味わえるスポーツです。

秋深し!

画像1 画像1
画像2 画像2
 銀杏の木が、運動場に2本あります。
その中で西側にある木が、いっぱい実をつけました。
あおば学級では、その実を拾い、ギンナンの実をむいていました。
 とっても臭うのですが、バケツの中で器用に手作業をしていました。

 また、東側の銀杏は実をつけません。
 黄金色の葉が、昨日の強風にあおられて道路にたくさん落ちていました。
 それを見た学校ボランティア「ハナミズキの会員」のお二人が、通学路の巡回の途中に竹箒で掃いてくださいました。
 感謝。本当にありがとうございました。

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内で、全先生が参加して授業研究を行いました。
 授業を提供していただいたのは増田教諭の2年3組の道徳、もうひとつは、鈴木教諭と大森講師による1年1組の英語の授業です。
 すべての先生方が、2つの教室に分かれて授業を参観し、その後、研究協議を行いました。協議では、本時のねらいに迫る発問、生徒への支援の方法などについて協議しました。
 私たち教員も、生徒の皆さんと同じように日々伸びようと努力を続けていきます。

今月の言葉

画像1 画像1
 校長先生からのメッセージです。
職員室前廊下の掲示板に、掲げられた言葉。
 孔子による「論語」の言葉が紹介されています。

 人の行いの善いことを話すことは、学級・学校・家庭を明るい雰囲気にします。
 また、逆に、お互いに悪いことを言い合っていては、人間関係がぎくしゃくしていきますね。
 

今日はハロウィン

画像1 画像1
 今日の給食は、カボチャが主役です。
かぼちゃロールパン、かぼちゃのサラダ、かぼちゃのプリンです。
 かぼちゃの甘みは、口に残らないうまさです。
 さて、かぼちゃが主役になったわけは、今日は秋の収穫祭であるハロウィン。
かぼちゃのランタンは、ユーモアがあり、楽しいお祭りですね。
 いくつかの教室にも、飾り物が登場しています。

生徒会アワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5チームが出場しました。そのなかで、最初は、1年生2人のダンスが魅せました。
会場と一体となった手拍子で、大いに盛り上がりました。
 Magical Rain,ムカ着火ファイヤー、Super Rainbow,剣道部2年、BCKの皆さん。ありがとう。
 古知野中学校体育館がライブ会場となりました。

研究授業 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 この実験では、ぶどう酒を使いました。
ぶどう酒からエタノールを取り出す実験です。
 身近な材料を使い、生徒の関心が深まる実験になったと思います。
市内の3校から参観の先生をお迎えして、授業研究を進めました。

緊急 台風第26号の接近について

 台風第26号の接近が気象庁より伝えられています。

 緊急メールにて配信をしましたが、江南市教育委員会の指示に基づき、明日10月16日(水)の給食は実施します。したがって、1・3年生は給食がありますので、弁当はいりません。
 また、2年生は職場体験学習を予定していますので、当初の予定どおり、弁当をご用意していただきますようお願いします。以上、学年ごとに対応をご確認ください。
 
 したがって暴風警報解除後の対応で、1・3年生は、生徒手帳p48「台風時の対応について」の※印内に書かれている「弁当」の記載は削除した上で、次のようにご理解ください。
(1)午前6時30分までに暴風警報が解除されたときは、平常どおりに授業を行います。
(2)午前6時30分より午前11時までに警報が解除されたときは、解除後2時間を経てから当日の授業を始めます。
 例:8時に暴風警報が解除され強風注意報になった場合は、2時間後の10時から当日の授業を行います。1・3年は給食、2年生は弁当を持って登校してください。
(3)午前11時を過ぎて後、警報が解除されるか、または引き続いて解除されないときは休校となります。

朝会での表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生からは、読書週間に当たり、読書の勧めが話されました。
現在、校長先生は3冊の本を同時に読んでいるそうです。
 また、任命式に続き、感謝状・表彰の伝達がありました。
 以下、紹介をします。
○江南市市民まつり運営協議会より感謝状 
 ・吹奏楽部
 ・箏曲部
○発明くふう展覧会
 ・江南市長賞 作品名「保冷剤でエコ給水」    
  3年 日比野 絢斗
○第48回一万人卓球大会
・江南地区
中学2年男子の部 準優勝 林 外明
○第34回愛知県ジュニアオリンピック陸上記録会
  ・男子B1500m  
   第7位 蝦夷森 章太  記録 4分20秒56
  ・男子A110mJH
   第6位 大原 健太郎  記録 16秒46
  ・男子ABC共通棒高跳
   第3位 八谷 希生   記録 3m40
  ・男子C砲丸投
   優勝  石田 草太   記録 10m26
   第8位 大堂 慎之助  記録 8m34
  ・男子ABC共通円盤投
   第3位 津田 泰豊   記録 30m17
  ・女子B100m
   第8位 森 穂乃果   記録 13秒45
  ・女子A200m
   第7位 時久 彩音   記録 27秒46
  ・女子A3000m
   第5位 水野 桃奈   記録 10分22秒06
   第8位 野田 亜美   記録 10分44秒61
  ・女子BC共通走高跳
   第5位 亀井 幸穂   記録 1m45
  ・女子B走幅跳
   第6位 河井 かのこ   記録 4m83
○尾北支所駅伝大会
・準優勝  男子の部  駅伝部男子
・優 勝  女子の部  駅伝部女子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/1 アンサンブルコンテアス 中日大会 江南市文
2/2 江南市バレーボール大会(男)
2/4 私立一般入試
2/5 私立一般入試 生徒指導推進協議会
2/6 私立一般入試
2/7 働く人に話を聞く会(2年総合)

学校文書

PTA

がんばっている君へ

進路だより

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399