最新更新日:2024/04/27
本日:count up67
昨日:644
総数:2975582
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

リユース活動

画像1 画像1
 PTA役員が中心となり制服などのリユース活動を行っています。
 卒業後、不用になった制服や体操服、カッターシャツなどがあれば、PTA事務局(教頭)までお持ちください。お子様を通じて職員室へ届けてくださってもけっこうです。
 また、2・3年生で、サイズが合わなくなって使わなくなった品物も提供していただけるとありがたいです。

 写真は、本日、届けていただいた品々です。
ありがとうございました。
 皆様の活動によって、継続する活動です。
 ご協力をお願いいたします。

リユース品の回収について

 年度替わりに、リユース品の特別回収期間を設定します。

1 特別回収期間
 3月26日(木)
 3月27日(金)
  午前10時より午後5時まで
2 回収場所
 職員室(教頭)へ
 
 ○ 回収日以外でも、近所のお子様を通じて、学校(担当 教頭)までお届けいただければ、回収させていただきます。。
○ 平成26年度は3回の「学生服等リユースの会」を実施しました。この活動により、227点のリユース品を回収し、230点を会員の皆様に配布することができました。ありがとうございました。今後とも活動を継続するために、ぜひ、ご協力をお願いします。

書き損じ葉書(御礼)

画像1 画像1
 古知野中学校PTAでは書き損じ葉書の集約をお願いしきました。
 1月28日までに131枚の書き損じ葉書を回収することができました。
 ご協力ありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
 この書き損じ葉書を愛知県小中学校PTA連絡協議会へ送付し、「東海北陸ブロック研究大会愛知大会」(平成30年開催予定)の運営資金とさせていただきます。
 なお、書き損じ葉書の受付は、2月6日まで行っています。

                         古知野中学校PTA事務局

感嘆符 あいさつさわやかday ボランティア(募集)

画像1 画像1
 登校の様子を見守るとともに、朝のあいさつを交わすあいさつさわやかdayも、今回が今年度最終日となりました。
 実施日は2月10日(火)で、時間は午前7時40分〜8時05分頃を目安にして行います。
 保護者の皆様にもボランティアでの参加をお願いします。
ご都合のつく方は、参加票を2月3日(火)までに担任へご提出ください。参加票は、お子様を通して配付済みですが、HPからもダウンロードできます。よろしくお願いします。

書き損じはがきの集約について(協力依頼)

画像1 画像1
 愛知県小中学校PTA 連絡協議会より見出しのことにつきまして協力の依頼を受け、古知野中学校PTA としても下記のとおり、活動に取り組みたいと思います。趣旨をご理解いただき、よろしくご協力のほど、お願い申し上げます。

1 目的
・PTA 活動の活性化を図る資金に充てる。
・不要になったと思われる物の再利用について親子で考える機会とする。
・「東海北陸ブロック研究大会愛知大会」(平成30 年11 月開催予定)の運用資金として備蓄する。

2 集約するもの
(1)年賀状等書き損じはがき
 明らかに書き損じと判明できるもののうち、汚れ、やぶれのないもの
※ 年賀はがきで消印がなくても、使用済みのものは不可

3 集約方法
 お子様をとおして、学級担任経由で事務局(教頭)までお届けください。

4 集約期間
 平成27年1月19日(月)〜平成27年2月6日(金)まで

5 その他
○ ご協力いただきたい書き損じはがきは、取り扱い業者「株式会社オックスフォード・インターナショナル」により、適切に処理されます。個人情報の流出・漏洩の心配はありません。

PTA研修講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA研修講座の様子です。
 今年は、「羊毛フェルト」「ヘルシー&エコクッキング」の2つの講座を開講しました。講師は繊維造形作家の安藤ひとみさん、管理栄養士の遠藤公美恵さんです。
 「羊毛フェルト講座」では、来年度の干支にちなんで「ふわふわ羊」を羊毛フェルトで製作しました。羊毛の処理を専用のニードルを使って成形しました。
 また、「ヘルシー&エコクッキング講座」では、ノンフライおからコロッケ、米粉のクリームグラタン、大豆ミートのそぼろ煮風の3点を調理しました。

給食試食会

画像1 画像1
 46名の保護者が参加し、給食試食会を開催しました。
八丁みそをつかったソフト麺料理です。
 参加された保護者の感想では、「なつかしい味がした」「メヒカリのフライも骨を気にせず、丸ごと食べることができた」などとあり、好評でした。
 また、竹島栄養教諭から学校給食について説明され、参加者は熱心に聞き入っていました。

第5回PTA全委員会

画像1 画像1
 11月19日にPTA全委員会を開催しました。
経過報告に続き、今後の活動計画を協議しました。
 また、平成27年度地区委員の選出や学校評価・PTA事業についてのアンケートを依頼しました。
 そして、PTA研修視察に参加された方には、有松絞り体験でつくったハンカチを配付しました。

第2回資源回収

画像1 画像1
 11月8日(土)午後から資源回収を実施することができました。
保護者、区長さん始め、地域の皆様のご協力に感謝したします。
 生徒も先生や保護者と一緒になって一生懸命に取り組みました。

第3回学生服等リユースの会

画像1 画像1
 PTA役員による第3回リユースの会を開催しました。
9時の開場前から多くの保護者が入り口で並んでいました。
 わずか10分ほどで、リユースの品物がほぼなくなってしまいました。
 今回は回収62点、配布が57点でした。
 今後の活動を維持するため、リユースできる品物の回収を行っています。
リユース品は、PTA事務局の窓口である古知野中学校(教頭)までお持ちください。

PTA研修視察

画像1 画像1 画像2 画像2
 すかっと爽やか、秋晴れになりました。
PTA研修視察にバス2台に分かれて乗車しました。
 鳴海しぼり体験とノリタケの森散策です。

 バスの中では、役員・委員で企画したビンゴ大会も予定しています。

PTA研修視察

画像1 画像1
1 実施日  平成26年10月24日( 金)
2 集合時刻 午前8時15分
3 集合場所 中学校運動場南側道路
4 内  容 有松しぼり体験・ノリタケの森散策
5 行  程
  学校発(8:30)
  有松しぼり体験(9:40〜 11:45)
  ANA クラウンプラザホテル ランチブッフェ(12:20〜 13:50)
  ノリタケの森散策・記念撮影(14:20〜 15:10)
  学校着(16:30)

学生服等リユース品の回収にご協力をお願いします

画像1 画像1
古知野中学校PTAでは、4月・5月に学生服等リユース品回収・配布を2度にわたって実施させていただきました。おかげをもちまして、多くの方々にご協力いただき、総数165点を回収し、173点を配布することができました。今後ともこの活動を継続・発展させていきたいと考えています。
 つきましては、リユース品の回収をさらに進めたいとお思います。この時期、衣替えで不要になりました夏服を提供していただければ幸いです。

 回収している品一覧
  学生服・セーラー服(夏服・冬服)
コート、体操服、ジャージ、
  体育館シューズ
部活動ユニフォームや活動用具
学生帽子など

 第3回リユースの会
 11月9日(土) 古知野中学校体育館会議室
 ☆リユース品につきましては、随時受け付けております。
  ご協力いただける方は、事務局・教頭までお願いいたします。
    【連絡・問い合わせ先】 古知野中学校  教 頭 TEL 56−2369


校内体育大会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会では、PTA体育部とハナミズキの会員が受付や自転車の整理を行いました。
 そのおかげで、駐輪場も整理整頓がしっかりでき、スムーズな運営ができました。
 委員・会員の皆様のご協力に感謝申し上げます。

PTA研修視察申込みありがとうございました

 9月11日(木)にお二人の申込みを受け付けました。
これで定員の60名に達しましたので、申込みを締め切ります。
 早速の申込みありがとうございました。
 
 

PTA研修視察申込み

画像1 画像1
 9月8日(月)午前7時30分〜8時まで、PTA役員の青山さんと成人教育部長の伊藤さんのお二人で、研修視察の申込みの受け付けをしていただきました。
 今年の研修視察は、有松絞りを体験します。
 現在(8日12時)、55名の申込みがありました。
 定員は60名です。あと5名の募集を続けています。今後は、教頭に直接申込みをしてください。
 
 写真は、役員の方が実際に体験してできあがった絞りのハンカチです。

PTA全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA全委員会を開催しました。
 体育大会支援や研修視察などについて協議しました。
また、会長からはスマホの利用についてのアンケートの実施について提案がありました。
 会員の皆様にはご協力をお願いします。

長崎大会(全国大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市PTA連絡協議会並びに古知野中学校PTAを代表して、8月22日・23日の日本PTA全国研究大会にお二人が参加しました。
 全体会と共に第4分科会に参加していただきました。

スマホ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 縁エキスパート株式会社(愛知県受託事業者)によるスマホ教室を開催しました。
実際にスマホを使いながら講義を聴きました。
 最新の話題に溢れ、知らないことがいっぱいありました。
とくにラインについては詳しい話が聴けました。
 上手に使えば便利でも、使い方を知らなければ危険が潜んでいます。

重要 体験!体感!スマホ教室

 体験型のスマホ教室の再度のご案内です。下記のとおり開催します。適切な対策が分からない方や、家庭でどんなルールを設けるべきか悩んでいる保護者を対象として行います。
        
1 期日 平成26年8月5日(火)15時〜16時30分
2 会場 古知野中学校南舎会議室にて
3 講師 愛知県受託事業者: 縁エキスパート株式会社より派遣
4 定員 30名( 保護者対象)
 定員までに余裕があります。申込期限を7月18日(金)までに延期をします。
 
 お問い合わせは、PTA事務局 教頭 徳田(56−2369)まで
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令伝達式 職員会1
4/2 職員会2   教科部会 学年会
4/3 職員会3 分掌部会
4/6 着任式 式準備(2・3年登校) 2・3年学級発表

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

朝ご飯レシピ集

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399