最新更新日:2024/04/30
本日:count up10
昨日:426
総数:1404651
校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

おせち料理には意味がある

画像1 画像1
1年生の家庭科です。生徒は冬休みのはおせち料理を何品かつくったそうです。
まめに暮らす「黒豆」
子孫繁栄子だくさんの「数の子」
よろこぶ「昆布巻き」
解説からどのおせち料理か皆で相談していました。
また、『家庭科カルタ』を楽しみました。
「無機質は、身体の調子を整える」
「猫の手は包丁切るとき大事だよ」
「手羽先は愛知県の名産品」

感謝の気持ちと共に

画像1 画像1
2年生の音楽です。3年生を送る会に向けて、合唱曲の練習をしていました。
『強い 想いは 必ず かなう日がくるから
 その時まで 歩き続けていく 未来を信じて
 未来へ続く 七色の虹を渡ろう』〜虹を渡って〜
素敵な歌詞に感謝の気持ちをこめて送りたいですね。

愛知県代表として

画像1 画像1
 1月13日(日)、皇后盃第37回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会が京都で開催されました。本校からは3年生女子生徒が1名、愛知県の代表として第3区を走りました。日々努力を重ね、重責を果たし、愛知県優勝に大きく貢献しました。憧れの先輩達と襷をつないだ貴重な経験をいかし、今後の活躍を期待しています。

バレーボール瀬戸尾張旭地区1年生大会

画像1 画像1
瀬戸市体育館で行われました。瀬戸尾張旭市の7チームの総当たり戦で、1セットマッチの6試合が行われました。
「ゴーゴーレッツゴー!レッツゴー!水無瀬」2年生がサポートにまわり、チーム一丸となって試合が進みます。
初戦は、初戦は緊張からか動きが固く、なかなか得点出来ず惜敗しました。
2試合目は、試合前の調整で動きはよくなり、サービスエースやスパイクを決める連続得点で勝利しました。
結果は、入賞することはできませんでしたが、1試合ごとに上手くなっていくのが見て取れる1日でした。今後の練習に対して目標もでき、意味のある大会となりました。

PTA役員常任委員会

画像1 画像1
 1月11日(金)に3学期最初の「PTA役員常任委員会」が開催されました。3学期に予定しているPTA行事の確認や次年度の計画について話し合いをしました。

地域の方による面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、地域の方による面接練習会を行っていただきました。面接官は、どこかでお見かけしたことはある地域の方々ですが、あらたまって対面する場面では、
「あなたの長所を教えてください」
「最近のニュースで関心のあるものはなんですか」などの一般的な質問も、練習とはちがう緊張感のある雰囲気です。
面接を終えた生徒たちは、「緊張しました」「思ったよりも上手にできました」「緊張をしたときに、自分はどうなるのかがわかりました」「ハキハキした受け答えをほめられました」「となりの人が言おうとした答えを言ったので焦りました」などと話していました。
面接官を引き受けてくださった地域の皆様、本校の生徒たちのために大切なお時間をさいていただき、本当にありがとうございました。

カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
2年生の学級の時間です。各クラスでカウントダウンカレンダーを制作しています。
『あと○日』の他に『今日の言葉』や『みんなへのメッセージ』を工夫して書いていました。
3学期は、登校すべき日は3年生が約40日、1・2年生が約50日です。
やるべきことはとても多くあり、中身の濃い充実した毎日を送ることになります。今の仲間と1日1日を大切に過ごしてください。

Dear Ms. Baker,

画像1 画像1
1年生の英語です。ベーカー先生にあてた手紙文が教材になっています。
落ち着いた真剣な雰囲気から、中学2年になる準備を始めている気持ちが伝わります。

PTA広報部会

画像1 画像1
 1月10日(木)の午後、3学期最初のPTA広報部会が開かれました。3月に発行する計画のPTA新聞「みなせ137号」の打ち合わせや作業を行っていただきました。広報部の皆さん、ありがとうございました。

力強く走っています

画像1 画像1
1年生男女の体育です。
体力向上のための持久走です。15分間トラックを走ります。自分との勝負です。
皆なかなかよいペースで走っています。ペアになった子が何周走ったかを数えてくれます。
「がんばれー!」と応援する声が響きます。

正三角形の定義は?

画像1 画像1
2年生の数学の授業です。正三角形について学習していました。
正三角形の定義から、角の大きさについての証明していました。

大都市であるということは・・・

画像1 画像1
2年生の社会です。関東地方で盛んな工業の特色や、農業のくふうや特色を学んでいました。

食品について学ぶ

画像1 画像1
1年生の家庭科です。
加工食品について勉強していました。
「生乳の大変身!」と題して、生乳を加工することで、私たちが日頃口にしている様々な加工食品に変身していることを知りました。

道はいつもひらかれている

画像1 画像1
3年生の道徳の時間です。
「あなたには夢や目標はありますか。」
「その夢を叶えたり、目標を達成したりするためには、何が必要だと思いますか。」
自転車のロードレーサー 宮澤崇史さんの決断を知って、自分の生き方を考えました。

放電と電流の実験

画像1 画像1
2年生の理科の授業です。
実験を見ながら、たまっていた電気が流れ出して蛍光灯を光らせたり、電子の流れる様子を観察したりしました。暗くした部屋で、電気の流れる様子はとてもきれいでした。

課題テストに取り組んでいます。(1・2年生)

画像1 画像1
 試験監督の「始めてください。」の声と同時に、一斉に「コツ、コツ、コツ」と音がします。生徒たちが勢いよく鉛筆を走らせます。冬休みにがんばって課題に取り組んだ成果を発揮しています。集中して取り組んでいる姿は立派です。課題テストは定期テストと違い、午後まで行い、五教科すべて実施します。今日一日気を抜かずに最後までがんばってほしいと思います。

1月の最終下校時刻のお知らせ

 1月の部活終了時刻は16時30分、最終下校時刻は16時45分になります。

3学期が始まりました

画像1 画像1
始業式、清掃の後に各学級の時間です。
1年生は、冬休みの思い出と2019年の抱負を書いていました。誰もがポジティブな発想で抱負を書いています。
2年生は、2019年の決意と実現のためにどうするかを考えていました。四字熟語を引用している人が多くいました。
3年生は、私立入試のための重要書類の回収や、面接練習に向けた準備をしていました。どの学年・クラスも雰囲気は明るくおだやかに感じました。

3学期の始業式

 3学期のスタートです。はじめに始業式がありました。校長先生の式辞では、「今年は5月に新元号に変わります。歴史的な瞬間でもあります。残りの平成の時代ををよりよいものになるように過ごしてください。また、4月からは3年生は新しいステージに進みます。1,2年生は先輩になります。3学期はそのためのしっかりと準備をしてください。」と話されました。日比野先生からは清掃について、日頃使っている場所やものに感謝の気持ちをもって清掃することが大切ですと話されました。最後に校歌を大きな声で歌い、落ち着いた立派な式となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

U14サッカーリーグ2018東尾張大会

画像1 画像1
春日井市立柏原中学校で行われました。
前半はよく走りパスをつなぎ、押し気味の試合展開でした。試合中盤にゴール前でボールを浮かしてキーパーの頭を越えるシュートで1点を決めました。
後半には、ペナルティキックをきれいに決めて2−0で勝利しました。
応援は少ない人数でしたが、引退した3年生が引っ張りグランドに響き渡りました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054