校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

小中一貫教育 長根小学校への出前授業(3月12日)

 昨日に引き続き、本日は長根小学校で出前授業を行いました。初めはお互いに緊張していましたが、徐々に活発なやりとりとなり、中学校の授業の雰囲気を体験することができたと思います。授業後にも、中学校教師のまわりに小学生が集まり質問するなど、中学校生活への期待が大きいことが分かりました。
 小学校での積み重ねが、中学校でもいかされるよう、4月に向けてしっかりと準備をしていきたいと思います。
 
画像1 画像1

今日の給食から:みそ風味肉じゃが(3月12日)

 今日の給食の献立は、
 ごはん、牛乳、みそ風味肉じゃが、白身魚と野菜のカツ、甘酢和え、かつおふりかけでした。

 一見すると、いつもの肉じゃがと変わりませんが、口にすると味噌の香りが鼻を抜けていきます。ほくほくとしたジャガイモの食感と相まって、とてもやさしい味でした。
画像1 画像1

2年生体育の授業から(3月12日)

 昼頃から本格的な雨が降ってきました。
 雨が降る前に、2年生の男子は運動場でハンドボールに取り組んでいました。
画像1 画像1

1年 美術作品(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 点描で「自分の手」を描きました。陰影をつけて、立体感や質感を表現しました。
 また、ポスターカラーを使って「仮面」を描きました。色の組み合わせを工夫し、自分の気持ちを表現することができました。

音の伝わり方(3月11日)

 G組の理科の授業で、糸電話を作り、音は空気の振動で伝わることを学習しました。空気の振動が伝わっていく様子を確かめる実験が、教室に届けられる「中日こどもウィークリー」の実験コーナーに掲載されていたので、実際に作ってみました。
 音が波のように伝わっていく様子が分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食から:小松菜と厚揚げのおかか炒め(3月11日)

 今日の給食の献立は、
 玄米ごはん、牛乳、のっぺい汁、ぶりの照り焼き、小松菜と厚揚げのおかか炒め、お米のタルトです。

 小松菜と厚揚げのおかか炒めは、今月の応募料理です。野菜やきのこがたくさん入っていてとてもおいしかったです。
画像1 画像1

小中一貫教育 陶原小学校への出前授業(3月11日)

 本日は、小中一貫教育の一環で、水無瀬中学校の教師が、陶原小学校の6年生に出前授業を行いました。また、例年入学説明会で小学生に行う、中学校生活についての説明も行いました。小学生のとても素直な反応とまっすぐな瞳をみて、4月からの生活が楽しみになりました。きっと素晴らしい中学校生活を送ることができると思います。
画像1 画像1

東日本大震災の発生から10年(3月11日)

 本日3月11日は、東日本大震災の発生から10年にあたります。東日本大震災は、被災地が広範に及び、きわめて多くの方々の尊い命を奪うともに、被災された地域の方の生活はもちろんのこと、日本全国に多大な影響を及ぼした未曾有の大災害でした。
 水無瀬中では、先日の集会の折に、被災者の皆様へ哀悼の意を表すために、全校で黙とうを実施しました。本日は弔旗を掲揚しております。
画像1 画像1

公立高等学校Bグループ 面接(3月11日)

 公立高校の入学者選抜も本日が最終日になりました。今日は、Bグループの面接です。
 昨日10日(水)に、受検者それぞれに登校時刻が通知されています。指定された時刻に余裕を持って到着し、今までの練習の成果を十分に発揮してもらいたいと思います。健闘をお祈りしております。
画像1 画像1

卒業生からの絵本の寄贈(3月10日)

 3年前に水無瀬中学校を卒業し、さらに、高等学校での3年間を修了し、この2月末に卒業した二名の母校訪問がありました。高等学校から預かった「ボクがめざす夢」というオリジナル絵本の配達をかねてとのことでした。
 二人とも中学校の頃からの夢があり、高等学校に進み、一人は将来の夢の実現のためにさらに上級学校へ進み、もう一人はこの4月から夢であった職業に就くとのことでした。「目標をもつ」「夢をもつ」ことの大切さを二人から改めて感じさせられました。
 寄贈された絵本は、後日学校の図書室におきたいと思います。
画像1 画像1

今年度最後の議会委員会(3月10日)

 今日が後期最後の議会委員会でした。半年間の反省を行いました。給食委員会は白衣の点検を行いました。
画像1 画像1

授業風景(3月10日)

 G組の体育では、ドッジビーでキャッチボール?を行いました。
 いつもの筋力トレーニングや縄跳びなどの体力アップメニューを頑張って行い、残った時間にドッジビーを楽しみました。まっすぐ飛ばすコツをつかんで、トレーニングの疲れも忘れて夢中で取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の給食から:瀬戸焼きそば(3月10日)

 今日の給食は人気メニューの瀬戸焼きそばです。
 今日の献立は、愛知の米粉パン、瀬戸焼きそば、スペイン風オムレツ、ブロッコリーのサラダ、イチゴジャムでした。

 下の写真は、昨日3年生の先生が作業した階段のビフォーアフターです。とてもきれいになり、階段が明るくなった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子から(3月10日)

画像1 画像1
 3月半ばの本日の登校時、太陽がかなり高くなってきました。また日中、気温が上がる予想が出ており、過ごしやすくなってきました。少しずつ本格的な春に近づいています。
 
 

公立高等学校入学者選抜Bグループ学力検査(3月10日)

 3月5日、8日のAグループ入試につづき、本日3月10日(水)、公立高等学校Bグループの学力検査が行われています。市内では、瀬戸高校、瀬戸窯業高校(R3年度から瀬戸工科高校に改称)で、学力検査が実施されています。明日3月11日(木)に面接になります。卒業生の健闘をお祈りしています。 

また、以前紹介した愛知県のHPにある「入学者選抜情報を提供するホームページ」のアドレスも紹介しておきます。様々な入試情報が閲覧できます。↓
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/000...

今日の給食から:さつま汁(3月9日)

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さつま汁、いわしのしょうが煮、五色和えでした。
 
 本校舎東側の階段を、3年生の先生がペンキ塗りをしました。
 狭くて大変ですが、次の3年生が気持ちよく生活できるよう、丁寧に心を込めて作業をしています。くれぐれも「ペンキ塗り立て注意」ですよ。
画像1 画像1

公立高校 定時制課程 前期選抜 合格発表(3月9日)

 本日3月9日10時より、先週3月4日(木)に行われた公立高等学校定時制課程前期選抜入学検査の合格発表でした。定時制課程は入試も結果発表も早めに行われます。
 後期選抜は出願日が3月19日(金),22日(月)で、検査日が3月24日(水)、合格発表が3月25日(木)です。

 

授業の様子(3月9日)

 1年生の技術では木工で本棚を作っています。いよいよ完成間近でしょうか。ニスを塗って仕上げていました。
 体育館では1年生女子がバレーボールを、男子がテニスコートで剣道の授業を行っています。
画像1 画像1

令和3年度の式日の予定(3月9日)

 来年度(令和3年度)の式日等の予定を、再度お知らせいたします。参考になさってください。なお、今後の状況によっては、変更などがあるかもしれませんので、予めご了承ください。

● 入学式・1学期始業式:4月7日(水)
 ※小学校入学式:4月6日(火)・小学校1学期始業式:4月7日(水)

●1学期終業式:7月20日(火)

●2学期始業式:9月 1日(水)

●2学期終業式:12月23日(木)

●3学期始業式:1月 7日(金)

●卒 業 式 :3月 3日(木)
 ※小学校卒業式:3月18日(金)

●修 了 式 :3月24日(木)

チューリップのつぼみ(3月9日)

画像1 画像1
 職員室前に、花壇とプランターがあります。ここにG組が2学期にチューリップの球根を植えました。以前芽がでてきた紹介をしましたが、花のつぼみもでてきました。まもなく開花が始まりそうです。確実に暖かくなっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 公立高校合格発表
公立高校推薦・一般合格発表
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054