校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

第38回全日本少年(中学)軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手地区大会野球部大会(3月20日)

画像1 画像1
 野球部は本日3時から、長久手スポーツの杜で行われた大会の2回戦に臨みました。
 多くの部の大会が中止になっている中、対策を講じて、開催されています。

 攻撃では、初回裏、幸先よく先頭バッターのツーベースヒットとエラー絡みで1点をとりました。しかし、その後は、無得点に抑えられました。
 守備では1,2回と、ランナーは許すものの要所でアウトをとり、無得点に抑えました。3回に連続長打で2点、6回に2点、7回にも1点を許してしまいました。

 7回最終回まで試合をすることができ、結果は1対5で敗退となりましたが、よいプレーがみられ、善戦できたと思います。
 応援の皆様、ありがとうございました。

部活動の様子(3月20日)

 3月20日春分の日、午前中体育館、北館、テニスコートで部活動をしています。
画像1 画像1

マナー講座(3月19日)

 6時間目に2年生ではマナー講座を行いました。
 各学級に講師の先生にお越しいただいて、所作、あいさつ・返事などをご指導いただきました。
 また、マナーとは何かを冒頭に説明していただき、相手を思いやり、相手を不快にさせないことが大切だということを学びました。
 さすが4月には水無瀬中学校の顔となる2年生です。講師の先生の指導を受けて所作を上達させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生大掃除(3月19日)

 1年生は6時間に大掃除を行いました。
 机を廊下に移動させ、掲示物をとり、床の汚れを磨いてきれいしました。そして、美化委員がワックスがけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食から(3月19日)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、愛知県の野菜入り春巻き、もやしのナムルでした。

公立高校合格者登校(3月18日)

 本日14時に3年生の公立高等学校合格者が登校しました。
 進路担当、校長からの話に続き、担任から各生徒に合格証と各高等学校からの配付物が渡されました。
画像1 画像1

今日の給食から(3月18日)

 今日の給食の献立は、五目ごはん、牛乳、ひれかつ(小袋ソース)、じゃこなっぱ、ヨーグルトでした。
 クリームヨーグルトの食感がなめらかで、おいしかったです。
画像1 画像1

桜の開花(3月18日)

画像1 画像1
 昨日、名古屋地方で桜の開花が発表されました。名古屋の桜開花は、1989年・1990年と並んで、最も早いタイ記録となり、「平年より9日早く、昨年より5日早い」そうです。
 校内の桜の木に、一輪咲いている花を見付けました。

授業の様子(3月17日)

 2年生体育でハンドボールを行っています。
 ボールを力いっぱい投げたり、ダッシュをしたりと、体力の向上も図っています。
画像1 画像1

大掃除の次の朝(3月17日)

 2年生は今日登校後に、きれいに磨いてワックスをかけた教室に机・椅子を運び入れました。


 今日の給食は、大人にはちょっと懐かしい「揚げパン」です。シナモンのいい香りがします。
 今日の献立:揚げパン(シナモン味)、牛乳、ポークビーンズ、イタリアンサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業から(3月17日)

 各教科とも1年生の学習内容をほぼ終えて、まとめや復習をしています。

 国語では、書写(硬筆)に取り組んでいました。
 来年度から次期学習指導要領が全面実施されますが、すでに移行期間になっており、数学では、昨年度までは2年生で学習していた内容を1年生の間に学習しておくことが必要になってくる単元もあります。そのための補助の教科書を使用して学習しました。また、タブレットを使って演習問題も解いている学級もありました。
 英語では、一人一人がALTと英語での会話練習をしました。

(※「学習指導要領」とは、全国どこの学校でも一定の水準が保てるよう、文部科学省が定めている教育課程(カリキュラム)の基準です。およそ10年に1度、改訂しています。教科書や時間割は、これを基に作られています。【文科省のHPより】)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食から:石狩汁(3月16日)

 今日の給食の献立は、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)、牛乳、石狩汁、白ごまつくね、きんぴらごぼうでした。
画像1 画像1

2年生大掃除(3月16日)

画像1 画像1
 2年生は6時間目に大掃除をしました。机を廊下などに出して、教室内の床の汚れを洗剤やたわしなどを利用して落とします。その後、床のワックスがけをします。

1年生学年集会(3月16日)

 本日6時間目に1年生は体育館で、学年集会を行いました。1年生の担当教師一人一人から、1年のまとめと次年度に向けての話を聞きました。司会は生徒代表が務めました。
画像1 画像1

今日は何の日?(3月15日)

 お昼の放送で、放送委員が「今日は何の日?」を紹介しています。
 1970年(昭和45年)の3月15日に、「人類の進歩と調和」をテーマに大阪万国博覧会が一般公開されました。2005年に行われた愛知万博も現在の中学生が生まれる前に開催されました。2025年に大阪で再び、日本国際博覧会が開催される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食から:カレー(3月15日)

 今日はカレーです。

 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、カレー、ひじきサラダ、イチゴでした。
画像1 画像1

第36回 瀬戸地方中学生剣道選手権大会その2(3月13日)

画像1 画像1
 午前の女子に続き、男子の部が行われました。

部活動の様子(午後)(3月13日)

 午後、雨は上がりました。
 体育館では卓球部が練習しています。相手を変えながら次々と練習ゲームをしていました。
画像1 画像1

部活動の様子(3月13日)

画像1 画像1
 本日は雨のため、屋外の部活動の練習は中止になりました。
 体育館では、午前中バスケットボール部の男女が練習していました。

第36回 瀬戸地方中学生剣道選手権大会(3月13日)

画像1 画像1
 剣道部の希望者が、本日、瀬戸市体育館で行われている瀬戸地方中学生剣道選手権大会に臨んでいます。例年であれば、男女一緒に、観客も入場して大会が行われます。しかし、コロナ感染症対策のため、午前の試合は女子、午後は男子と分かれており、入場者もかなり制限され、大会が運営されています。女子の部が終わり、これから、午後から男子の部が開催されます。久しぶりの大会の健闘を祈ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食最終日
3/24 修了式(給食なし)・定時制後期入試
修了式 定時制後期入試
3/25 学年末休業日
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054