最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:887
総数:1627678
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

野外活動5

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでご飯食べています。おいしいです!

野外活動4

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォークラリーに出発します!

野外活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
美浜少年自然の家に到着。
記念撮影をして入所式です。
晴れていますがとても暑いです。

野外活動2

画像1 画像1
バス内の様子。みんな盛り上がっています。

野外活動1 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動の出発式です。
今から美浜少年自然の家に向かって出発です!
元気に行ってきます。

保健だより6月号

 保健だより6月号を配布しました。ご家庭に届いているでしょうか。

 さて、梅雨の季節がやってきて、蒸し暑い日が続いています。教室の扇風機も、毎日フル稼働していますが、体が暑さに慣れていないためか、「頭が痛い」「なんとなくだるい」といった体調不良も目立ちはじめました。
 本格的な夏に向けて、熱中症も心配されます。熱中症の予防には、日々の健康管理がかかせません。充分な睡眠がとれるよう、ご家庭でも声かけをお願いします。また、水分補給のための水筒や汗ふきタオルなど、忘れずに持ってくるようにお願いします。

保健だより6月号

野外活動

 明日、野外活動に出発します。今日は午前中に事前指導を行いました。事前指導では、「荷物点検・ファイヤーの歌練習等」を行いました。
 天候が心配されます。日に日に予報が悪くなっていますが、ぜひ、天候に恵まれ予定通り日程を消化できるようにしたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科と家庭科のコラボ

 2年生が技術科で栽培した小松菜が大きく成長しました。

 先週までにすべての学級が収穫、調理を終えました。授業を組み替えて、2時間続きの授業を実現して、収穫、調理、試食、後片付けを進めました。
 
 献立は、小松菜のおひたしと味噌汁です。おいしそうにできあがりました。自分たちで育て、調理した料理の味は格別だったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導開始

 今日からプールの使用が始まりました。先週1週間かけて、部活動の有志がプール掃除をして磨き上げて、今週になって水を張って調整してきました。
 
 1番バッターは、3年6・7組の女子でした。うだるような暑さの中とても気持ちよさそうに初泳ぎをしていました。

 学級数が多いため、1学期は2年生と3年生が、2学期に1年生が水泳指導を行います。1年生は2学期まで我慢ですが、2学期も例年とても暑い日が続きますので水泳指導にはぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

すべて検査終了

 今日は朝から1年生が歯科検診を受けました。4月から始まった定期健康診断もこれで終了しました。
 これまでの検診を通して、専門医に受診した方がよい項目のあった生徒には、順次「結果のお知らせ」を保護者のみなさま宛に配付してきました。今日の結果も来週中にはお渡しすることになります。早めの受診をお願いします。

野外活動(トーチトワリング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動の1日目の夜に行うキャンプファイヤーで行う「トーチトワリング」のリハーサルを昨日の夜、校庭で行いました。雨模様の天気で心配されましたが、なんとか天気がもち、成功に終わりました。

立派に育っています

 PTA生活部の皆さんが仮植したマリーゴールドが、立派な苗に育っています。今にでも定植することができそうです。

 本館校舎前の花壇の準備が進みます。今日の昼掃除の時の様子です。耕運機で耕した花壇に残る草を生徒が抜いていました。外掃除の1年生の生徒が今日の担当でした。26日の定植の日にはすっかり準備が整います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Do you like OOO?

 1年4組の英語の授業です。教育実習生が授業実習をしています。

 一般動詞(play,like,come)の疑問文(Do you ・・?)と応答文  (Yes,I do.)の学習でした。1年生は、入学して2ヶ月でこの内容まで進むことができています。

 英語を使うには恥ずかしがらずに発音することが大事だと思います。生徒たちは、大きな声で発音していました。学級目標は、「いつやるか? 今でしょ!?」とあります。その通りに行動できていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく見える

 A組の4時間目は、週に一度の理科の授業でした。

 今日は、双眼実体顕微鏡を使っての観察でした。人数が少ないので、一人1台の顕微鏡を使うことができていました。観察したのは、「ヤブジラミ」という植物です。
 
 ヤブジラミは、その実が「ひっつきむし」のように柔らかい布によくつく植物です。まずは、体操服につけてみてから顕微鏡で観察です。顕微鏡を覗いてみるとそのわけがとてもよくわかりました。生徒たちは、たいへん興味を持って観察していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動(トーチの練習)

キャンプファイヤーのトーチ練習を、朝、昼放課、授業後に行っています。みんな熱心に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA役員・常任委員会開催

画像1 画像1
 本日、午前10時から南山中学校PTA役員常任委員会が開催されました。会長挨拶の後、学校から最近の学校での生徒の様子が話され、その後、各部局から報告や連絡がありました。
 生活部では、5月に行われた制服リサイクル活動、花の苗の仮植作業の報告。そして、6月26日(水)に予定している学校花壇への定植作業について話がありました。
 環境部では、7月5日(金)に予定している「地区別懇談会」と、8月下旬(現段階では日時未定)に計画している「地域清掃・窓ガラス飛散防止フィルム貼り」について話がありました。両計画とも、近々案内を配布する予定です。
 広報部からは、7月中旬に本年度第1号を発刊するため、現在編集作業中との報告がありました。

朝読書

 本校では、全校集会のある朝を除いて、朝の会の始まる前の時間を全校一斉に朝読書の時間にしています。

 この時間帯は、1000人を超える生徒と教職員が生活する場であることが信じられないほどの静かな空間になります。1年生、2年生、3年生、A組の各教室で生徒たちは活字を目で追います。とてもすばらしく貴重な時間だと思います。

 写真は、上から1年、2年、3年の各学年2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は修学旅行のまとめをしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行から帰ってきた3年生は修学旅行の班別研修で学んできたことを班ごとにまとめています。研修中に撮ってきた写真や資料を貼るなど、各班協力しながらレポートを作成しています。完成したものは7月の懇談時に保護者の皆様にも見ていただけるよう掲示したいと思っています。楽しみにしていてください。

進路だよりアップ

進路だよりNo8・No9をアップしました。
No8は体験入学の案内。
No9は愛知県高等学校等奨学金の案内です。奨学金の締め切りは7月中旬となっています。申請希望で詳しい資料がほしい方は担任、または進路担当までご連絡ください。

進路だよりNo9
進路だよりNo8

大きく育つ

 2年生の技術科の授業では『生物を育てる技術』について学習しています。内容は、実際に生物を育て、その技術や育成計画、管理方法などについて学びます。

 今年度は、小松菜と大豆を栽培しています。小松菜は、技術棟の前のプランターで、大豆は、理科室の前の花壇でそれぞれ栽培されています。このうち小松菜が収穫期を迎えています。

 写真は、上から5月16日、24日、6月6日の様子です。すくすくと育つ様子がわかります。とてもおいしそうです。このことは、生徒たちの栽培計画や管理がうまくいった証でしょうか。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分