南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

社会科のつぶやき『自分にあった勉強法を考えよう』

5月も半ばとなりました。世間では、夏用のマスクの開発や販売が始まっているようです。感染拡大はある程度落ち着いたようですが、今後も拡大防止に努める日々は続きそうですね。引き続き、ご協力をお願いします。
 さて生徒の皆さん、休校中の課題、計画的に進んでいますか?課題に取り組むことも大切ですが、比較的時間がある今、自分自身の勉強方法について、見つめなおしてみるのはいかがでしょうか。今日紹介する本は『中学生 中間・期末テストの勉強法』『中学生 高校入試のパーフェクト準備と勉強法』(いずれも実務教育出版)です。この本には、取り立てて物珍しいことが書いてあるわけではないのですが、勉強の目的やその効果などが丁寧に書かれています。また、タイプ別の学習方法なども紹介されており、自分の学習方法について考えるきっかけを与えてくれます。この本は図書室に設置されていますので、学校が再開したら手にとってみてはいかがでしょうか。
休校中、南山中学校はちょっとずつきれいになっています。というのも、用務員さんや体育の先生などが、廊下や体育館の床の汚れを研磨し、ワックスをかけてくださっています。ワックス後の床は、見違えるようにピカピカになっています。ありがとうございます。
 天候にもよりますが、ワックスが乾くまでに半日程度かかるため、通常時はなかなかできません。学校再開時に、美しく生まれ変わった床をぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより・カウンセラーだより

 長い休校が続いていますが、元気に過ごしていますか?
 今月号の保健だよりとカウンセラーだよりを配布文書に掲載しました。
 『ステイホーム』が合言葉の今、2つのプリントに、心と体の健康をキープするヒントがヒントが載っていますので、ぜひ参考にしてください。
 ちなみに、休校中もカウンセリングは受け付けています。毎週火曜日10:00〜17:00に本校のスクールカウンセラーさんが来校します。ただ話をきいてもらってスッキリするだけでも大丈夫ですよ。気軽に電話で予約をしてくださいね。(南山中0561-48-1212)

  →<swa:ContentLink type="doc" item="80992">保健だより5月号</swa:ContentLink>
  →スクールカウンセラーだより3

緊急 今後の学校再開に向けた日程について

瀬戸市教育委員会より以下の連絡がありましたのでお知らせいたします。

 新聞報道等で、学校再開に関する記事が掲載されておりますが、詳しい日程については、現在検討しております。県教委からの正確な情報が届き次第、可能な限り早急にお知らせできるよう努めてまいりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

瀬戸市からの休校期間中における学びの支援について

瀬戸市教育委員会から次のようなお知らせがありました。

 本日、臨時議会が開催され、瀬戸市在住の小・中・特別支援学校の児童生徒に対して、「図書カード2000円分」が配布されることが決まりました。また、中学3年生を対象とした学習支援ソフトも利用できるようになります。

 南山中学校では、図書カードは今朝お知らせした19日の課題回収時にあわせて配布します。また、その際に3年生にはソフトを活用するための個々のIDとパスワードもプリントでお知らせしますのでよろしくお願いします。

19(火)課題回収配布のお知らせ

いつのまにか半袖で過ごせる日も多くなりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
 次回の課題回収配布を19日(火)に行うことになりました。今回も前回同様、校舎内に入ることなく、わずかな時間で実施する予定です。登校するのは生徒でも保護者の方でもかまいません。ご都合の悪い方は、20日(水)以降に職員室へお立ち寄りいただくか、個別の相談にも応じさせていただきます。
 前回、スムーズに進められることが確認できましたので、今回は1日日程で行います。
 なお、26(火)〜28(木)の午前中に、担任との教育相談と身体計測も実施することになりました。各クラス30分間に2〜3名程度に分散して登校することになります。19日に各自の予定時間をお知らせしますので、ご確認ください。

*服装
 体操服あるいは制服

*提出するもの
 <全学年共通>
  ・5/12までの分の健康チェックカード
  ・前回提出し忘れた課題や書類
 <A組>
  ・課題
 <1・2年生>
  特になし
 <3年生のみ>
  ・課題一覧で提出日が「次の登校日」となっているもの(ただし数学のみ6/1)

*配布時間(全学年共通)
 9:00〜 9:20   A組
 
 8:40〜 8:50  1組男子
 9:00〜 9:10  1組女子
 9:20〜 9:30  2組男子
 9:40〜 9:50  2組女子
10:00〜10:10  3組男子
10:20〜10:30  3組女子
10:40〜10:50  4組男子
11:00〜11:10  4組女子
11:20〜11:30  5組男子
11:40〜11:50  5組女子
13:00〜13:10  6組男子
13:20〜13:30  6組女子
13:40〜13:50  7組男子
14:00〜14:10  7組女子
14:20〜14:30  8組男子
14:40〜14:50  8組女子
15:00〜15:10  9組男子
15:20〜15:30  9組女子
15:40〜15:50 10組男子
16:00〜16:10 10組女子

 ご協力をよろしくお願いします。

おうちで調理実習はいかがですか?

 今月号の食育だよりは、HPの配布文書一覧にUPしました。今月号には、いつの時代も給食の人気だんとつナンバー1の「鶏肉のてりかけ」とこれまた人気の「イタリアンサラダ」のレシピが掲載されています。
 ステイホームが続き、おうちの人も3食のごはん作りが大変な今日この頃です。家で調理実習をして、おうちの方たちにも懐かしい味を味わってもらうのもよいですね。給食だと鶏肉のてりかけは1人1個と決まっていますが、自分で作ればたくさん食べられるのも魅力ですね。ぜひ挑戦してみてください。

 → <swa:ContentLink type="doc" item="80798">食育だより5月号</swa:ContentLink>

学習動画リンク集が更新されています

 3年生向けの瀬戸市学習動画リンク集が更新されています。右下の配付文書からご確認ください。今後も随時、更新されていく予定ですので、7・8日に配付した課題も含めて、ぜひ家庭学習をしっかりと進め、学校再開に向けての準備の一助にしてほしいと思います。

瀬戸市にゆかりのある方々からの応援メッセージ

 瀬戸市のシティプロモーション課が作成した「瀬戸市にゆかりのある方々からのメッセージ」を紹介します。
 瀬戸市広報大使でもある瀬戸朝香さんのメッセージや、DA PUMP のメンバーが瀬戸市の高校に通っていたエピソードなどもありますので、よろしければ以下のURLからご覧ください。

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020042000064/


課題回収と配布、ありがとうございました

 今日で課題回収と配布が無事に終わりました。ご協力ありがとうございました。わずかな時間でも生徒のみなさんの様子がわかり、職員室では話に花が咲いていました。都合により来られなかった人は、11日以降に取りにきていただくようよろしくお願いします。
 多くの配布物がありましたので、一覧表で確認していただき、足りないものや余分なものがありましたらすぐに連絡をしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日・明日が課題回収配布日です

 さわやかな五月晴れの中、各クラス半分ずつの人数で課題回収と配布が始まっています。わずかな時間でも生徒や保護者の方たちと久しぶりに会うことができるので、先生たちもとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマートフォンで動画が見れない場合、お試しください

先日、お知らせした「瀬戸市動画リンク集」ですが、スマートフォンで動画を見ることができない場合、以下の方法をお試しください。なお、IDやパスワードはメールでお知らせしたとおりです。

   瀬戸市学習動画リンク集

【iPhone】
1アプリは「Safari」を使用してください。
2一度キャッシュを消去してください。
(キャッシュ=過去に見た画面。右下の正方形が重なっているところに触れると出てくる画面です)

【android】
 androidスマホの中には、アクロバットリーダー(pdf専用のアプリ)がインストールされていないものがあります。その際には、配付文書がPDFビューワーで開きますので、リンクされているように見えてもリンク先には飛びません。その場合には、アクロバットリーダーをインストール(無料)してください。アプリインストール後は、同じPDFビューワーの右下に鉛筆マークが出ます。それをクリックすれば、リンク先に飛ぶはずです。

 以上、お試しください。ご不便をおかけして申し訳ありません。

7・8日の連絡と3年生へのお願い

明日からいよいよ5連休に突入しますが、連休明けには、課題回収・配布の日がやってきます。以下の2点の確認をお願いします。

・暑さ対策のため、服装は制服でも体操服・ジャージでもよいこととします。
・体調に違和感がある場合は、登校しないでください。また、マスクを必ず着用してきてください。色や柄は問いません。

 3年生(あるいは保護者のみなさん)にお願いがあります。当日、各家庭にインターネットに接続できるパソコンやタブレットがあるかどうか(スマホは除く)の聞き取り調査をさせていいただきます。答えられるよう準備をしてきてください。

 よろしくお願いいたします。




画像1 画像1

瀬戸市長よりメッセージが届きました

瀬戸市長より、市内の小・中・特別支援学校の保護者の皆様と子どもたちに向けた動画メッセージが届きました。以下のURLからご覧ください。



 コロナウイルス感染拡大抑制のため、学校は5月末日まで休校となっていますが、メッセージにもありますように、毎日の生活のリズムを整えて、学校再開を待ちましょう。

※ 動画視聴の際にはパケット通信料にご注意ください。

画像1 画像1

5月分集金(変更)のお知らせ

 5月分集金につきまして休校に伴う給食費等調整のため、3月に連絡していました集金金額・振替日を変更させていただきます。
 5月振替日は、5月15日(1回目)・22日(2回目)とします。また、金額は、給食費等調整のため1・3年生(A組含む)は5,000円とし、2年生は修学旅行等積立費が業者委託になるため2,000円(A組2年生は3,000円)に変更します。詳しくは、5月7日・8日に保護者あて通知文を配布しますのでご覧ください。
 急な変更となりますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

時が来れば・・・

 休校関連の記事が多くなっているHPなので、ちょっと視点を変えて・・・。
 通用門の横、今、真っ盛りなんです!え、何が真っ盛りかって?白とオレンジが真っ盛りなんです!ノースポールとポピーが、元気よく咲いてくれています!実は、このノースポール、今春の卒業生が、卒業前に通用門横の土を耕して、植えてくれたものなんです。
小さな苗だったノースポール。あの頃は小さかったなあと卒業生が1年生だった時と重ねてしまいます。でも、今ではこんなに大きく立派になりました。
花は、動けないけど、与えられた場所で懸命に花を咲かせて、次の世代に種を残そうとしています。そして、そんな姿が我々をふっと癒してくれる。うーむ、素晴らしい。素晴らしいぞ!
 そして、その周りにオレンジの花が。ポピーです。自生のポピーです。 「車にポピー!」と大御所の漫才師、阪神巨人がCMをしていたのを思い出しますね。このポピーのオレンジとノースポールの白が調和していい色合いなんです!自然と笑顔になってしまいます。
 ちなみにノースポールの花言葉は「誠実」。ポピーは「いたわり」「思いやり」です。
花って、ちゃんと時が来れば、咲いてくれるんですね。

画像1 画像1

社会科のつぶやき『こんな本もあります』

画像1 画像1
 休校が始まって、2か月が経とうとしています。通常だと夏休みは約40日ですので、それよりも長い期間、生徒のみなさんは自宅で過ごしていることになります。そして、休校がさらに延長となりました。今日は前回に引き続き、家庭での生活リズムを整えるコツをお話しします。
南山中学校の図書室は、広さはそれほどないものの、蔵書が充実しています。これは、生徒数が多いことで、購入できる冊数が大きくなるためです。案外知られていませんが、話題の新刊やためになる本もたくさんあります。今日は、『今すぐできる!中学生の勉強法(PHP研究所)』を紹介します。
休校期間中に取り組む課題を配付しましたが、それなりの量です。一気に渡されると、なかなか気が進まないかもしれません。かくゆう私も学生時代はその一人でした。「なんだかなぁ…」と勉強に気持ちがノってこない時は、この本で紹介されている「見える化」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
人間、やり始めてしまえばそれなりに頑張れますが、取りかかるまでに時間がかかりますよね。そんなときは、とにかく取り組む時間を「見える化」してみましょう。例えば、ホワイトボードに予定を書き込んで、見えるところに掲示する。この時のポイントは、「見えるところ」です。時計の横などがおすすめだそうです。中学校でも、テスト前に学習計画表を作成し取り組ませていますが、学習を上手に進められる生徒の多くは、計画表を有効活用していました。「生活リズムを整える」誰もが大切な事だとわかっているのに、できる人とできない人の差は、ここにあるのかもしれませんね。
 私も読んでみたい本を、図書室から数冊選んできました。本は手元にあるだけで、なぜか読んだ気になってしまうのは私だけでしょうか。しかしそうならないよう1日1回の読書タイムを「見える化」して読み進めていきたいと思います。

緊急 5月7・8日に課題の回収と配布を行います

 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。休校が延長されたため、生徒のみなさんと一緒に過ごす日々がまた遠のいたのは残念ですが、今は学校再開への準備をできることから進めていきたいと思います。 
 休校中の家庭学習を進めるため、下記のとおり、5/7・8に再度、課題の配布や回収をさせていただくことにします。密集を防ぐため、時間も細かく区切って計画しました。回収と配布だけの短い時間とし、校舎内に入らないように下の写真のような方法で行います。
 登校するのは、生徒自身でも保護者の方でも構いません。駐車場として運動場を開放させていただきます。なお、当日ご都合の悪い場合は、当日の15:00〜16:30か11日以降の9:00〜16:30に職員室での配布を予定していますが、個別の相談も応じさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

*回収するもの
<全学年共通>
 保健関係書類の入った封筒、PTA委任状(PTA会員の方)、総合保障制度申込書ピンク封筒(希望者のみ) 
<A組>
 やれている分の日記と国数の課題
<1年生>
 数学プリント、社会プリント、英語パワーアップフォニックス、美術画用紙
 ※基礎整理は回収しません
<2年生>
 5/7に提出予定の課題(音楽は学校再開してから提出)
<3年生>
 自己紹介カード、スタディノート(5教科)、国の解答・自主勉強用紙、数・社・理・英・家庭の課題プリント、音楽曲紹介プリント、美術版画下描き

*場所
A組…職員昇降口   1・3年生…各昇降口  2年生…柔剣道場東側

*時間
<5月7日(木)>
 9:00〜 9:20 A組・各学年1組男子  
 9:30〜 9:50 各学年1組女子
10:00〜10:20 各学年2組男子 
10:30〜10:50 各学年2組女子
11:00〜11:20 各学年3組男子 
11:30〜11:50 各学年3組女子
13:00〜13:20 各学年4組男子 
13:30〜13:50 各学年4組女子
14:00〜14:20 各学年5組男子 
14:30〜14:50 各学年5組女子

<5月8日(金)>
 9:00〜 9:20 各学年6組男子
 9:30〜 9:50 各学年6組女子
10:00〜10:20 各学年7組男子 
10:30〜10:50 各学年7組女子
11:00〜11:20 各学年8組男子 
11:30〜11:50 各学年8組女子
13:00〜13:20 1・2年9組男子 
13:30〜13:50 1・2年9組女子
14:00〜14:20 1年10組男子 
14:30〜14:50 1年10組女子


画像1 画像1

瀬戸市立小・中・特別支援学校の「5月31日までの休校延長」について

本日、瀬戸市新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、休校を再延長すべきであるとの判断がなされました。つきましては、瀬戸市立小・中・特別支援学校について、以下の対応していくことにいたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

*休校延長について
 5月31日(日)までとし、学校再開は6月1日(月)を予定します。
*学習支援について
 学校から、休校期間中に家庭で学習できるように課題を出します。詳細については、今後お知らせしていきます。

 今後のことにつきましては、決まり次第HPやメール配信などを通じてお知らせしますので、お待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会中止に伴う委任状提出のお願い

 2日間、家庭訪問をさせていただき、ありがとうございました。ご都合が悪かったご家庭は、お手数ですが明日22日以降に学校にお立ち寄りください。
 さて、ご存じのとおり、今年度はPTA総会を中止させていただきました。そこで、総会の議事の承認につきましては、PTA役員・常任委員会に委任していただき、その承認をもって総会での承認とする形式をとらせていただくことになりました。
 家庭に配布させていただきました荷物の中に、PTA総会要項と委任状が入っています。次に登校する日に提出していただきますようよろしくお願いいたします。

社会科のつぶやき『自分をコントロールする』

画像1 画像1
 今日も昨日に引き続き、家庭訪問を行っています。今日も『ぜひ使ってください』と手作りのマスクを差し出していただいたり、『本当にご苦労様です』と励ましの言葉をいただいたりと、たくさんの優しさに触れることができました。本当にありがとうございます。
生徒の過ごし方もさまざまでした。自宅で一生懸命学習に取り組む生徒、自宅前でサッカーのトレーニングに励む生徒、犬の散歩に出かける生徒。いろいろと制限のある中で、できることに取り組んでいる様子でした。長引く休校による心身の不安も大きいと思います。今日は、不安を最小限にできる自宅の過ごし方を科学的に考えてみたいと思います。
少し前、ラグビーの五郎丸選手が、キック前に必ず同じ動きをすることに注目が集まりました。『ルーティン』といって、同じ動きをすることで精神が安定し、普段通りの成果を発揮しやすいということが、科学的にも証明されているようです。この『ルーティン』は、今やスポーツの世界では常識になりつつあるようです。
これを、休校中の生活に生かしてみるのはどうでしょうか。不安感を解消するために、一日のうち、何か一つ、同じ時間に、同じことをしてみる。家事、学習、運動、出来ることからでよいのです。『ルーティン』が習慣化すれば、少しずつ増やしていけば、より効果的になりと思います。そうして、生活のリズムを安定させることが、学校再開時にも有効だと思います。自分で自分をコントロールできる。こういったことも、中学生として身に付けてほしい力の一つだと考えています。
桜が散り、新緑が芽吹き始めました。確実に季節はうつりかわっています。来たるべき日のために、今、できることを始めていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

動画リンク集

その他

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分