最新更新日:2024/05/18
本日:count up21
昨日:567
総数:1625963
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

部活動再開(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 懇談会中の期間は活動休止だった部活動が再開しました。正味25分間の「シンデレラ部活動」。
 それでも生徒の表情は生き生きしています。

1年理科「音と物体の振動」(12月8日)

 理科の授業ではモノコード(琴みたいな実験器具)を使って実験を行いました。弦のはじき方や、弦の長さなどの条件を変えると、音の高さや大きさがどのように変化するのかを観察することが目的です。
 タブレットを使うと、音を波形としてとらえることができます。いわゆるこのような装置をオシロスコープといいますが、タブレットがない頃は専用の機器を用意して実験を行っていました。タブレットは実に色々な活用法があり、実験の幅が広がります。タブレットに感謝!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年「集団心理と傍観者効果」(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は6限に各教室で「人権」についての学習をしました。
 ときに、集団心理がマイナスに働くことを知り、「傍観者効果」が働きにくい集団作りのために必要なことを考えました。自分の中の人間の心理的な傾向と向き合い、自分はどうあるべきか考える時間となりました。

2年「職場体験事前学習」(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、体験ごとに各教室と特別教室に分かれて、職場体験の事前学習を行っていました。
 体験ごとの班長を決めた後は、訪問先までの行き方の確認や自己紹介の練習をするなどの活動をしました。
 実りの多い学習となることを願います。

1年「校外学習事前指導」(12月8日)

 1年生は6限に体育館に集まり校外学習の事前指導を行いました。
 室長が中心となり、校外学習のルールやマナーについて、クイズ形式で確認をしました。
 室長の皆さんご苦労様でした。みんなが楽しく安全に校外学習の活動ができることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組 卒業生と語る会の準備 (12月8日)

画像1 画像1
 6限にA組では、3つの教室に分かれて1月21日に行われる「卒業生と語る会」の準備をしていました。飾りつけをつくるグループ、司会進行の練習をするグループ、出し物の準備をするグループに分かれて活動していました。楽しい会になりそうですね。

交通安全ポスターデザイン募集(12月8日)

画像1 画像1
 「一般財団法人全日本交通安全協会」「毎日新聞社事業本部」から「令和6年使用交通安全ポスターデザイン」の募集がありました。
(締め切りは 2024 年 1 月 31 日消印有効)

👉交通安全ポスターデザイン募集要項チラシ

 ※「ポスターデザイン」の募集要項はホームページでもご覧いただけます。「応募票」もダウンロードできます。ホームページでは前回の受賞作なども紹介されています。
👉https://www.mainichi.co.jp/event/aw/anzen/poste...

今日の給食(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、肉じゃが、たらの銀紙焼き、白菜と小松菜の昆布あえ」でした。

2年技術「電気回路はんだづけ」(12月8日)

画像1 画像1
 2年の技術では、電気回路の設計・制作をしています。
 今日技術棟では、電子部品のはんだづけをしていました。
 やけどしないように気を付けてくださいね。

3年体育「器械運動」(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育の単元が器械運動に移っています。
 今日は、初回の授業で、跳び箱とマットの感触を確かめながら、自分のできる技に挑戦していました。

今日の天気(12月8日)

 昨日までの個人懇談会では、保護者の皆様にご足労をいただきありがとうございました。
 懇談の期間中は天気に恵まれましたが、今日も天気はよさそうです。
 「晴れ時々曇り」で最高気温は15度の予報です。
 今週も最終日を迎えました。生徒にとって久しぶりの6時間授業はこたえるかもしれませんが、笑顔で乗り切りましょう。頑張りましょう!
画像1 画像1

個人懇談会4日目(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 個人懇談4日目です。
 懇談を待っている3年生ですが、控室や廊下など、どんな場所であっても真剣な表情で学習していました。
 保護者の皆様、本日で個人懇談が最終日となりました。大変お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

今日の給食(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、「麦ごはん、牛乳、八宝菜(うずら卵入り)、揚げぎょうざ(3個)、ナムル、棒チーズ」でした。

今日の授業(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の数学では、牧場から川に寄って小屋へ行く最短ルートを探していました。
 2年生では廊下に出されている生徒が・・・暗唱のテストでした。教室内ではテストに慄く生徒の姿が・・・。理科の授業では天気図の見方について学習をしていました。
 3年生の教室では、数学では図形の問題、国語では漢字の問題に取り組んでいました。3年生の学習では既習の事項の振り返りに入りつつあります。

生徒会「ユニセフ共同募金活動」 2日目(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に続き、生徒の登校時間に、昇降口の前で生徒会役員と議員による「ユニセフ共同募金活動」が行われました。また、同時に人権に関するポスターや、いじめ防止に関する標語も提示し、挨拶運動を行いました。ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。

今日の天気(12月7日)

画像1 画像1
 空一面が雲で覆われ、薄暗ささえ感じます。
 今日の天気は「曇り所により晴れ」、最高気温は15度の予報です。晴れたり、
曇ったりで、にわか雨の可能性もあるそうです。
 今日は個人懇談の最終日です。保護者の皆様よろしくお願いいたします。

個人懇談会3日目(12月6日)

 個人懇談3日目です。
 保護者の皆様、本日もお忙しい中お越しいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、「クロワッサン、牛乳、ミートソースペンネ、ツナサラダ、みかん」でした。

授業風景(12月6日)

 温かい日になりました。南側の窓側の席は優しい日差しが心地よく感じられます。
 1年生の数学では、図形の移動について、
 2年生の国語では古典の暗唱、社会では関東地方について、
 3年生の社会では裁判制度について、英語では手紙を書く学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会「ユニセフ共同募金活動」(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒の登校時間に、昇降口の前で生徒会役員と議員による「ユニセフ共同募金活動」が行われました。
 初日ということもあり、・・・募金をする生徒の数は多くはありませんでした。募金は明日も行われます。ご協力をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 大掃除・ワックスがけ
3/20 春分の日

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分