最新更新日:2024/05/18
本日:count up31
昨日:567
総数:1625973
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

今日の給食(6月21日)

 今日の給食の献立は「黒ロールパン、牛乳、かぼちゃのシチュー、ひじきと枝豆のサラダ、オレンジ」でした。
 黒ロールパンの黒は、「黒糖」の色だそうです。
画像1 画像1

期末テスト1日目(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストも3時間目です。黙々と解答用紙に向かってペンを動かしています。

1学期末テスト開始直前(6月21日)

 今日から3日間の学期末テストです。
 1時間目のみ30分テストのため、直前の見直し時間があります。黙々と教科書やプリントを見直し、時折目を閉じて上を向き覚えようと懸命です。「みんな頑張れ」と祈る気持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境部交通当番(6月21日)

画像1 画像1
 今日から3日間、期末テストが行われます。それに合わせて、PTA環境部の方に交通当番を行っていただきます。ありがとうございます。

進路だより羅針盤No.16

画像1 画像1
進路だより羅針盤No.16を掲載しました。
👇
進路だより羅針盤No.16

CS学校運営協議会連絡会(6月20日)

 今日の午後、南山中学校ブロックの4校の学校運営協議会のメンバーが一堂に会し、学校運営協議会並びに連絡会を開催しました。
 コミュニティスクールが発足して2年目となる南山中ブロックでの取組を愛知県教育委員会、瀬戸市教育委員会からも見に来られました。
 学校ごとに令和5年度第1回目の運営協議会を開き、会長・副会長の選出、そして学校目標の承認を行いました。
 その後各学校の取組の発表を聞き、学校ごとの協議会を行いました。
 南山中ブロックでは、「自分が好きで、他と認め合うことのできる児童生徒」を目指しています。ブロックの小学校と連携し、自分も周りの人も大切にできる生徒の育成を目指してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前日!(6月20日)

画像1 画像1
 テスト前日です。生徒も先生も緊張の面持ちで授業に臨んでいます。
 なぜカメラ目線なのでしょう?!

今日の給食(6月20日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「わかめごはん、牛乳、生揚げの卵とじ、鮎の塩焼き、赤じそあえ」でした。
 皆さんは上手に鮎の塩焼きを食べられたでしょうか??

1年生授業の様子(6月19日)

 いよいよ、水曜日から期末テストとなりました。
 各教科で、プリントなどを用いて、テストに向けての確認が行われています。
 
画像1 画像1

今日の給食「愛知を食べる学校給食の日」(6月19日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「ごはん(あいちのかおり)、牛乳、瀬戸市産玉ねぎと豚肉の煮物、愛知県産メヒカリフライ(3尾)、瀬戸市産キャベツのあえもの、蒲郡みかんゼリー」でした。

 今日は「愛知を食べる学校給食の日」で、瀬戸市内や愛知県内でとれた食材が給食に多く使われています。特にお米と玉ねぎ、キャベツ、豚肉は瀬戸市内で大切に育てられたものをいただきました。
 お米は「あいちのかおり」という品種です。味が良く、つやがあり、粒が大きいのが特徴です。本時(ほんじ)地区や品(しな)野(の)地区で栽培されました。
 玉ねぎは、「七宝(しっぽう)早生(わせ)」という品種で、昨年の11月に上半(かみは)田川(だかわ)地区の畑に植えられました。
 キャベツは、本地地区で収穫された大玉のキャベツです。
 豚肉は、北丘町(きたおかちょう)にある養豚場(ようとんじょう)で大切に育てられた豚をいただいています。
 その他にもメヒカリや牛乳、ゼリーのみかんは愛知県産のものです。
 地場産物を取り入れた給食は、地域の農産業を発展させ、食に関わる人々を元気にしたり、食べ物を輸送する際に出るCO2を減らしたりするなどSDGsとつながっています。

3年技術科「プログラミング」(6月19日)

 3年生がコンピュータ室でプログラミングの学習を行っていました。
 プログラミングで信号機を点滅させます。写真では見にくいですが、点灯したり点滅したりしています。世の中の交通安全はこうやって守られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

悪質商法啓発チラシについて(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 瀬戸市教育委員会を通じて、消費者庁において作成した、若年者、一般社会人、高齢者の各世代に向けて、霊感商法等の悪質商法に関する具体的手口等について注意喚起する啓発チラシの周知の依頼がまいりました。

 下記若年者向けのチラシでは、偽装サークルによる勧誘や、SNSの広告をきっかけとする儲け話等について注意喚起されています。
👇<【若年者向け】「気を付けて!悪質商法」チラシ(消費者庁)>
悪質商法啓発チラシ(若年者向け)

 本ホームページでは、「若年者向けチラシ」を添付しておりますが、「一般社会人、高齢者向け」につきましては下記URLよりご覧いただけますので、ご参照いただけますと幸いです。
👇<霊感商法等の悪質商法対策に係る啓発チラシ(消費者庁)> https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_...

瀬戸市民(ソフトテニス)大会(6月18日)

瀬戸市民大会に、春の大会で勝ち進んで出場権を得た、男子ソフトテニス部の10ペアが参加しました。
中高生の部で、1ペアが3位に入賞を果たしました。
試験期間中でコンデイションづくりが大変な中、見事に結果を出すことができました。おめでとうございます。
画像1 画像1

「本に親しむ あいちっ子事業」(6月18日)

画像1 画像1
 本年度、本校が申請していた教育文化事業「本に親しむ あいちっ子事業」から6冊の図書が給付されました。
 これらの図書は「第69回青少年読書感想文全国コンクール」の課題図書となります。たくさんの生徒にぜひ読んでほしいと思います。

CS学校運営協議会準備(6月16日)

画像1 画像1
今日も20日に迫った運営協議会の準備に委員のが皆さんが集まり、資料の準備をされていました。
 各小学校のレジュメと、中学校の資料を学校ごとの参加人数に分け、当日配付がしやすいようにされていました。ありがとうございました。

進路だより羅針盤No.15(6月16日)

画像1 画像1
進路だより羅針盤No.15を掲載しました。
👇
進路だより羅針盤No.15

2年「教育実習生の授業」(6月16日)

画像1 画像1
 教育実習生による授業が行われていました。
 2年生の社会で「織田信長と豊臣秀吉による統一事業」について多角的に考察しました。
 教科書から2人の武将が行った歴史上の事業を抜き出し、それらに共通点がないかを考えました。

教育実習最終日(6月16日)

画像1 画像1
 今日、4名の教育実習生の3週間の期間が終了しました。
 最終日となった今日、3年生の教室では、国語の授業が行われました。
 そして、帰りのST後には、学級の生徒と一緒に記念写真を撮りました。名残惜しいですが、素敵な先生となって学校に戻ってきてくださいね。

3年内科検診(6月16日)

 3年生が午後、内科検診を行いました。
 3か月後の修学旅行に安心して参加できるようにするための意味合いもあります。
 昼の休み時間中に待期が始まりましたが、さすが最上級生。静かに順番を待っていました。
画像1 画像1

2年「教育実習生とのドッジボール大会」(6月16日)

 3週間をともに過ごした教育実習生も今日が最終日。
 実習生が担当した2年生のクラスは、バレーボールやドッジボールで生徒との最後の時間を楽しみました。
 南山中学校での経験と生徒との思い出を糧に、よい教員になってください!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分