最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:767
総数:1610132
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

公立高校入試結果発表

 今日は先週行われた公立高校の入試結果発表が10時から行われました。入学試験を受けた高校に張り出される受験番号をドキドキしながら目で追ったことでしょう。

 見事合格したにこやかな顔が、中学校に集まりました。そこでは、「おめでとう。これはゴールではなくて、人生の目的や目標を達成するための手段を手に入れることができたということです。これからもがんばってその実現に努力しよう」など、祝福と激励の言葉を贈りました。

 この後、級友からの祝福の拍手を受けながら各学級担任から合格証を手渡され、学校を後にしていきました。幸多い人生を歩んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の勉強会

 スクールカウンセラーのH氏を講師に職員の勉強会を行いました。テーマは「メンタルヘルス」です。

 児童生徒を相手にする教職員にとって心身の健康はとても大事なことです。精神疾患により学校を離れる教職員が増える傾向にあります。今日はストレスと精神疾患の関係や予防など基礎的なことを学びました。今後も心身ともに健康な状態で子供たちの前に立てるようにしていきたいと思います。


 
画像1 画像1 画像2 画像2

学校評議員会開催

 昨日、5名の学校評議員さんにご来校いただき、今年度3回目の学校評議員会を開催しました。

 今回は、3学期の教育活動についての報告と学校評価アンケート結果についての意見交換をしました。

 全体的によい評価であるが、学習面での評価に課題が見られ、改善が必要である。教育活動に勢いが感じられ、学校生活が楽しいと感じている生徒が多くて安心している。などのご意見をいただきました。

 他には、スマートホンや携帯電話によるトラブル防止や生徒指導の推進について話し合いました。親同士のネットワークの重要性やたくさんの目や声かけで子供たちを育てていくことの必要性があげられました。
画像1 画像1

三度目の春

画像1 画像1
 今日3月11で、東日本大震災が発生してから3年が経ちます。2万人近くの死者と行方不明者を出し、未だに避難生活を送る人が27万人を数えます。

 本校でも、全国で行われる追悼式に合わせて、時間は少し早いですが半旗を掲げて、全員で黙祷をして、亡くなった方々のご冥福や復興が早くなされることなどをお祈りしました。

 次のような案内が教育委員会を通して届きましたので紹介します。

 宮城県の子どもたちが東日本大震災での体験やその後の経験を通して学んだこと、郷土への想い等を綴った詩や作文、絵画等の作品集が宮城県教育委員会のホームページに掲載されております。
 このホームページ及び作品集ご覧いただき、東日本大震災において多大な被害を受けながらも復興に向けてがんばっている子どもたちへの理解が深まれば幸いです。よろしくお願いします。

ホームページアドレス
http://www.pref.miyagi.jp/site/kyouiku/sakuhin....

明日は卒業式です

画像1 画像1
 雨が上がり晴れてきました。明日は天気が良さそうです。
 いよいよ卒業証書授与式です。会場の準備は整いました。
 
 明日の3年生の登校時間は、8時40分から50分の間です。
 保護者受付は、8時45分から9時05分です。9時10分には着席完了をお願いします。

卒業アルバム

 卒業式まであと2日。今日は、4時間目に卒業アルバムが配られました。
 ひと通り目を通した後は、自由ページにメッセージの交換をしていました。一生の宝物になることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

面接練習

 卒業式が近づいてきました。3年生の登校はのこり5日です。

 1月から行ってきた面接練習も今日が最終日になりました。再来週の公立高校の面接試験に向けての練習です。どの生徒も考えをまとめてしっかり伝えようという気持ちが伝わってきました。この緊張感を味わう経験が、当日の試験への不安を和らげます。本番では自信を持って答えることができるでしょう。
画像1 画像1

出願

 3月10日から始まる公立高校の入学試験への願書の受付が今日から始まります。本校では、全ての高校への出願を本日行います。

 始業前から学校毎に生徒玄関前に集まり、身なりを整え緊張感を持って出発して行きました。大切な下見を兼ねることになります。出願が本日に集中し待ち時間が長い場合もありますが、昼食までには全員が帰校する予定です。
 瀬戸市内の学校については、教員がまとめて出願を行います。
画像1 画像1

白線

画像1 画像1
 駐車場の白線がほとんど見えない状況になって、来校する方々にご迷惑をおかけしていました。
 
 今日と明日の2日間で用務員さんがラインの引き直しをしています。白い色が目にも鮮やかです。
 

期末テストまで1週間

 来週の水曜日から1・2年生の期末テストが実施されます。テスト1週間前に当たる本日から部活動はありません。

 この日に合わせて、今朝はPTA環境部の交通当番活動が行われました。学校南の交差点でも3名の部員の方が横断指導をされていました。
 今朝の登校状況は、時間に間に合うように学校に走り込む生徒が少なくありませんでした。愛知県にはまたもや「交通死亡事故多発警報」が発令されました。8時10分の登校時刻に十分間に合うように、ゆとりを持って家を出るようにしたいものです。保護者の皆様もご協力をお願いします。

 インフルエンザの状況は少し改善され、全校で4名の罹患があります。学区内の小学校では本日学級閉鎖が発生しました。十分な注意がまだ必要です。

雪国

画像1 画像1
 中庭の情景です。
 冷たい風が吹いていますが、降り注ぐ陽射しには暖かさを感じます。日陰には土曜日に降った雪がきれいに残っています。柔剣道場の軒下にも屋根からすべり落ちた雪が大量に残り、土曜日の雪が思いの外多かったことを物語っています。

 インフルエンザで登校できない生徒は、2人になりました。予防のための取り組みの成果が出ているようです。まだ寒い日が続きます。引き続き、取り組みを続けていきたいと思います。

注意! インフルエンザ

 愛知県にインフルエンザ警報が発令されて10日ほどが経ちました。瀬戸市内の小中学校でも学級閉鎖が出ています。愛知県内で患者数が多いのは、瀬戸市を含む愛日地方と西三河です。瀬戸市は、その中ほどに位置しています。注意が必要です。

 本校では、22日に一人目がでました。今週は、4名から7名で推移してきました。今日は、4名でした。1年生と2年生です。

 3年生は、来週には私立高校や専修学校の入学試験に臨みます。1年生、2年生も、予防のために、うがい、手洗い、マスクの着用、特に必要のない外出を避けるなどできることを実行して感染を防ぎましょう。

南山学区 青少年健全育成会議

画像1 画像1
 南山学区健全育成会議が、午後から東山町集会所で開かれました。

 会議には、效範、水南連区の自治会、小中学校、保育園、PTA、民生委員、少年センターなどの団体から代表者が集まり、各団体の状況報告をもとに南山学区の子供たちの健全育成のあり方を探りました。

 自治会、学校の大規模化の弊害についても議論になりましたが、課題を乗り越えて、力を合わせて学区の子供たちを見守っていこうということでまとまりました。
 みんなで子供たちに声をかけていきましょう。まずはあいさつからです。

給食に出ます!

画像1 画像1
 1年生のNさんの献立が、給食に採用されることになりました。給食の献立に応募されたたくさんの献立の中から、栄養が専門の職員により見事に選考されたということです。おめでとうございます。
 献立名は、「大豆の甘辛」。3月の給食に登場します。楽しみですね。

 写真は、給食センターから届いたお礼の記念品です。

朝日を浴びて

 今日から私立高校、専修学校の一般試験の願書受付が始まります。

 今朝は、200人ほどの生徒が受験校に向けて出発して行きました。複数受験ができるので、受験者が多くて職員が願書を提出する2校を除いた受験先の内の1校に提出に行きます。複数受験する生徒の他の受験校への提出は他の生徒が済ませます。願書提出は、受験の下見も兼ねるとても大切な機会です。

 空は澄み渡り、厳しい寒さに適度に身が引き締まる中での出発でした。これで、受験の資格を得ます。体調を維持して、試験当日の学科試験と面接試験での実力発揮を願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

インフルエンザに注意

画像1 画像1
 保健だより1月号を配布しました。
 ・インフルエンザ警報発令中
 ・寒い冬を温かくすごす3つのコツ
 ・心を落ち着かせる食べ物

 ほけんだより1月号

 本校では、今のところ、かぜやインフルエンザによる欠席はあまり多くはありませんが、今後はいっそう注意が必要です。流行をひろげないために必要なのは、一人ひとりの心がけ。手洗いやマスク、自分の生活習慣などを見直して、みんなで元気に、この冬を乗りきれるといいなと思います。

パトネットあいち

 身近なところで発生した事件や事故、不審者情報などをメールで配信してもらうことができます。情報の出所は愛知県警です。

 学校の緊急メールでも不審者情報などを時々発信していますが、これは教育委員会を通して学校へ配信されたものを選択してお届けしています。
 今回のものは、「パトネットあいち」というもので、愛知県全体のものも受信できますが、「瀬戸」「春日井」というように受信する地域を選択することもできます。不審者による声かけ、わいせつ行為、盗撮など警察が関わった事例が配信されます。

 本日、生徒全員に写真にあるプリントを配布しましたのでぜひご覧ください。
画像1 画像1

保護者説明会

 午後から来年度入学の新1年生の保護者のみなさんを対象に入学説明会を開きました。

 会場の体育館には300人ほどが集まりました。大寒でしたが、この頃には気温も上がり、大型ストーブの効果も加わり、寒さをさほど気にせずに行うことができました。

 1時間ほどの会でしたが、熱心に話を聞いていただきました。このような機会を通して、保護者の皆様にもお子様にも不安や過度な緊張をなくして、4月4日の入学式に臨んでいただきたいと思います。今後も分からない点などがございましたら、南山中学校までご連絡いただけるとありがたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

一斉下校

 明日のテストに備えて今日は部活動がありませんので、6時間目が終了すると生徒は家路につきました。

 明日は、1・2年生は5教科の冬休みの課題テストに、3年生は学年テスト3教科に取り組みます。これまでの学習の成果をしっかり発揮できることを期待しています。

 ガンバレ!  南中生!!
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
 とても寒い朝でした。校門では、少年センター南山支部のみなさんがおそろいの黄緑色のウインドブレーカーに身を包み、あいさつ運動を行ってくださいました。

 あいさつをしっかりと交わす生徒の様子からは、新しい年を迎えて今年にかける思いを感じることができました。
 ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式・始業式
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分