南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

身体測定を行いました

 始業式のあと、身体測定を行いました。制服の分の重さを差し引いて、体重も制服を着たままで測定しました。男子は身長、女子は体重を気にする子が多いようです。今日、健康手帳を持ち帰りましたので、保護者の方もぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

 今日は3学期の始業式です。今回も放送で行いました。校長先生からは、次のようなお話がありました。
・目標をもって一歩踏み出してほしい。目標を立てることよりも、それに対して努力をすることが大切だ。日々の努力が一人ひとりの力を伸ばすことにつながる。
・コロナ禍の中でも、限られた中でできることに挑戦する気持ちをもってほしい。
・今のメンバーで学級で過ごすのもあと少しである。すべての生徒が今のクラスで生活できてよかったと思えるよう、お互いに高め合いましょう。

 3学期も生徒たちが充実した学校生活が送れるよう、職員一同、一生懸命に取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

携帯安全教室

 金曜の6限に、2・3年生を対象に携帯安全教室が行われました。瀬戸警察署の方を講師に招き、SNSのトラブルについてのお話をしていただきました。自分の身は自分で守れるよう、学んだことを常に頭の片隅に置きながら、スマホと関わり続けてほしいと思います。
画像1 画像1

1年生校外学習 その3

 寒い中でしたが、たくさんの思い出ができました。今日はゆっくりお風呂に入って温まってくださいね。来週は、レポート作成をします。出来上がりが楽しみです。
 保護者のみなさん、いろいろな準備をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1

1年生校外学習 その2

 班で決めた研修のテーマに沿って活動しました。2つの国の住居を比べたり、各国のスイーツの材料を比べたりなど、なかなか興味深いテーマがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 HST(ハッピースマイルタイム)

 今日の朝は、HSTでした。2020年総決算編として「今年活躍したと思う有名人は?」とか「今年食べたものの中で一番おいしかったものは?」などのお題で行いました。「今年一番楽しかった月は?」というお題に対しては、「11月」という答えが多かったです。修学旅行に行くことができて、本当に良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送による全校集会

 今日の朝、放送による全校集会を行いました。全校集会は、生徒会役員の司会で行われます。校長先生からは、先週の人権週間にちなんで、人権の大切さについての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習の準備進んでいます

 1年生のリトルワールドでの校外学習がいよいよ来週になりました。スローガンは流行りの言葉になぞらえて「南中1年全集中!!〜無限ワールド編〜」に決定しています。すでに班のテーマ決めや計画も終えしおりも製本し、月曜日の1限には実行委員が全体説明を行う予定です。写真はしおりの表紙の応募作品です。なかなかの力作ぞろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談1日目です

 今日から個人懇談が始まりました。廊下には、1年生の職業新聞や3年生の修学旅行新聞なども掲示されています。今年度は授業参観も実施できなかったので、この機会に保護者の皆様に学校の様子を知っていただけたらと思います。
 なお、前回はコロナ感染防止対策としてパーテーションを東山小にお借りしましたが、今回は職員でアクリル板と木材を使って制作してみました。換気もしながらですので、快適とはいえない環境の中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年マナー研修

 今日は2年生がマナー研修を受けました。外部の講師の方々に来校いただき、お辞儀の仕方から丁寧に教えていただきました。第一印象はあいさつと笑顔で決まります。マスクをつけていても、笑顔であることは十分に伝わると思います。今日学んだことをいつも心がけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示 家庭科部

 家庭科部の作品です。まるで手芸屋さんの売り物のような出来栄えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示 国際理解部

 国際理解部の作品です。自分の調べたいこと、制作したいものを追究した作品です。個性があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示 美術部

 美術部の作品です。自分の描きたいことをのびのびと表現しています。それにしても力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展示 A組

 先週の11日から始まっている校内作品展示です。A組は、粘土で作った鬼とステンドグラスを展示しました。個性豊かでなかなか迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校評議員会を開催しました

 今日の午後、第2回学校評議員会を開催しました。5時限目の授業の様子も見ていただきました。「今日は、たくさんの生徒さんたちがあいさつをしてくれました。地域でもよくあいさつをしてくれます。南中の子はとても感じがいいですね。」というお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

A組 芸術鑑賞会

 色々な演奏や歌声をきいて子どもたちにとってとても充実した1日でした。クラスの友達との仲も深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

芸術鑑賞会6

午後の部が始まりました。
午後の部は、鈴木中人さんによる「いのちの授業」です。
鈴木さんは、娘さんの小児がん発病を機に、小児がんの支援活動やいのちの授業に取り組まれている方です。いのちをバトンタッチする会、ライフクリエイト研究所を設立され、いのちのバトンタッチをテーマに、いのちの輝き、家族の絆、生きる幸せ・働く喜び、良き医療などを、いのちの授業として全国に発信されています。
中学生の多感なこの時期に、命について、自分と他人の命を大切にすることについて学ぶことができればと思います。
画像1 画像1

芸術鑑賞会5

午前の部が終了し、ランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会4

ピアノコンサート第2部は、江川さんとのコラボレーションです
先生たちの特技?をいかした歌あり楽器ありなんでもありのステージでした。
また、江川さんの伴奏による合唱部(選抜)の発表、オーケストラ部とのコラボレーションの発表もありました。どちらの部も、コロナで練習や発表の機会が減ってしまったにも関わらず、素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会3

江川智沙穂さんによるピアノコンサートが始まりました。
江川智沙穂さんは、瀬戸市立水無瀬中学校の卒業生で、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業、愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士前期課程を修了された方です。ルーマニア国際音楽コンクールなど受賞が多数あり、ソリスト、アンサンブル奏者として多方面でご活躍されています。本校の合唱部に指導に来ていただいている縁で今回のピアノコンサートにお越しいただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 HST(3年以外)
1/15 口座振替

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

動画リンク集

その他

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分