最新更新日:2024/04/28
本日:count up22
昨日:522
総数:1611206
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

1年体育 マット運動

 1年生の体育では、マット運動をおこなっていました。4つの技を組み合わせて、それぞれのオリジナルの演技をつくり、あと2時間練習した後に発表会を行います。今日は、1つずつの技を練習して、完成度を高めていました。発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育 持久走

 今日は、外の方が日差しがポカポカしてあたたかかったです。3年生は持久走をしていました。1周約400mの周回路を、男女の順番で5回走りました。回を経るごとにだんだんと心拍数が落ち着くまでに時間がかかるようになりますが、みんな頑張って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽 ギターを弾こう

 2年生の音楽では、今日からギターに入りました。動画を見ながら、姿勢や持ち方を確認します。初めての子がほとんどで、みんな興味津々でした。これから、曲が演奏できるようになるまで練習していきます。みんなでの合奏が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年技術 のこぎりの使い方

 1年生の技術では、今日の授業からのこぎりを使い始めました。今日は、両刃のこぎりの2つの刃の違いや、安全な使い方を学びました。その後、ドキドキしながら実際に木材を切ってみました。「緊張する〜」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年理科 水蒸気が水滴に変わる条件

 2年生の理科では、水蒸気が水滴に変わる条件を調べるための実験をしていました。水を入れたコップに氷を加えてかき混ぜて水温を下げていき、コップのまわりに水滴がつく温度を確認しました。どのグループもほぼ同じ結果が出たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年家庭科 販売方法と支払い方法について知ろう

 今日の3年生の家庭科の授業では、支払い方法について学習していました。現在は、マナカ、QRコード決済、現金、図書カード、デビットカード、クレジットカードなど、支払う方法がたくさんあります。使いすぎないなど、賢い消費者になるために、それぞれの特徴を理解して上手に利用することは、とても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年英語 仮定法if

 3年生の英語の授業の様子です。仮定法if「もし〜であれば、…だろう」を学習しています。If you used "Dokodemo-door", where would you go?「もしどこでもドアを使うなら、どこへ行きますか?」と先生が質問をしていました。現在のことなのに、(助)動詞を過去形にするところがポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

A組 窯業作品

 A組の生徒が窯業実習を行いました。テーマは「シーサー」です。前回よりもレベルアップした作品がずらり勢揃いです。不思議なもので、なぜか本人に似ている作品もあります。ここからまだまだ時間はかかりますが、できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年食育 カルシウムがとれる食事について考えよう

 カルシウムは不足しがちな栄養素のため、休日の昼ごはんとして食べたもののカルシウム量を調べました。それをもとに、十分な量を摂取するには、何を追加するとよいかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト2日目

 期末テスト2日目の2年生の様子です。朝はかなり冷えていましたが、教室は日差しが入ってきて少しずつあたたかくなってきました。学校の校舎は、ほとんど南向きである理由がそこにあります。家に帰ってからのテスト勉強もラスト1日です。ファイト〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花壇作業

 今日の午後、PTA生活部の方々に、ポットの苗を花壇に植える作業を行っていただきました。約800株の苗をあっという間に植えていただきました。今年の春は、色とりどりのパンジーが咲き乱れ、素晴らしい花壇になっていたのを思い出します。今回も大きく成長して、入学式のときには花壇をバックに記念撮影をしてもらえるといいなと思います。PTA生活部のみなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト1日目

 今日から期末テストが始まりました。1年生の様子です。1年生も少しずつ定期テストに慣れてきたようです。1時間目は美術でした。みんな黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組美術 お面づくり

 A組の美術の授業で、お面を作りました。紙型の上に紙粘土をのせて形を作っていき、色をつけました。背景も画用紙に絵を描いて、統一感が出るようにしました。とても素敵な作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年社会 享保の改革について考えよう

 2年生の社会では、徳川吉宗がおこなった享保の改革について学習していました。武士や百姓の立場から、「上げ米の制」や「公事方御定書」がどのような影響を及ぼすかを話し合い、考えを深めました。
 今日の授業は、たくさんの職員で参観しました。授業後に協議をおこない、参加した職員全員の授業スキルアップにつなげる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学 相似

 3年生の数学では、「相似」を勉強しています。今日学習した問題は、ほとんどの問題集に載っているものだそうです。ということは、とても重要だということです。期末テストに向けて、すらすらと解けるようになるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年美術 版画

 2年生の美術でも版画製作がはじまりました。2年生は、木彫版画でフォトフレームをつくります。今日は、いろいろな技法を学んだあと、デザインを考え始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年美術 版画

 1年生の美術では、「自分の手」を題材にした版画を製作しています。プラスチックの板にニードルで描きました。ニードルの細い線だけで表現するのはとても難しいです。今日は、最後の刷りの作業をしていました。原版にローラーでインクをのせて、水で洗い流したあと、プレス機で紙にうつしていきます。みんな黙々と作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生実力テスト

 今日は3年生の実力テストです。みんな一生懸命に問題に向き合っています。マークシートにも慣れてきたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年技術 プログラミング

 3年生の技術では、プログラミングを学習しています。今日は、信号機のプログラミングをつくる時に必要なフローチャートを作りました。技術は、ここ10年で学習内容が一番変化している教科だと思います。今の時代を生きていく上で必要な知識や技術を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「いのちの授業」

 今日の6時限目に講師の方を招き、2年生に向けて「いのちの授業」を行いました。「人は生きているだけで価値がある」「ひとりひとりが大切な存在」ということをエピソードを交えながら熱く語っていただきました。とても心に染みるお話でした。40分間のお話でしたが、2年生のみなさんの集中して真剣に聞く姿勢に、最後にお褒めの言葉をいただきました。
 自分を大切に、自分の命を大切にして、生きることの素晴らしさを実感できる人生を歩んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 個人懇談
12/7 個人懇談  口座振替1
12/8 個人懇談

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分