南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

2年美術「たらし込み技法」(5月31日)

画像1 画像1
 2年生の美術の時間に「たらし込み技法」に挑戦しました。
 「屏風絵」作りの一環で、墨絵で用いられる技法を、アクリル絵の具を使って体験しました。「たらし込み」は、先に置いた絵の具が乾かぬうちに、別の色の絵の具を垂らして、色同士をぼかす技法です。色が混ざり立体感、奥行きを感じますね。

3年体育「バレーボール」(5月31日)

画像1 画像1
 3年生のバレーボールの授業で、初めて体育館の中でゲームが行われました。
 これまでバレーボールの授業は屋外で行っていたため、風の影響を受けない環境に喜んでいたとのことでした。
 ゲームとなるとなかなかボールをつなげるのは難しいようでしたが、声を掛け合って高めていけるといいですね。がんバレー!

2年理科「酸素がかかわる化学変化」(5月31日)

画像1 画像1
 2年生の理科の授業で、鉄の性質について実験を行っていました。
 鉄の燃焼の前後で性質を比較します。
 燃やした後の鉄は電流が流れるのか?、また、塩酸に入れた時の反応はどうなるのか?、そして、「燃焼」とはどういうことなのかについて調べました。

1年理科「コケの観察」(5月31日)

 1年生の理科でコケの観察を行っていました。
 「スギゴケ」「ゼニゴケ」を双眼実体顕微鏡で観察します。
 「雄株」「雌株」、さらに詳しく「葉状体」「仮根」などを見付け写真を撮ってまとめます。また、シダ植物との共通点や相違点などを整理し学びをつなげています。
画像1 画像1

A組コグトレ(5月30日)

 A組生徒がコグトレを行っていました。
 体幹トレーニングの後、「コグトレ棒」を使ってバランス取りをしたり、2人で受け渡しをしたりしました。
 最後は「船長さんの命令です」。「船長さんの・・・」とつかない指示は聞いてはいけません。うっかり動いてしまい、みんなで大笑いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年図書館指導(5月30日)

 昼の休み時間の後、1年生が図書室に集まります。
 国語の授業が図書室で行われ、いつもと違う座席に戸惑う姿も見られました。
 「学校探検以来初めて来た」という生徒も大勢いました。体育祭の練習などで、休み時間は運動場で過ごすことが多かったですが、これからはもっともっと図書館を利用してもらえるといいのになぁと本たちは思っていると思います。本当に・・・
画像1 画像1

学校訪問その5(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に行われた授業をたくさんの教員が参観しました。
 生徒たちが、2年生の体育では、果敢にそして粘り強く技に挑戦する姿、また、1年生の国語では、グループでの熱心に話し合いをする姿に多くの方が感心されていました。
 その後、授業について、意見を出し合い、より良い授業づくりのための勉強会をしました。
 生徒の皆さんも、たくさんの人に見られる中での授業はとても緊張したと思います。お疲れさまでした。

学校訪問その4(5月29日)

画像1 画像1
 

学校訪問その3(5月29日)

画像1 画像1
 

学校訪問その2(5月29日)

画像1 画像1
 

学校訪問その1(5月29日)

 一日中雨となりました。
 今日、学校にはたくさんのお客様が来られました。
 愛知県教育委員会、瀬戸市教育委員会を始めとして、総勢8名の方が来校し、学校の様子を見ていかれました。
 南山中学校の生徒や、保健室の様子をこと細かに見ていただきました。
画像1 画像1

1年生学年集会(5月26日)

 本日6時間目に学年集会を行いました。体育祭を振り返って、良かった点について先生からお話がありました。友達が頑張る姿を見られた体育祭は、良い思い出になっているようです。
 また、頑張った1年生に、学年主任の先生からご褒美がありました。体育祭で撮影された思い出ムービーが流れました。友達や自分が映ると、恥ずかしそうにしながらも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育(5月26日)

 体育館では、2年生が並行して行っている単元の「バレーボール」と、「マット運動」が同時に行われていました。
 大規模な学校で、器具・施設を効率よく運用させるため、単元を工夫して行っています。
画像1 画像1

3年美術「コラージュ」(5月26日)

 3年の美術では、新聞紙や広告から写真やイラストなどを切り取って、それらを組み合わせて新しい絵を作る「コラージュ」を制作していました。
 部屋の中でスポーツ選手が囲碁をしているなど、シュールな作品が・・・
画像1 画像1

1年美術「色相環」(5月26日)

 1年生が美術室で鉛筆を削っている・・・と思ったら、色鉛筆の先を削った粉を指でこすり、「色相環」を「ぼかし」で描いていました。
 グラデーションがきれいですね。
画像1 画像1

2年音楽「小フーガト短調」(5月26日)

 2年生でも鑑賞の授業が行われていました。曲を聴き、感想をワークシートにまとめ、友達と話し合います。
 写真を撮りにいった私にも、「主題が何度も繰り返され・・・旋律が重なり壮大になっていき・・・」と詳しく曲の解説をしてくれました。
画像1 画像1

1年生音楽「春−第1楽章」(5月26日)

画像1 画像1
 1年生の音楽で春−第1楽章の鑑賞を行っていました。
 ビバルディの春をiPadを使って鑑賞し、それぞれ感じたことをグループで話し合っていました。

1年技術(5月26日)

 技術室で1年生が材料と加工の技術について、「工具」をグループで調べまとめていました。
画像1 画像1

A組生活の時間(5月26日)

 A組の朝は生活の時間で始まります。
 今日の時間割を確認していると、体育の時間に行う「ボッチャ」について話題になりました。
 ボールを池に投げ込むスポーツ・・・ボチャンではありませんでした。
 白、標球に、自分のチームのボール(赤、または青)を近づけて得点を競うスポーツだそうです。
画像1 画像1

2年生授業の様子(5月25日)

 2年生の授業の様子です。
 体育館では様々な補助具を用いてマット運動を行っていました。
 道徳の授業では、「留学で考えさせられたお金」で「お金で買えないもの」について意見を出し合い、ものの価値のとらえ方について考えを深めました。
 また、他の教室でも「先輩」について今の自分たちと照らし合わせながら、「先輩」としての在り方について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分