最新更新日:2024/05/18
本日:count up20
昨日:262
総数:1696063
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

救命救急法講座

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA厚生部・現職教育部共催による、救命救急法講座を行いました。岩倉消防署から3名来校していただき、救命救急法を学びました。AED以上に、何より初期対応が重要であることがよくわかりました。いざというときのために、イメージトレーニングで復習しておきたいと思いました。

今日の南中農園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南中農園のミニトマト、ピーマン、キュウリの様子です。ずいぶん大きくなり、花も咲いています。実がなるのも間近です。

今日の昼放課

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も2年生のトワリングの生徒が練習をしていました。互いに教え合う姿が微笑ましく感じました。

南風あったかげん記−486−

画像1 画像1 画像2 画像2
☆★☆ 校内の樹木 ☆★☆
 昨日の解答から紹介します。
1枚目
左上;スイフヨウ(酔芙蓉)…本校のシンボル的な存在になってきました。夏になると、大きな白い花を咲かせますが、夕暮れになると酔ったように赤くなるのでこの名が付きました。
右上;サクラ …花が咲いていないと意外とわかりにくいものですね。
左下;フジ …これは誰でも知っていますね。
右下;メタセコイア …生きている化石として有名です。
2枚目
左上;ユリノキ …初夏にチューリップのような白い花をつけるので,英名は tulip tree です。巨木になります。
右上;ケヤキ …枝の付き方に特徴がある美しい木です。
左下;ハナミズキ …これも花が咲くとすぐにわかりますね。
 これらのほか、シュロ、ハクモクレン、カイズカイブキ、コブシを出題しました。
 武道館前のタイサンボクが大きなつぼみを付けました。間もなく開花です。
 季節の移り変わりに応じて、次々に花を見ることができる日本。四季のある国はそれだけでも恵まれていますね。

定期健康診断が終わりました

画像1 画像1
先日の2年生の貧血検査を最後に、二次検査、精密検査を除き、本年度の定期健康診断が終了しました。結果についても貧血検査以外すべてお知らせしています。お知らせが届いていない場合は「異常なし」とご理解ください。お知らせが届いた人の中で、証明書が添付されているものに関しては、受診された結果を学校までお知らせいただきますようお願いします。
テスト週間に入りました。勉強も大切ですが、部活がなくなるので、普段より少し時間がありますね。まだ病院へ行っていない人は、この期間に、行く計画を入れるといいですね。疲れがたまって、体調を崩している人もいるようです。体の様子にも目を向けてみましょう。

今日の授業

画像1 画像1
3年生2時間目の授業の様子です。
左上 1組 保健体育科;保健のまとめプリントに取り組んでいます。
右上 2組 保健体育科;「健康な生活と病気の予防」班でキーワードを分類しています。
左下 3組 数学科;式の計算の利用のプリントに取り組んでいます。 
右下 4組 英 語;「こどもの日」「折り紙」「すもう」など、日本文化の英訳の学習をしています。おもしろそうですね。
 さすがに試験週間。少しピリピリしてきました。

ふれ愛ギャラリー 今日の「伊勢型紙」

画像1 画像1
作:熊倉貞雄

今日は「救急法講習会」

 今日はAEDの使用法を中心とした救命救急法講習会です。
○ 期 日 平成20年5月28日(水)15:15〜16:15
○ 場 所 本校武道館
○ 講 師 岩倉市消防署の方
 どなたでもご参加いただけます。申込みは不要ですので、当日会場にお越しください。
 尚、以前お知らせした実施日で、曜日が間違っていました。
 5月28日(水)と訂正させていただきます。申し訳ありません。

修学旅行中継

画像1 画像1
多くの学校で修学旅行の真っ最中です。続々と、情報が送られてきています。
扶桑北中学校
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=... 
布袋小学校
http://schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019 
宮田小学校
 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=... 
小牧市立岩崎中学校
http://www.komaki-aic.ed.jp/iwazaki-j/
南中でも、修学旅行と自然教室を中継します。どうぞお楽しみに!

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し動くともう汗ばむ陽気です。

今日のパトロール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交通事故防止と防犯を兼ねて、下校時刻になると毎日先生方が出動します。地域のみなさんも、ぜひ児童・生徒の下校時刻に合わせて、犬の散歩をするなど、ちょっと家の外へ出てみてください。そうした「ちょっとパトロール」を、ぜひよろしくお願いします。

今日のレイア

画像1 画像1
今日もレイアは多くの生徒にかわいがられています。(実際は、多くの生徒を癒してくれています。)

今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の部活動の様子です。やや気温が高めで、全体にゆったりと活動しています。

今日の授業−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組が水ロケットを飛ばしていました。下の写真は飛びあがりつつある瞬間の写真です。水が飛び出す勢いで上がっていくのがよくわかります。

今日の授業

画像1 画像1
2年生4時間目の授業の様子です。
左上 1・2組男子 体育科;サッカーの1対1練習です。
右上 1・2組女子 体育科;バレーボールの試合が始まりました
左下 3組 数学科;分数や小数の連立方程式を解いています。 
右下 4組 理 科;電流の問題を解いています。
どのクラスも熱心に取り組んでいました。

南風あったかげん記−485−

画像1 画像1
画像2 画像2
☆★☆ 今日の朝礼 ☆★☆
 今日の朝礼は、はじめにプール掃除のお礼を言ったあと、科学クラブの人が作成した「校内樹木MAP」を紹介しました。
 そこで、今日は校内にある樹木名を当てるクイズを10問行いました。その中の7つをいっしょに考えてみてください。答えは次回に紹介します。
 最後に次のように結びました。
「 友だちや先生、地域の人から名前で呼ばれると少しうれしいと思います。これは花や木も同じではないでしょうか。ぜひ樹木マップで名前を調べて、名前で呼んであげましょう。」

今日の生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の生徒朝礼の様子です。
 はじめに生活委員会から、今週のめあての話がありました。「学び合い、教え合おう」です。今週から試験週間が始まります。学び合い、教え合うなかで、みんなで力をつけていきましょう。
 次に、図書委員会から新刊図書の紹介がありました。
「オリエント急行の殺人」「有閑倶楽部」「イチロー262のメッセージ」です。こうやって紹介されると、ますます読みたくなるから不思議です。

今日の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな朝ですが、日中の気温は高くなりそうです。

南風あったかげん記−484−

画像1 画像1 画像2 画像2
☆★☆ 芸術鑑賞会−2− ☆★☆
 昨日に続きます。
 11時頃に到着された菊輔さんに、「お食事は?」と聞くと、「本番前2時間は何も食べません。」という回答。これだけでもプロ意識を感じました。事前に会場へ案内しましたが、入念です。本番では「高座でピアノの椅子に上がるのは初めてです。」と言って笑いを取っていましたが、実は、菊輔さんが自分で探して準備をされました。ちょっとした高さの違いまで気を遣うのです。
 生徒の感想を紹介します。
「私は今日生まれて初めて落語を見ました。驚いたのは1人で2,3人を演じているところです。別人のように演じ分けていたのを見て、すごい演技力だなと思いました。それに酒を飲んでいる時の音や、表情などもとても上手でした。」
「僕は菊輔さんの落語を通して、落語は人を笑顔にさせるすごい芸なんだと分かりました。つらい事があっても決してあきらめずに修行してきたのはすごいことだと思うし、そんな生き方を僕も目標にしようと思いました。」
 生徒は見るべき所を見ていました。

南風あったかげん記−483−

画像1 画像1
☆★☆ アンネのバラ ☆★☆
 花フェスタ記念公園より「アンネのバラ」をいただいたのを機に、花フェスタ記念公演のアンネのバラ園を見に行ってきました。月曜日だというのに、多くの人でにぎわっていました。春の特別展「バラに込められた平和の願い」も行われており、アンネの遺品や写真展が開かれていました。6月7日(土)には、ホロコースト記念館館長の大塚信氏による「アンネフランクの父 オットーフランク氏と出会って」という講演会も開催されます。
 アンネのバラ園では、加藤登紀子さんが接ぎ木したバラがちょうど開花しており、注目を浴びていました。春の特別展は6月29日まで行われます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/4 代休
11/6 第2回進路説明会
11/7 立冬
11/8 市民ふれ愛まつり
11/9 市民ふれ愛まつり
11/10 朝礼
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517