最新更新日:2024/04/29
本日:count up49
昨日:301
総数:624548
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

12/11 2年生マナー講座

 本日の5時限目、講師の方をお招きし、2年生を対象にマナー講座を実施しました。講師の方からは、「表情」「挨拶」「服装」「言葉遣い」「立ち居振るまい」について教わりました。また、お話の中で「相手を思いやり、幸せにすることがマナーです。」という言葉が、とても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 2年生 SDGs講習会

 本日、5・6時限目に2年生の総合学習のテーマである「SDGs」について、講師の方をお招きしてご講演を頂きました。
 感染症対策のため、体育館と視聴覚室に分けて行われましたが、カードゲームなどの体験も交えながら、経済・環境・社会などについて学びました。
 生徒は夢中になってカードゲームに取り組み、自分たちに何ができるのか真剣に考えていました。
 この貴重な経験をもとに「SDGs」の学習を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 2年生 総合的な学習の時間

 昨日の5時限目に総合的な学習の時間の取組について学年集会を行いました。
 総合的な学習の時間の学年テーマは「共に生きる」です。世界中の人たちが安定して暮らし続けることができるように、世界のさまざまな問題解決に向けて、具体的な目標を示した「SDGs」を身近なものとして考えていこうというお話がありました。
 難しい内容ながらも、生徒は真剣に「SDGs」の説明を聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 トーチトワリングリハーサル

 本日、部活動終了後にトーチトワリングのリハーサルを実施しました。今回はトーチ棒の先端にケミカルライトをつけて演技を行います。メンバーは、約1ヶ月前から取り組み始め、部活動の時間を使いながら、振り付けやトーチの動きの練習を進めてきました。初めは上手く演技できない箇所もありましたが、今日まで諦めず、一生懸命練習する姿がとても印象に残っています。
 当日は、一緒に練習してきた仲間との演技を楽しみ、笑顔があふれ、思い出に残るトーチトワリングになってほしいと願っています。
画像1 画像1

9/25 2年生 自然体験学習実行委員

 9月25日(金)の授業後、2年生の実行委員で自然体験学習に向けた準備を進めました。体育大会も終わり、2学期の中間テストを終えればいよいよ、本番です。トーチトワリング・ファイヤー運営の生徒達の練習にも熱が入っていました。どんな自然体験になるのか、今から期待が高まります。
画像1 画像1

自然体験学習準備 キャンプファイヤー・トーチトワリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、2年生が10月に予定している自然体験学習の実行委員の活動をスタートしました。キャンプファイヤーの運営委員の生徒は、実際にどのような流れでキャンプファイヤーを行っていくのかを確認しました。トーチトワリングを行う生徒は、トーチ棒作りから始めました。
 活動はまだ始まったばかりですが、生徒はワクワクしながら準備を進めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406