南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

今日の給食(2月14日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「スライスパン、牛乳、パスタと大豆のトマトソース煮、ハムステーキ、フレンチサラダ、大豆チョコ」でした。
 バレンタインにチョコ🍫なんて、ハムてステーキ🥩なんでしょう!

今日の給食(2月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、#ピリ辛スープ、小松菜まんじゅう(2個)、きんぴらごぼう、お米のタルト」でした。
 #ピリ辛スープは今月の応募料理でした。なかなか刺激的なピリピリ具合でした。

今日の給食(2月9日)

 今日の給食の献立は、「玄米ご飯、発酵乳、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ」です。
画像1 画像1

今日の給食(2月8日)

 今日の給食の献立は、「麦ごはん、牛乳、洋風団子汁、鶏肉のてりかけ、白菜のこんぶあえ」です。
画像1 画像1

今日の給食(2月7日)

 今日の給食の献立は、「ごはん(あいちのかおり)、牛乳、カレー、チーズ入りロマネスコのサラダ、いちご🍓(2個)」です。
 「ロマネスコ」とは、カリフラワーの仲間で、小さな花の蕾が規則正しいらせんを描く、形の珍しい野菜です。半分に切った断面もきれいに小房に分かれており、その見た目から「世界で一番美しい野菜」と言われているそうです。
画像1 画像1

今日の給食(2月6日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、さばのみそ煮、アーモンドあえ」です。
 「高野豆腐」の名前の由来は、発祥地が和歌山県の高野山だったことに由来するそうです。

今日の給食(2月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「麦ごはん、牛乳、八宝菜(えび入り)、揚げぎょうざ(3個)、ナムル、アセロラゼリー」でした。

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ごはん(あいちのかおり)、牛乳、五目汁、いわしの蒲焼き、赤じそあえ、節分豆」でした。

今日の給食(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「麦ごはん、牛乳、さつま汁、鶏肉のハンバーグ、じゃこなっぱ」でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 1・2年学年末テスト
2/15 1・2年学年末テスト
2/16 1・2年学年末テスト
PTA活動
2/17 役員・常任委員会

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分