最新更新日:2024/05/30
本日:count up89
昨日:200
総数:746170

表彰関係

3月15日(月)

平成22年度第1期児童会役員に認証状を渡しました。

新旧児童会役員のあいさつがありました。

東山小学校をリードする児童会役員の活躍が楽しみです。

そのほか、たくさんの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 その3

 6年生への感謝の心いっぱいのメッセージやきれいな歌声に涙する姿も見られました。
 体育館壁面にはってあるのが、6年生の名前と似顔絵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 その2

 6年生のつけている首飾りや体育館にはってある似顔絵紹介は、6年生への感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生が役割分担して作ったものです。
 
 6・7組のハンドベルに始まって、2年生から5年生の発表、そして、飛び入りは職員一同からの贈る言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

3月11日(木)

 各学年の心のこもった出し物が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 予行

 本番は、11日(木)の1・2時限目です。
 今日は、全体の流れだけ確認し合いました。
 各学年から、6年生を送る会のメッセージや歌が聞こえてきます。
 本番が楽しみです。

 胃腸かぜの拡大を心配しましたが、金曜日より欠席者は減少しました。今週も東山っ子の登校前の体調の変化にご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 立ちあい演説会

3月26日(金)

 立候補者が、自分の主張を堂々と発表しました。
 当落は決まりますが、立候補した経験は、次に生かされることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828