最新更新日:2024/06/05
本日:count up25
昨日:229
総数:747271

1年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マジックショーによる交通安全教室がありました。びっくりしたり、笑ったりしながら、楽しく交通安全について学んだ1年生です。

水泳大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても暑い今日。6年生の学級対抗水泳大会が行われました。本格的な競泳あり、楽しいゲームあり、学級の絆が深まりましたね。
上:メドレーリレーは最後の種目
中:イルカのように輪くぐり
下:男女混合シンクロチーム

水泳大会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が学級対抗水泳大会を行いました。25メートルの競泳や、宝探し競争など、いろんな種目があり、とても楽しかったです。応援合戦も盛り上がっていました。大接戦でした。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がじゃがほら浄水場に校外学習に行きました。私たちが安心して飲める水ができるまでを学習しました。

着衣泳…海猿・・・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋海上保安部の方を講師に着衣泳の授業を行いました。最初に、水難事故にあわないための講義を受け、その後、実習を行いました。「浮くこと」が何より大事だということです。上:おぼれたときどうすべきか。中:浮き方のお手本 下:上手に浮く練習

明日は七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、大きな笹飾りを体育館に飾りました。明日は七夕集会です。

特別支援学級 七夕交流会

6・7組さんが西陵小学校と七夕交流会をしました。自己紹介ゲームをしたり、七夕飾りを作ったり、お昼ご飯を作ったりととても楽しい一日でした。この日のために練習したハンドベルの発表は完璧でした。やったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 3年 校外学習 末広商店街

学年通信

保健だより

学校だより

食育だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828