最新更新日:2024/06/13
本日:count up105
昨日:516
総数:370910
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

2/21 1年赤組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本時の学習に入る前に、タブレット端末を使って、時間・時計の学習の復習をしました。

2/18 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本練習が終わったら、写真はありませんが、ボール蹴りゲームをしました。

2/18 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の種目と種目の間に、先生からの指示と説明がありますが、指定された自分の場所で、しっかりと聴くことができます。
サッカーの基本も上達したけど、授業の基本も身についていて、素晴らしい!!

2/18 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ボールタッチ
・パス
・ドリブル
基本練習を毎回繰り返していますので、上達しましたよ。

2/18 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゲーム(ボールゲーム)ボール蹴りゲーム」
1年生体育科の単元名では、上記になります。
青空の下、楽しく熱心に、サッカーの練習をしました。

2/17 1年白組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめの学習です。漢字やひらがなの「とめ」「はね」「はらい」「形」などを意識して、ていねいに書いています。

2/17 1年赤組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「のってみたいな いきたいな」
切って貼って、絵の完成です。素敵な作品楽しみです。

2/16 1年白組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「みんなで あわせて」
おんがくをきいて、おもいうかんだけしきやようすを、えにあらわしてみよう。

2/16 1年白組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなで あわせて」
鑑賞の学習をしました。

2/16 1年赤組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間内に、ドリブルで何往復できるか。
がんばっていますね。

2/16 1年赤組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーをしました。
基本練習をしているので、ボールタッチが上手になりました。

2/15 1年白組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生にプレゼントをつくろう」
メダルかな?
どんなプレゼントなのか、楽しみですね。

2/15 1年白組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生にプレゼントをつくろう」
紙の丸の中に絵や文字を書いて、切り取って、紙皿に貼っていますね。

2/15 1年赤組

画像1 画像1
画像2 画像2
「6年生にプレゼントをつくろう」
登下校やペア活動などで、たいへんお世話になった6年生に、感謝の気持ちをこめたプレゼントを作っています。

2/15 1年赤組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生にプレゼントをつくろう」

2/10 1年白組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会で贈るプレゼントを作成中。どんな内容かはお楽しみですね。ペアのお兄さん・お姉さんに感謝の気持ちを込めて作成しています。

2/10 1年赤組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうぶつの赤ちゃん」のまとめをしています。タブレット端末を使用して調べたことを書いていき、画像を見ながら絵も描いています。みんな特徴を捉えて描いています。

2/9 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年赤白組合同でボールゲームの内容を運動場で行いました。サッカーボールでドリブルをしています。慣れない中ですが、楽しく取り組んでいました。

2/3 1年白組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「のってみたいな いきたいな」
乗ってみたい生き物や乗り物、行きたいところを聞くと、さまざまな意見が出てきました。自分の乗りたいもの、行きたい場所を絵に描きます。個性溢れる作品に期待です。

2/3 1年赤組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうぶつの赤ちゃん」
らいおんとしまうまの赤ちゃんのようすを比べました。それぞれの赤ちゃんの様子を動画で視聴しました。みんな笑顔で観ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263