最新更新日:2024/06/13
本日:count up164
昨日:516
総数:370969
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

11/30 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に学習してきた漢字の復習をしています。黙々とプリントに取り組んでいます。

11/29 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール運動「的当て」
的との距離を、だんだん遠くしました。
ドッジボールのようなゲームにつなげていきます。

11/29 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール運動「的当て」
目標物に向かって正確に投げる技術を身に付けるよう練習しています。
ストライク!! エースピッチャーみたいですね。

11/26 2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもちゃランドへようこそ」
自分のゲームを紹介して遊んでもらう側と、遊ぶ側に分かれて、楽しく遊びました。
時間で交代しました。

11/26 2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもちゃランドへようこそ」
ゴム鉄砲の射的ですね。

11/26 2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもちゃランドへようこそ」
野球盤(ゲーム)かな。
私(校長)も、子どもの頃に遊びましたよ。
「消える魔球」という技もありました。

11/26 2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもちゃランドへようこそ」
あそび方等の説明をして、自作のおもちゃで遊びました。

11/25 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字学習

11/25 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字学習

11/25 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字学習
漢字ドリルを使って、がんばって勉強しています。

11/24 2年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
読書感想画
順番に、絵の具で背景を塗っています。

11/24 2年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画
たくさんの色を使って、明るく描けていますね。

11/22 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三角形と四角形」
方眼紙を使って、長方形、正方形、直角三角形を書いています。
真ん中の写真のように、この時間は、担任以外に2人がサポートに入り、3人で指導しています。

11/19 2年生 いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1年生・2年生合同校外学習です。
目的地は、東山動植物園です。
天気もよく、日中は気温も上がるとのことです。
楽しみながら学習してきてください。

11/19 2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東山動植物園へ向けて出発
手指消毒をしっかりして乗車

11/18 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三角形と四角形」の単元です。切った三角形を調べることをしています。

11/17 2年生 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画を描いています。下描きを終えて、画用紙に大きく描いています。完成作品が楽しみです。

11/16 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三角形と四角形」
できたかどの形や辺の長さをしらべよう。
直角について学習しました。

11/13 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【2年生】
「のぞいてみてね。ぼくらの1日」
2年生の学校生活(学習など)を紹介しました。
保護者の方に問題を出していただくなど、保護者の方に参加もありました。
全員で協力してがんばりました。

11/13 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【2年生】
のぞいてみてね。ぼくらの1日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263