最新更新日:2024/06/12
本日:count up42
昨日:516
総数:370847
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

12/21 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会
楽しく盛り上がりました。

12/21 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会
ジャンケンをして勝ち進んでいきます。
3チーム対抗
チームの誰かが、相手の王様に勝つまでのタイムを競います。
3連続で勝って、王様に勝つとゴールです。
いきなり第1ゲームで好記録
スタートから3連勝、王様にもストレート勝ち。
17秒!!(下の写真)

12/21 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のまとめプリント

12/21 2・4年生 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やったー!
一番にゴール!!

12/21 2・4年生 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年で、お楽しい会をしました。
ジャンケンをしながら、勝ち進んでいくゲームです。

12/20 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とびばこ」
まだ跳び越せていない子も、一生懸命に、勇気を出してがんばっていますね。
気持ちを考えて写真を載せるのは控えておきますね。

12/20 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とびばこ」
写真は、跳び越せている子ですが、跳び越せなくて、跳び箱の上に座ってしまう子も、踏み切ってから、跳び箱の遠いところに両手をつくことができてきました。もう少しで跳び越せますよ。

12/20 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とびばこ」
前回見たときより、さらに上手に跳べていましたよ。

12/16 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはなしの作者になろう」の単元で、はじめ・中・おわりのまとまりを考えておはなしを考えています。次々とアイディアが浮かんできます。

12/15 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年賀状を書きました。
お正月に、だれからの年賀状がとどくかな?
年賀状を出す相手を一人指定していますので、だれもが、だれか一人から年賀状がとどきます。

12/14 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしはおねえさん」

12/13 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱
かっこよく跳べていますね。

12/13 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱
跳び箱の前方の赤い線に手をついて跳べています。

12/10 2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの歌
「WAになっておどろう」

12/9 1・2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもちゃランドへようこそ」
1年生と自作ゲームで楽しみました。
写真で紹介した他にも、工夫された楽しいゲームがいっぱいあって、1年生も・2年生も盛り上がっていました。
・ボーリング
 ボールは真ん中に向かっているので、たくさん倒れたと思いますよ。ストライクかな。
・ロケット
 丁寧に遊び方を教える2年生、説明をしっかり聞く1年生、いいですね。1年生は、各ゲームコーナーで、2年生からシールをもらえます。
・ゴム鉄砲の的当て
 ゴム鉄砲からゴムが発射しました。そのまま的に当たりそうですね。
 

12/9 1・2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おもちゃランドへようこそ」
1年生をお客さんに迎えて、各自が作ったゲームを楽しんでもらいました。
・さかなつり
 魚の口に小さな磁石がついています。針はクリップです。
・モグラたたき
 小さめのペットボトルで作ったモグラを穴から出します。出てきたモグラをたたきます。
・サッカー(PK)
 ゴールキーパーに止められないようにゴールにシュートします。

12/9 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしはおねえさん」
一つの発問から、たくさんの発表がありました。
積極的に学習しています。

12/9 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしはおねえさん」
登場人物の気持ちについて、文章から読み取ったことや、そこから想像したことを発表できましたね。

12/9 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしはおねえさん」
登場人物の気持ちを考えて発表しています。

12/8 2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の読書タイムは読み聞かせでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263