最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:86
総数:369490
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

5/31 2年白組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一のくらいをたすと10をこえるひっさんのし方を考えよう。
積極的に発言していますね。
素晴らしい!!

5/31 2年白組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一のくらいをたすと10をこえるひっさんのし方を考えよう。

5/31 2年赤組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールゲーム「シュートゲーム」
体育館に入って初めに思ったのは
ラグビーみたいなもの?
バスケットボールのようなもの?
なんだろう?
「シュートゲーム」(少し応用)だそうです。

5/31 2年赤組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールゲーム「シュートゲーム」
熱戦でしたね。

5/26 2・4年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は、雨が降っていました。
このまま明日まで降り続けるのかなと思いました。
でも、2時間目は、雨があがりました。
運動会練習の練習ができました。

5/26 2・4年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア種目「心をひとつに ムカデリレー」
全員がついていけるスピードで、最も速いスピードで走ることが、勝利のカギ。

5/26 2・4年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「マスクを外してもよい」
屋外での活動では、マスクを着用しなくてもよいとしています。
今日は、比較的涼しかったのですが、熱中症予防も必要です。

5/25 2年白組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の学習をしています。
先生の話を、しっかりと聴いて、文字を覚えます。

5/25 2年白組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字ドリルを使って、新出漢字をしています。
一生懸命に学習に取り組んでいますね。

5/25 2年白組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の学習をします。

5/25 2年赤組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
「やさいをそだてよう」
ナスができていました。

5/25 2年赤組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やさいをそだてよう」
野菜の花が咲いていますね。

5/25 2年赤組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やさいをそだてよう」
少し前なら、観察記録にスケッチするか、写真を撮って貼っていましたけどね・・・

5/25 2年赤組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やさいをそだてよう」
タブレットでやさいのかんさつきろくをしよう。
タブレット端末を使って、野菜の写真を撮っています。

5/23 2年白組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
話を聴く姿勢が、素晴らしい!!

5/23 2年白組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
同じ単位で計算します。
cmはcmと
mmはmmと

5/23 2年白組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
長さのたしざん・ひきざんをしよう。

5/23 2年赤組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
56mmは何cm何mm?

5/23 2年赤組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
30mmは何cm?
4cm8mmは何mm?

5/23 2年赤組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
学びのまとめをしよう。
1cm=10mm
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

タブレット端末持ち帰りに関する資料

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263