最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:516
総数:370807
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

5/11 1年生で習った漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は1年生で学習した漢字の復習です。どのくらい覚えていたかな?

5/10 苗を買いに行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は苗を買いに行きます。お財布に苗代を入れて、歩いていきます。

5/10 友達を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアと相談して探します。

5/10 友達を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年赤組はクラスメイトのアナウンスを聞いて、絵の中からアナウンスにぴったりの友達を探します。

5/9 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
立ち幅跳びをします。

5/9 友達を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は国語で「友達を探そう」の学習です。よく聞いて、友達の服、色、もようをノートに書きます。

5/8 よく聞いて、友達を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は、先生のアナウンスをよく聞いて、内容に合った友達を絵の中から探します。わかったら、手を挙げて電子黒板を使って発表します。よく聞いて、アナウンス通りの友達を探すことができました。

5/2 遊具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は体育です。体づくりの一環として、遊具を使います。バランスを取りながら歩いたり、手と足を使ってジャングルジムを攻略したりします。

5/1 日記を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年白組は日記を書いています。何があったか思い出して、文章で表現します。

4/28 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の練習。「聞」は14画もあります。大変ですが、たくさん使う漢字です。書けるようにがんばります。

4/26 詩の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は詩の音読をした後、前で発表です。大きな声で上手に発表できています。

4/25 時計の問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組はこれまで学習してきた時計の問題を解きます。〇分前、〇分後を一生懸命考えます。真剣に取り組む姿勢が光っています。
 課題ができたら、先生に見せます。

4/24 図書室の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は図書室の使い方を学習します。どこに、どのような本が置いてあるのかを、先生と一緒に確認していきます。

4/21 1日は何時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は昨日に引き続き時間の学習です。1日は何時間か数えます。

4/20 〇分前、〇分後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は時間の勉強です。クロムブックを使って、〇分前、〇分後を考えます。

4/19 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組の給食です。今日は愛知県産の野菜で作られたかき揚げでした。

4/18 クロムブックを使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文字を書く方法の学習中です。お互い助け合って学習します。

4/17 歌に合わせてリズムであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は音楽です。歌に合わせて、手拍子、足拍子をします。はじめは先生と一緒にゆっくりやっていますが、だんだん速くなっていきます。ものすごく早くなると、「キャー」という声があがります。最後は歌も元気に歌いながら、リズムもばっちりになりました。

4/14 ひっかからずにできるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は体育です。先生が「命令します。〇〇してください」といったら、その通りに行動します。「命令します」がないときは、先生が言ったように行動してはいけません。
 先生が「命令します。その場で行進してください」というと、一斉に行進します。でも、「命令します」がなかったら、行進してはいけません。ひっかからずにできたかな?
 体を動かしたら、水分補給もします。

4/13 2年生の道徳の学習をはじめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は道徳が始まりました。友達と一緒に心を磨くので、友達の顔や様子がよく見えるように、いつもと違う机の向きにします。先生が「いつもより友達の顔がよく見えるようにするよ」というと、元気よく「やったぁ」という声が聞こえてきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

R5_年間行事計画

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263