最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:207
総数:368602
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

4/30 一億を超える数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年白組は算数の学習です。一億を超える数の練習問題に取り組んでいます。 

4/30 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は書写の学習です。「花」を集中して書いています。

4/26 大きな数の計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年白組は算数の学習です。二人の先生で大きな数の計算問題をみています。

4/26 大きな数の位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は算数の学習です。二人の先生で算数の大きな位の練習問題をみています。

4/25 大きな数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年白組の算数です。大きな数のかけ算のひっ算の練習です。やり方を理解して、たくさん問題を解いています。

4/25 新出漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年赤組の国語です。新出漢字の練習、読み方・部首・書き順の確認をしてから書いています。

4/25 自転車訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車訓練の様子です。

4/25 自転車訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車訓練の様子です。

4/25 自転車訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察署の方、交通指導員さん、子どもを守る会の方、PTAの皆様のご協力をいただき、4年生から6年生までの自転車訓練を行いました。(3年生は県警本部へ学習に行く予定です)

4/24 ボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠くに投げるためには、投げる時にどんなことに注意が必要かをみんなでよく考えています。少しずつ距離が伸びていますね。

4/24 ボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生合同体育です。ボール投げの練習です。

4/23 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年白組は体育の学習です。反復横跳びの練習です。

4/23 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は社会の学習です。県名と県庁所在地を覚えます。

4/22 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年白組は音楽の学習です。元気よく歌います。

4/22 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は体育の学習です。障害物を超えながら走ります。

4/19 1億を超える数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年白組は算数の学習です。大きな数を10倍したり、10で割ったりするとどうなるかについて考えます。

4/19 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は算数の学習です。担任の先生以外に算数に入る先生からのあいさつがありました。

4/18 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スタートをしたときに前傾姿勢を意識する、顎を引く、ゴールで胸を意識して走り抜けることがポイントだそうです。

4/18 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は体育の学習です。50m走を速く走るためのコツを学びます。

4/17 すいすい都道府県クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年白組の社会科では、都道府県を覚えています。今回は関東地方です。最後に「すいすい都道府県クイズ」のサイトを使って、覚えることができたか確かめます。パーフェクト目指して頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和6年度
5/20 40分授業 委員会 心電図予備日
5/21 4年校外学習(ゆめくりん)
5/22 航空写真撮影 広域ネットワーク訓練 三和っ子応援隊
5/23 1〜3年歯科検診
5/24 眼科検診
常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263