最新更新日:2024/06/13
本日:count up266
昨日:516
総数:371071
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

2/26 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品の鑑賞
有名な絵画を模写して、作者の思いを感じ取ることができましたか。

2/26 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品の鑑賞
・自分の作品、他の作品の素晴らしいところを、ワークシートに書きましょう。

2/25 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走「5分間走」
がんばって走りました。

2/25 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走「5分間走」
5分間で、トラックを何周走れるかを測定しました。

2/24 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに、ハンドベルと木琴の練習をしました。

2/22 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年のまとめ」
算数は、小学校の学習の復習をしています。
中学校の数学で、いいスタートがきれるように、小学校の算数をしっかりと復習しておきましょう。

2/19 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「芸術家の気持ちになってかこう」

2/19 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「芸術家の気持ちになってかこう」
水の量の調節が上手にでき、水彩画のよさが表れている作品も多くありました。

2/19 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「芸術家の気持ちになってかこう」
細かいところまで、根気よく模写していました。

2/18 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の夢や入りたい部活を英語で伝えよう」
まずは、ゲームから
机上に置いたカードに書かれた職業を英語で発音し進みます。
相手チームのペアと出会ったらジャンケンをします。
勝ったチームは進みます。
負けたチームは、次のペアがスタートします。
勝ち進んで相手チームのところまで行くと、1ポイントです。

2/18 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の夢や入りたい部活を英語で伝えよう」
I want to join 〜.
I want to enjoy 〜.
I want to be a 〜.

2/17 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 戦後の日本について学習しています。学校の制度が大きく変わったのも、戦後です。
 その時その時は「普通」であっても、きっと何十年後は今の「普通」が大きく変わっていると思います。
 歴史を学ぶと様々な発見がありますね!

2/16 6年生 中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナウイルス感染症の関係で、青海中学校説明会に児童は参加できなかったので、本日、青海中学校教務主任の先生が、本校6年生に、青海中学校の説明をしてくださいました。
「中1ギャップ」を少しでも軽減、できれば解消してほしいという願いです。
ありがとうございました。

2/16 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「職業の英語を使ったゲームをしよう」
ALTが職業を英語で言います。ALTに続いて発音します。はじめに示した英語(職業)をALTが言ったら、机の上の消しゴムをとります。早く取った方が勝ちです。
両手を頭の上に置いて、用意。
「自分の将来の夢や得意なことについて英語で話そう」
I want to be a(an)〜.

2/16 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の将来の夢や得意なことについて英語で話そう。
・まずは、職業の英語を使ったゲームをしましょう。

2/15 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すごろく」
もし、こうだったらと考えて、条件に合う場合を見つけよう。
条件から推理して、それぞれの子が、すごろく上の進んだ位置を決める。

2/10 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドベル
・もののけ姫
・いつも何度でも
・星に願いを

2/9 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめ
中学校に進学する前に、小学校の学習内容を復習して理解しておきましょう。

2/5 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2次世界大戦中の人々の暮らしを、グループでまとめました。
私(校長)は、両親や祖父母が戦時中の暮らしを体験していて、子どもの頃に話を聞くことがありました。また、小学校4年生の担任の男の先生は、徴兵で戦争に行った経験がありました。いろんな話をしていただき大好きな先生でしたが、戦争の話をしていただいた記憶はあまりありません。

2/4 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ティーボール
男女いっしょに、ゲームを楽しむのはいいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263