最新更新日:2024/06/05
本日:count up192
昨日:212
総数:369005
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

4/19 対称

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は算数の学習です。図形の対称について学びます。

4/18 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は書写の学習です。校訓「明るく やさしく たくましく」を毛筆で書きます。

4/17 体の動かし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうやったらスムーズにできるようになるかを考えて体を動かします。うまくできるようになると、「先生、もう1回」という声が。たくさん体を動かしています。

4/16 帰り道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は国語の学習です。違う人物の視点で書かれた部分を比較しながら読み取ります。

4/15 幅跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は体育の学習です。幅跳びで遠くに飛ぶためのコツを意識して練習します。

4/12 知能検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の知能検査の様子です。集中して取り組んでいます。毎年、2・4・6年生時に検査を実施しています。

4/11 対称な図形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数です。既習事項を確認しながら進めています。学ぶ姿勢・意欲はどの教科でも大変すばらしいです。

4/10 新出漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の授業です。新出漢字の練習です。たくさんの挙手があります。6年生すばらしい意欲です。

4/9 学級目標決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は学級目標を決めています。どんな学級にしたいか、よく考えて候補を出していきます。最高学年として、どんな学級目標になるか楽しみです。

4/8 係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は係決めです。これまでの経験を基に係の案を出した後、もっとよりよくするために話し合います。

4/5 最高学年としての1年がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は新しい担任の先生から話を聞いています。三和小学校をさらによりよい学校にしていける1年になりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
令和6年度
4/19 授業公開・PTA総会・学年懇談会 6年修学旅行説明会
4/22 40分授業
4/23 40分授業 児童質問紙調査6年
4/24 5時間授業 校区巡回 検尿 心電図1・4年 三和っ子応援隊
4/25 4時間授業 校区巡回 検尿 交通訓練
常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263