最新更新日:2024/06/12
本日:count up123
昨日:217
総数:748224

PTA研修部 いざという時のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA研修部の主催で消防本部、消防団から講師をお招きし、AED講習会が行われました。
 最初は心臓マッサージの仕方を教えていただきましたが、思った以上に体力を使うものでした。次に練習用のAEDを使って実際に操作をしました。それほど難しいことはありませんでしたが、数名で協力することが大切だとわかりました。
 統計では心肺蘇生をする場合AEDを使うと存命率が飛躍的に伸びるようです。一人でも多くの方がAEDの使い方を経験し、いざという時に使うことができるようになるといいですね。
 また、今は公共施設はもちろん多くの場所にAEDが設置されています。「ああ、ここにAEDがあるな」と知っておくことも大切なことですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 給食最終
12/21 終業式
12/23 天皇誕生日
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828