最新更新日:2024/06/10
本日:count up40
昨日:124
総数:321625
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

9/30 1年 おおきさくらべ

紙テープを使って机やロッカー、教卓の長さを比べます。
画像1
画像2

9/29 1年とりかえっこ(道徳)

幼稚園に戻った主人公が、やっぱり小学校の方がよくなったのはなんでだろう?みんなで考えています。みんな自分の考えを発言できていてすばらしい!
画像1
画像2

9/29 1年 粘土で表そう

自分の表したいことを粘土で作り出します。みんな集中して取り組んでいます。「カメがエサを食べているところだよ」「夏休みに見たシャチなの」と教えてくれました。
画像1
画像2

9/28 1年生5時間目の授業の様子です

1組はeライブラリーで学習を進める練習をしています。自分のIDやパスワードを入力することにも慣れてきました。
2組は「秋を見つけよう」の学習です。先生が持ってきたどんぐりを見て知っていることを発表しています。
画像1
画像2

9/27 1年 どれみとなかよし

音楽の授業でドレミの音階を習いました。音の高さに合わせて動作を考えて、楽しく学習しました。
画像1
画像2

9/21 1年 やぶいたかたちから うまれたよ(図工)

自分の作品の振り返りをしてから、友達の作品をタブレットで見て、よいところ見つけをしています。みんな上手にできましたね。
画像1
画像2
画像3

9/21 1年 なんじ なんじはん

何時、何時半を模型時計で示し、日常の生活場面の時間に関心をもてるように学習しています。家でも、時計を見て何時、何時半といえるといいですね。
画像1
画像2

9/15 1年 タブレットを使って

今日は、ICT支援員の先生と一人一人に配られたカードを見ながら『I D』や『パスワード』の入力の仕方を練習しています。8桁の数字を入力することが難しそうです。ゆっくり確認しながらがんばっています。
画像1
画像2

9/14 1年 国語 やくそく

「あおむしは、なんでけんかをやめたの?」3匹のあおむしの気持ちをみんなで考えています。場面の様子を想像し、あおむしや木の気持ちになって音読します。
画像1
画像2

9/13 1年 生活科「いきものとなかよし」

生活科「いきものとなかよし」の授業で校庭に出て、バッタやコオロギを探しました。しばらく飼って、虫を観察していきます。みんな、虫と仲良くなれるといいね!
画像1
画像2
画像3

9/12 水書用筆にドキドキ

書写の時間に水書用の筆で、いろいろな線を書く練習をしました。初めての水書用の筆は、鉛筆とは違ってちょっと難しいですね。これから、とめやはね、はらいの時の力の入れ方を練習していきます。
画像1
画像2

9/12 1年 みつけた、みつけた!

バッタ、コオロギなどいろいろな虫を見つけました。とても大きなバッタを見つけてうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

9/9 1年 「せーのー、ゴロン」

だるまさんになって、後ろに倒れる練習です。後ろに倒れるのは、最初は少し不安そうでしたが、先生の「せーのー、ゴロン」というかけ声に合わせてみんなできるようになりました。がんばったね。
画像1
画像2
画像3

9/8 1年 ひらひらゆれて

風にゆれる飾りを、ひらひらさせて試しながら制作中です。「まだ、とちゅうだよ」と言ってゆらして見せてくれました。
画像1
画像2

9/5 大きくなったかな?

今日から1週間かけて、各学級、順番に身体測定を行います。測定が終わった後、養護教諭から各学年に応じた保健指導も行っていきます。
画像1
画像2

9/2 1年生元気いっぱいです

1組、とてもよい姿勢で元気よく授業のはじめの挨拶ができます。新しい算数ドリルの学習の仕方を先生から聞いていました。
2組、夏休みに借りた図書室の本を返しています。夏休み中に整備された『新しい本のコーナー』に気付き、うれしそうに見ていました。
画像1
画像2
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017