最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:440
総数:320788
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

2年生 水遊び

 2年生のプールでの学習は、「水慣れ遊び、浮く・もぐる遊び」です。
今日は水中で輪くぐりをしました。プールのはじめには顔をつけることを怖がっていた子も、楽しんで授業に参加できるようになってきました。

 自由時間に水中に潜り、顔をだしたときに息を「パッ」と吸う息継ぎの練習を先生から教えてもらっている子もいました。次の最後の授業では、どれくらい泳ぐことができるか挑戦したいと思います。
画像1
画像2

2年生 いきもの探し

画像1画像2
 生活科の授業で生き物探しをしました。子どもたちは新しい虫かごを片手に、生き物探しに夢中になっていました。いつも遊んでいる校庭でもよく見ると、小さいバッタやなにかの幼虫などたくさんの生き物を見つけることができました。これからはいろいろな生き物の住みかやえさ、飼い方についても勉強していく予定です。
eライブラリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 卒業式
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017