最新更新日:2024/06/06
本日:count up60
昨日:386
総数:321225
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

3年生校外学習 おかざき世界子ども美術博物館

 10月24日(木)岡崎の「おかざき世界子ども美術博物館」に行ってきました。もともと台風が予想されていましたが、雨も降らず、時折太陽が見える天気に恵まれました。
 午前中はウレタン工作を行い、午後は企画展「アートでZOO」を見学しました。ウレタン工作では集中して手際良く作品を作っていました。企画展では木で作られたパズルや楽器など様々なものを体験することもできました。どの活動も楽しそうに取り組んでいました。
画像1画像2画像3

風やゴムで動かそう

3年生、理科の授業の中で風やゴムの力を利用した車を作りました。子どもたちは自分たちで作った車を楽しそうに走らせていました。送風機を使って走らせたり、プロペラを使って走らせたり、自分たちで走らせ方を工夫し、遠くまで走らせようとしていました。
画像1
画像2

3年生バイキング給食

待ちに待ったバイキング給食に子どもたちは大喜びでした。食べたい料理を皿に盛って嬉しそうに食べている姿がとても印象的でした。またいつもと違う部屋で、いつもと違う人数で食べる給食はとても楽しそうで、いつも以上にはしゃいでいる姿が多く見ることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 バイキング給食事前指導

画像1
 栄養士さんに来ていただき、バイキング給食の事前指導を行いました。
栄養面について、自分で考えて食べることができるといいですね。
 3年生のバイキング給食は9日(水)です。みんな楽しみにしています。
eライブラリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/1 児童会選挙
3/7 卒業生を送る会・卒業バイキング給食
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017