最新更新日:2024/06/03
本日:count up24
昨日:164
総数:320221
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

社会見学5 6/30

画像1
 ごみが燃えやすくなるように大きなクレーンでごみピットのごみを混ぜています。溜まっているごみの量にとても驚きました。

社会見学4 6/30

画像1
 工場内を見学しています。ごみ収集車が、ごみピットに集めてきたごみを落とすところを見ることができました。

社会見学2 6/30

画像1
名古屋市五条川工場に到着しました。今から職員の方から工場についてのお話を聞きます。

学校公開日4 6/2

画像1
画像2
画像3
 4年生は、3時間目に各教室でペットボトルを使った工作を行いました。保護者の方にもお手伝いいただき、キリを使ったり輪ゴムを貼り付けたりと、やや難しい作業も笑顔で取り組むことができました。
 4時間目は体育館でいろいろな動きを取り入れた運動をしました。跳び箱やハードル走、マット運動に平均台、さらにはフラフープを使った運動やボール投げなど、体全体を使って元気よく運動しました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
eライブラリー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 薬物乱用防止教室6年
11/20 月曜日課 教育相談週間〜27

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校評価

3組・4組・5組通信

学校教育目標

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017