最新更新日:2024/06/06
本日:count up88
昨日:440
総数:320867
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

5年生 授業公開・作品展

画像1画像2
 昨日までの寒さも一段落、とても暖かい日になりました。保護者のみなさまには、お忙しいところをたくさんのご参観、ありがとうございました。授業公開では、1組は道徳と国語、2組は音楽と道徳を公開させていただきました。子どもたちの活躍する様子をご覧いただけたかと思います。作品展の方はいかがだったでしょうか?5年生は、鏡に映る自分を版画で表し、水彩絵の具で和紙の裏側から彩色しました。自分そっくりに仕上がった作品は、名前がなくても誰の作品だか分かるほどのできばえだったと思います。みんな今日のために一生懸命がんばりました!さぁ、来週からは勉強に本腰をいれてがんばります。これからも、どうぞよろしくお願いします。

5年生 作品展に向けて

 5年生では、版画作品に取り組んでいます。
一版多色刷りで、「鏡の中の自分」と題した自画像に作成しています。だいたい彫り終えて、和紙に印刷したところです。あとは裏から絵の具を付けていきます。作品展を前に完成まであと一歩といったところです。もうひとがんばりして力作をたくさんつくってくれそうです。
画像1

5年生 外国語活動

画像1
画像2
 5年2組で外国語活動の授業研究を行いました。
多くの先生が見に来ていたため、子どもたちは緊張気味で、いつも活発に発言しているのに少し静かでした。
「クイズ大会をしよう」という単元での授業で、 What's this?の問いに It's ○○. と答える練習をしました。
 3ヒントクイズなどを、友達とペアになって英語で質問したり、答えたりして会話練習しました。
 クイズになると、子どもたちの緊張も少しずつほぐれ、笑顔で活動していました。
eライブラリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 修了式
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017