最新更新日:2024/06/14
本日:count up101
昨日:136
総数:322104
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

貝塚資料館見学 4/28

 6年生は、社会科の時間に朝日貝塚資料館へ行きました。クラスごと分かれて狩猟館を見学したり、弥生時代の方法での火おこし体験をしたりしました。昔の道具を使い一生懸命火を起こそうとしましたが、煙は出てもなかなか火がつきません。昔の人々の苦労を感じることができました。資料館の中には、土器や近くで掘り起こされた人骨がありました。また、約2000年前は星の宮小学校のあたりは干潟だったと聞き、今との違いに驚きました。疑問に思ったこともたくさん質問することができました。
 雨の中でしたがたくさんのことを学ぶことができ、弥生時代についての理解を深めることができました。
画像1
画像2
eライブラリー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/1 出校日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017