最新更新日:2024/06/13
本日:count up74
昨日:155
総数:321941
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

10/25 6年生校外学習 明治村

 さわやかな青空の中、6年生は明治村へ校外学習に行きました。様々な建物を見たり、ガイドツアーに参加したり、SLに乗ったりしました。自分たちで見学の計画を立て、グループで協力して、時間を守って行動する姿は立派でした。
画像1
画像2
画像3

総合福祉センターの見学 9/28

 9月28日(金)に、総合福祉センターへ見学へ行きました。「福祉基礎講座」を受け、福祉とは何かを考え、「ふつうの くらしの しあわせ」というキーワードのもと、誰もがお互いを思いやり、ともに生きる社会を作っていくことをグループワークで考えました。また、センター内を見学し、様々な人のことを考えてされている工夫を教えていただきました。普段意識していなかったエレベーターやトイレの工夫がどのような考えで工夫されているかを知り、子どもたちはとても驚いていました。
 これから福祉実践教室などを通して、さらに学習を深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017