最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:50
総数:320000
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

ジュニアボランティア講座 12/19

 社会福祉協議会の昌山さん、佐藤さん、清洲甲冑工房の児玉さん、加藤さん、清須市の様々なボランティアで活躍される入山さんに来ていただき、総合的な学習の一環として、ジュニアボランティア講座を開いていただきました。
 ボランティアときくと、大変そうだというイメージをもっていた子どもたちも、お話を伺い、身近なことや自分にできることからでもよいと分かり、やってみようという気持ちが出てきたようです。これから学習を深めながら、できることを探していきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

いろはに邦楽 12/12

 6年生は、今日「いろはに邦楽」で、筝・三味線・尺八について学習しました。大久保先生、渡辺先生の素敵な演奏を聞かせていただき、初めて伝統的な楽器の生演奏を見た子どもたちも真剣に耳を傾けていました。各楽器の体験では、触れるところから緊張しながらも、丁寧に教えていただき、自分で音を出すことができてとても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017