最新更新日:2024/06/04
本日:count up141
昨日:164
総数:320338
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

EM菌作り(4年生)

 9月17日(木)に4年生は環境学習の一環として、サンサンエコクラブ(代表 横井峰子様)から講師の方を招いて、EM菌作りをしました。講師の寺井先生、小川先生からEM菌の作り方について丁寧に分かりやすく教えていただきました。
 始めに、EM菌のえさとなる糖蜜をお湯に溶かしました。初めて手に触れた糖蜜の色と香りに戸惑いながらも、楽しそうにお湯と混ぜていました。次に、東昇降口前にある黄色のタンクに溶かした糖蜜とEM菌を一緒に入れました。2週間ほどで発酵が進み、出来上がるとのことでした。
 EM菌は、水の浄化作用や植物の活性化に効果があるそうです。4年生は、各家庭に持ち帰りますので、ご活用ください。
 ご指導していただいたことをこれからの環境学習に生かしていきたいと思います。
 寺井先生、小川先生、ご指導どうもありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
eライブラリー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
9/26 運動会準備
9/27 運動会
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017